タグ:*定番(野菜)
もやし中華サラダ。(常備菜に)と鍋のごはん。
ササミと水菜の塩麹マリネ。(使える!HARIO耐熱ガラス製ボウル3個セット)
切り干し大根の生姜サラダ。(たっぷり作って翌日から)の晩ごはん。
しらすにんじん。近頃お気に入りの「にんじん1本」の野菜おかずより
さっぱりなすのレンジ浸し。(レンジ5分+翌日しみしみ)の晩ごはん。
定番春雨サラダ。(卵はレンジで)と塩から揚げの晩ごはん。
のりもやし。(レンジで、無限もやし)の晩ごはん。「汁だくトマトみそ鶏」掲載。
もやしとわかめのナムル。(もやし2袋・乾燥わかめで)の作り置き満載晩ごはん。
キャベツと割り干し大根のもみサラダ。(一晩おくとさらに)と餃子の晩ごはん。
にんじんのパセリマリネ。(パセリ1/2束の使いみち)と蒸し鍋の晩ごはん。
ピーマンのナッツ炒め。(2袋の作り置き)と作り置きの晩ごはん。
オレガノベーコンポテト。週末の週1餃子の晩ごはん。
なすのクミン醤油オリーブ炒め。(サイコロ状の常備菜) 昨日の続き。
みそドレッシング。(春菊と豆腐のサラダ) とコク旨漬け丼の晩ごはん。
ごまなす。(ごはんに合う常備菜) と炒メイン2種の晩ごはん。
ちく豆もやしの炒めサラダ。(応用自在)とレモン鶏の晩ごはん。
2016クリスマスごはん。アジの手ごね寿司、春菊のチョレギサラダ。ほか。
塩みりんかぼちゃ。(レンジでおかず) とステーキの週末晩ごはん。
厚揚げのおろし和え。と点々と、晩ごはん日記。
連載企画