おはようございます~♪(*´∇`)


暑いけれど真夏とは違う暑さを感じます。
秋をうっすら感じなくもない。^^
外で遊ぶも良し!そんな日の晩ごはんは30分3品献立をいかがでしょうか?
d(・∀・*)


今日もいってみよっ♪

リアルに30分で3品出来上がる動画レシピが公開されました!というお話です。


【今日のレシピ】
 30分で3品 子どももよろこぶ!お魚献立「リアルタイムレシピ」
30分3品リアルタイムレシピ_魚献立

15分2品 に続きまして・・・


今度は30分で3品献立ができてしまう動画付きレシピになってます。

ちょりの大好きな”あのレシピ”とかいれてね・・。笑
ちなみに昨日メカジキにしようとしたら、やっぱりコレっていわれました。
( ゚,_ゝ゚)ップ


テーマは、子どもが喜ぶお魚料理。
魚が苦手なお子さんに、ぜひ!!と思ってます。

いろんな視点から魚を向き合って(笑)、
・お魚なのにお肉みたい
・魚なのにうまみたっぷりジューシー
・人気の唐揚げをお魚で

こんな感じで3日分の魚献立を作ってみました。
そして、3日分で食材使い切り!! です!


1日目
主菜【メカジキのステーキ】
ちょりの愛するレシピです。(笑)
メカジキは肉を感じさせるボリューム感。お魚さん苦手な方はスタート食材としてもおすすめです。

副菜【水切りいらず中華風白和え】
乾物の切り干し大根を戻す水は豆腐から。
一石二鳥。究極のムダなしレシピです。現場ですごい盛り上がった一品でもあります。笑

副菜【かぼちゃのにんにくバター醤油】
レンジで作れる副菜です。かぼちゃのくぼみを利用して作るから素材の形もしっかり使います。^^
お弁当にもおすすめ。ごはんにもと~っても合うもんちゃんの大好きレシピです。

30分3品リアルタイムレシピ_魚献立1
↑レシピもこちらに掲載されてます↑


2日目
主菜【鮭のムニエル】
魔法の粉「ゼラチン」の活躍レシピです。
鮭はハードルが低い食材でもあるので魚好きなんだ!って気づかせてあげるのも手です。^^
いやはや・・・ゼラチン恐るべしっ♡

副菜【クリーミーベーコンポテト】
レンジでおまかせの簡単レシピ。
切って和えてレンジで加熱。出来上がったら蒸らして混ぜるだけ。
付け合わせにも!!

副菜【トマトとアボカドのサラダ】
和えるだけの非加熱レシピです。
作り置きにもおすすめなのでぜひぜひぜひ!!洋風のおかずの一品に♪

30分3品リアルタイムレシピ_魚献立2
↑レシピはこちらに掲載されてます↑


3日目
主菜【サバの竜田揚げ】
難易度が高いとも言われる「サバ」。
臭みが苦手・・・というお子さんもしょうがで臭みを消して、人気の唐揚げに!
「おさかなからあげもっとたべたい~」なんて声が聞こえてきますよ♡(体験談)

副菜【白菜とちくわの鍋蒸し】
お鍋に入れて火にかけるだけ。
白菜の甘み、ちくわのうまみで出来る手間なし鍋蒸しレシピです。
お鍋のまま食卓へ。少しかわいいお鍋だといいかも♡笑

副菜【トマトの大葉浸し】
切って散らして冷蔵庫が調理してくれる非加熱レシピです。
残暑が残る今の季節にも!おすすめですよ♪

30分3品リアルタイムレシピ_魚献立3
↑レシピはこちらに掲載されてます↑



今日の晩ごはんは30分3品で!!
お役に立てると嬉しいです。(*´∇`)



みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪

名称未設定 1

レシピブログへ 

Instagram

12バナー