和香り☆ひじき山椒

レシピブログ の“和風プレミアムスパイス“和香り”レシピモニターに当選♪
3種の「和香り」七味、一味、粉山椒。今回は“粉山椒”を使って健康エコなご飯のお供☆
食物繊維・鉄分・カルシウム!とって~も優等選手なひじきを甘辛な味付けに仕立てました。
子供にもうれしい栄養素。そして女性、とくに妊婦さんにはワシワシ食べてほしい~^^♪
そして、白っぽい食材の正体は・・・“大根の皮”!!
秋から冬にかけて大根が一番おいしくなる時期。ワシワシ食べるんだけど、
皮はもてあまして捨ててしまいがち!
食感の違い、アクセント!すごぉ~くいい仕事をしてくれてます。^^v


子供には甘辛の味付けのまま、大人には香りたっぷり粉山椒をふりふり☆
そんな風にお手軽に大人使用にできるのがうれいし薬味的調味料。
これがあれば、ご飯も進む元気になれる一品です!
和香りの粉山椒がない場合でもぜひぜひお作りくださいね^^
節約メニューで体も元気にな~れ!なぁ~れっ!!
大根の皮も立派な食材☆  アツアツご飯にのっけてのっけて

材料・作り方[emoji:e-34] 画像クリックで大きくなります[emoji:v-155]
材料・作り方


和風プレミアムスパイス「和香り」レシピ参加中♪

 ■七味=秘伝の焙炉(ほいろ)で丁寧に焙煎した唐辛子と、深煎り
      胡麻をベースに、山椒・陳皮・しょうが・青のり・けしの実を
      加え、今までにないこくのある深い風味に仕上げました!

  ■一味=ハバネロを配合した辛味の強い唐辛子を、秘伝の焙炉(ほいろ)
      で手間暇をかけて丁寧に焙煎し、こくのある深い香りに!

  ■粉山椒=紀州・吉野産の朝倉山椒の成熟した実に、爽やかな香りの山
       椒青葉を配合し、香り高く色鮮やかに仕立てました!

Q1:あなたが「和香り」で作ったのはどんなレシピ?
粉山椒を使って栄養たっぷりご飯のお供です。

ランキングに参加してます♪クリックよろしくお願いします[emoji:v-354]
にほんブログ村 料理ブログへ banner2.gif