おはようございます~♪(*´∇`)


嵐の前の静けさ・・・でしょうか・・・。
台風接近中なのですが、今のところ雨は落ち着いてます。
書いてる途中で変わったりして・・・。
(;´・ω・)


今日もいってみよっ♪

8月3週目のお弁当日記です。


【今日のレシピ】
 8月16日のお弁当
お弁当160816

お盆明け。
ギリギリまで帰省組ではないので食材もそこそこあります。笑

前夜のコロッケのたねがあったり、
前夜の試作の残りがあったり、

甜麺醤が2つも空いているので、
なるべくテンメンジャン使って炒め物しようかなーと。思ってる今日この頃です。(笑)
豚肉とピーマンを油で炒めて、酒、甜麺醤、砂糖、しょうゆ、塩で調味。
コロッケの種は細長く成型して、卵、薄力粉をつけて油で焼いて出来上がり。
残った卵はふんわりとオムレツ風にして。味付けはなしで炒め物と合わせて食べてもらう感じに。
にんじんは、みそとオリーブ油をからめてレンジで加熱。これ・・・すきかも。(私がw)
ごはんとごはんの間に塩鮭フレークをいれる、こっそり塩鮭フレークごはん。

主菜に濃いめの味をもってきて、副菜はそれと合わせるとちょうどよい感じで・・・!

今週も野菜多めの、やさお弁当で!
d(・∀・*)


お弁当160816-2

・豚肉ピーマンの甜麺醤炒め
・コロッケ棒
・ふんわり卵
・にんじんのみそオリーブ
・小松菜のごま和え
・蒸しキャベツ
・こっそり塩鮭フレークごはん


食器 8月17日のお弁当
お弁当160817

宿題とか試作をいれるのが多くなってきましたね、。
( ゚,_ゝ゚)ップ

卵焼きを作るときにベーコンを入れて巻いて。彩りがよくなる~。^^
レンジで蒸したさつまいもにバター、ハニーナッツをからめて出来上がり。
ピーマンはシンプルにオリーブ油で焼いてから塩で味付け。
ちょりはこっそりではなくのっけごはんで、主はこっそりごはん。
ごはんにのせてるのは・・・・内緒。(笑)


お弁当160817-2

・チキンナゲット
・ベーコン卵焼き
・さつまいものハニーナッツ
・焼ピーマン
・サニーレタス
・こっそり○○ごはん ←笑


食器 8月18日のお弁当
お弁当160818


メインは試作の残りの鶏むね肉を使って。
鶏むね肉、カレー粉、ヨーグルト、トマトケチャップ、塩で下味をつけてからフライパンで焼いて。
お弁当だからにんにくはやめちゃったけど、入ってるとなおいいね。^^
シンプルにプレーンオムレツ。
なすはオリーブ油で焼いてから、ナンプラー、ハニーナッツのはちみつで調味。
ハニーナッツ使える~し、ナンプラーとの組み合わせもいいっ♪
パプリカは塩焼き。(シンプルが多くなるお弁当w)
小松菜のごま炒めのっけごはん。主弁はもちろんこっそり系。

お弁当160818-2

・タンドリー風チキン
・プレーンオムレツ
・ナスのナンプラーハニーナッツ
・パプリカの塩焼き
・蒸しキャベツ
・小松菜のごま炒めのっけ(こっそり)ごはん


食器 8月19日のお弁当
お弁当160819

入る食材が同じでも同じに感じさせないように、必死。
ヽ(´∀`*)ペシ!!

豚ひき肉は片栗粉を少し加えてかるくまとめてつくね風に。
玉ねぎを一緒に油で炒めてから、にんにく、しょうが、酒、しょうゆ、オイスターソース、砂糖、みりんで調味。
パプリカ赤・黄・ピーマンを実は豚ひき肉たちと一緒に炒めてるんだけど、
途中で取り出して塩で味付けして、さも別で作ってる風で。笑
なすはごま油を絡めてレンジで加熱。酢、砂糖、塩で調味。これ・・・好きだ!(私w)
さつまいもはバターでホイル蒸し焼き。フライパン用ホイルシートがお弁当で大活躍!!!
ごま小松菜を巻いた卵焼き。形を作るのが結構・・・・^^;;;
こっそり塩鮭フレークごはん。(見てないけど、泣)

お弁当160819-2

・豚ひきつくねの中華炒め
・三色野菜炒め
・なすのレンジナムル
・さつまいものバター焼き
・ごま小松菜の卵焼き
・こっそり塩鮭フレークごはん


食器 8月21日のお弁当
お弁当160821

昨日の休日弁当。


私はお家でどっぷり料理とパソコンに向き合っていたので、
ちょりもん、主の三人のお弁当作りました~。

いや・・・作る予定はなかったんだけど、
流れがそんな流れに・・・。(結果的に最高によかったらしい。笑)

だから、
あるものでなんとかしちゃった感を感じていたんだけど、
それは気づかれてなかったみたい!!!
( ゚,_ゝ゚)ップ


豚肉とピーマンを油で炒めて、酒、甜麺醤(出たw)、みそ、砂糖、しょうゆで調味。
豚ひき肉があったので、玉ねぎ、BBQで使ったトマトソース、トマトケチャップを入れてレンジで加熱。
水溶きコーンスターチでとろみつけたポークミートソース。プレーンオムレツと一緒に。
さつまいもはバターで蒸し焼きに。
BBQの残りの茶豆と塩で味付けした茶豆ごはん。^^

お弁当160821-2

・豚肉とピーマンの味噌炒め
・ポークミートソース
・プレーンオムレツ
・さつまいもバター
・蒸しキャベツ
・茶豆ごはん


先取り晩ごはん、お弁当日記は、
Instagram にて。



食器プチ育児日記
いくじ160821

三人は、もんちゃんの希望で鉄道博物館に行ってきました。


金曜日に幼稚園の園外保育でてっぱくにいってきたんだけど、
どうやら不完全燃焼だったようで・・・。笑

も「ママもいきたいっしょ?」 

という誘導お誘いが。
(・∀・。(-∀-。)ウン♪


いくじ160821-2
(ちょり、まず写真撮るーw)

とても混んでいたようで駅弁がお昼過ぎたら売り切れ。
お弁当があってよかったようです。^^

ちょりはママのお弁当がいい~っていうから♡もぅぅ♡


いくじ160821-3

おっ。
運転手さん!!!


いくじ160821-4

お客様への対応はいまひとつ・・・。


(-_-メ)




みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
ちょりまめ日和120_rogo

レシピブログへ  
Instagram

12バナー


今週もスタートしました!
がんばっていきまっしょぃ♪