
引き続き、娘のパーティーの一品です。
昨年度に引き続き“秋刀魚”選手の入場です~♪
焦げましたね。はい焦がしました。
そんな小さな文字には目をつむって・・・・( ̄? ̄)
秋刀魚の好き度は未だ健在です。もちろん鮭もです^^
そんなわけで、巻き巻き系~の凝った風でやっぱりパーティー気分を味わいます☆
今回は・・・「味噌」
コクある塩気が味付けなしの秋刀魚にもそして巻いたしそ・えのきにもあうあうぅ~♪
定番のものだけど、やっぱり一番おいしぃ~☆
手に入りやすい秋刀魚でおつまみにもなれちゃうからたっぷりどうぞぉ~
秋刀魚は三枚におろして・・・。
今回は娘の一口サイズに合わせて、3等分にしてます。
その分巻きも小さいのですが、(なので爪楊枝をつかいました。)
ポイントわ!!中身の具を入れすぎないことです!!
これさえ頭にうっすらと残っていれば巻き巻きもスムーズですよぉ~
秋刀魚に薄力粉を味噌をぬって、しそとえのきを巻きまきぃ。
後は焼くだけ!!
そんだけだけどほ~んとこれはおいしいのです^^

材料・作り方[emoji:e-34] 画像クリックで大きくなります[emoji:v-155]

お誕生日後半戦
とその前に・・・↓^^↓
服部幸應監修コンテストサイト[女神の料理レシピ]
蕪のねぎジャコサラダ

ありがとうございます!!
ランキングに参加してます♪ ポチリっとお願いします☆



さてさて娘のお誕生日後半戦♪
夜のメインイベントのお料理わぁ~
・生姜風味の甘辛砂肝焼き
・秋刀魚のしそ味噌えのき巻き
・生ハムと大根のサラダ(後日UPしま~す^^)
とどれをとっても・・・塩気です。お醤油です。
渋いです!しぶぃ~~~!!
そんな娘の好きなケーキもチーズケーキだからこれも塩気。
我が家は三人でケーキなど甘いものが1ホールあると食べきれないので
カットケーキを買うようにしてるのです。色んな味も楽しめるからねぇ~^▽^エヘ

前回の記事で散々迷った挙句に、
娘にはチーズケーキを。
そして私たちのは(ちゃっかりとね^^)、地元でおいしい~ケーキ屋さん。
「アンジェ」というお店がお気に入りです。(地元話ですいませ~ん)
ガトーショコラともう一つはカスタードを焼いたものにクランベリーが入ってるものです。(名前忘れました~)
ここケーキは本当におしいんのです。
さてさて、ろうそくを2本プスーっとさして^^
いざっ!!

まずは消すってことよりも、ろうそくに集中~~。
なんだこれ?って^^
ふぅふぅ~してパチパチです☆
なんだかシンプルなお誕生日でしたねぇ~。あはは
そしてお誕生日のプレゼントはこちら~
12月生まれは、クリスマスとかワンセットにされがちですよねぇ~。
なもんでここは・・・
お誕生日+クリスマス+お年玉(そこまで!!)
でドーンっ!!と


アンパンマンのジャングルジムでぇ~す^^
(寝巻きはうす~目でみてね^^)
ブランコもついてこれははずすと鉄棒にもなるそうで。。。
元来脚力の強いわが娘。存分に鍛えていただきましょう~
今後の脚力に期待大!!