
すんごいふわふわですよ[emoji:v-398]
仕込み水に豆乳を半量加えて、粉全量のうち薄力粉を1/4にして・・
にんじんのすりおろしを加えて、お野菜もしっかりとって[emoji:v-422]
やさすぃ~ふわふわ白パンになりました[emoji:v-410]
成型の形をロール型にしたので、「ロール」って名付けましたぁ~。
ご飯にはチーズやハム、卵・・なんでも合っちゃいます[emoji:v-354]
おやつにははちみつなんか付けてもいいかなぁ~[emoji:v-442]
少し発酵の速度が遅いので、発酵時間がいつもよりちょっと長め。
でも仕上がりはすごくやわやわなので、ねばりましょう~[emoji:v-290]
あと、焼成温度も少し低めに180℃で。
ほわんほわんですよ~

材料・作り方[emoji:e-34] 画像クリックで大きくなります[emoji:v-155]
(パン作りの基礎は

すりおろしたにんじんにお湯を40C加えてレンチン20秒。
これでにんじんの仕込み水が出来上がります。
そこに豆乳を60CC足すと、ちょうどいい温度にもなりますよぉ~♪
お子さんには食べやすくて、栄養たっぷりのパンですよ[emoji:v-411]
ランキングに参加してます♪クリックよろしくお願いします[emoji:v-354]


