おはようございます~♪(*´∇`)


暖かい1日になるようですね。
コートはなしで出てきたけど、夜まで大丈夫かな。←またやってる
(-@∀@) 笑 


今日もいってみよっ♪

週末にお好み焼きのお相手に作った副菜のレシピのお話です。


【今日のレシピ】
 大根のしょうがナンプラー漬け
大根のしょうがナンプラー漬け
旬の大根。
たっぷり1/2本使いましょう!
作り置きもできて、あると便利なあともう一品というか、ごはんのお供です。笑
これからの季節は常備菜としてもいいですね。
一晩たつとより味が一層馴染んで、大根の甘みもでて美味しくなります。

主が大絶賛してました。
この手のものいつも作ってる気がしてたけど、何かが違うんかな?笑


大根のしょうがナンプラー漬け2
パリパリ、ポリポリ。
この食感が止まらない。
塩辛くもないので、サラダのようにもりもり食べてしまっていいんですけどね。


また…
常備菜にならず、、的な…。
この日はお好み焼きと一緒にいただいたんですが、大正解でした!
ごはんでなくても大丈夫みたい。笑



大根のしょうがナンプラー漬け

□■□ 材料 □■□ 作りやすい分量 調理時間:5分(漬け時間除く)

大根 1/2本(500g)
塩 小さじ1
A
∟しょうが(千切り) 1片分
∟ナンプラー 小さじ2
∟砂糖 小さじ2
∟白ごま 小さじ2

□■□ 作り方 □■□
下準備
・大根は皮をむき、いちょう切りにする。

1.大根と塩を合わせ、しばらくおいたらもんで、水気を絞る。
2.ビニール袋や密閉袋に大根、Aを入れて混ぜあわせ、空気をぬいて冷蔵庫で30分以上おく。
大根のしょうがナンプラー漬けP 大根のしょうがナンプラー漬けP2
【POINT】
保存期間(目安) 4日程度



昨日の晩ごはん・お弁当は Instagram 、
つぶやきは Twitter にて。 


食器おしらせ
パナソニック公開ページ20161024

パナソニック×レシピブログ さん コラボ企画
第二回目のレシピが公開されました!
今回のレシピの担当はタラゴンちゃんです~。(*´∇`)ノ

二回目は食洗機でエコ!!
節水にもなる主婦にうれしいキッチン家電です。

タラちゃんの簡単で豪華な パ●リア (←わかりやすいw)のレシピも必見ですよ♪
⇒ お料理がもっと好きになる!食洗機でくらし上手vol.2

和風デミグラス風ソースハンバーグR
第一回目の私のレシピもお立ち寄りください~!^^
Dish Washer Recipe【和風デミグラス風ソースハンバーグ


今日のごはんのお役に立てますように。


食器プチ育児日記

秋訪問の佐渡チームとランチ会。
恵比寿でおいしい魚メインのお料理たちをいただきました!

前菜からデザートまで、どれもこれもおいしかった〜♪
楽しいひと時でした♡
ありがとうございます。^^

秋の佐渡チームは今までで1番人数も多かったんですが、それなのに(?)料理家さんは全員集合!(+いつもの方、笑)
旅が終わってもこうして会えることがとても嬉しく、そしてみんな佐渡の虜になったという大きな共通点があってそれがまた嬉しく。

そうなの!そうなの!みんなー♡
みたいな。(なんだそれ)


一度佐渡を訪れたり、トキ米こと「朱鷺と暮らす郷」を一度食べると虜になるんです。1人でも多くの方に素敵な場所、おいしい食べ物を知ってもらえたらいいなと思います。




さて!
今日はメルヘンの国でお仕事です♡
たっぷり作って食べてきますよ~。
ヽ(´∀`*)ペシ!!



みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪

名称未設定 1

レシピブログへ  

Instagram

12バナー