
大好きな長いも。いかせん、子供は食べにくいので
(かゆかゆ星人になっちゃうからねぇ~´□`)
こうして小細工すると食べれるようになってしまうのです^^♪
しかも中身はたらことほうれん草たぁ~っぷり!!
緑黄色野菜もたっぷりとれちゃうからどんどん食べてほっしぃ~☆
たらこの適度な塩気がちょうどいいぃ~。
味付けはシンプルに・・・素材の味をしっかりと味わえるのがいいのです^^
恒例の焼き揚げ。今回はそれがいいのです。
ほうれん草からでる水分が少ない油の量でもしっかりと揚げてくれるのです。
不思議なことに油が飛び出さないから大丈夫☆
ウォーターオーブンではないけれど、そんな雰囲気を感じちゃいましたぁ~
ほうれん草はしっかりぃ~と水切りを。
たらこは2/3腹使いましたけど、これはほんのりです。
そして混ぜ混ぜ。
長いもにコーンスターチをふりかけて挟む。またコーンスターチで衣を作って。。
焼き揚げ~
焼きたてカリっと。
食べるとホクっと。
中身がモニュっと。
あれれ~どんどん食べれちゃうのが不思議ぃ~ あれれ?もうないの??(^^;

材料・作り方



ayumuちゃん
ランキングに参加してます♪ ポチリっとお願いします☆



いつも遊びに来てくれる
ayumuの雑記帳のayumuちゃん
ayuちんは、働いているのにお家のことはもちろん、ご飯もパンもお菓子まで!!
何でも手作りしちゃう方~
しかも日に何品も!!もぉ~ビックリするくらい!
そんなayuちんへクリスマスプレゼント~(^▽^)/ワイワイ
パンがご希望ってことで・・・
ayuちんはご家族が多いので、たぁ~っぷりと試食してもらいました☆
ありがとう~~♪
まずは・・・
プレーン・ベーグル

ayuちんも素敵なベーグルをたくさん作られるのですが、
ちょりママベーグルも試食をしたいとのご要望にお答えして^^ウレシッ
ちょりママペーグルは、クラスト(皮)がピーンとはって固め。
クラム(中)はぎゅっ、もちもちのタイプ~。
そのままでもほんのり甘い~風味があってもちろんサンドにもあうベーグル。
(つばめくん
お次は惣菜系・・・
チキングラタンカップパン
配合と成型を変えてます。んでも成型がイマイチで雪崩が~(ごめんね^^;)、
また改良してレシピUPしますねぇ~

クリスマスらしくレンチンで作るチキンクリームをのせて、チーズをブロッコリーをあしらって・・・
朝にもワシワシ食べれる小さなサイズ^^
お次はハード系・・・
プチフランスパン


クープがパックリとしてくれたぁ~
練乳の甘さがフランスパンの風味を一層盛り上げて☆
サンドでもおいしいけれど、そのままでも十分味わえるフランスパンですよぉ~
最後は菓子パン系・・・
甘いものがお好きな一家なので、レシピよりもすこ~し甘さをプラスして、
菓子パン風に仕立てましたぁ~^^
ココアのうずまきパン

切っていないので、中がちゃんとうずまきになってるかいささか不安です。。。ーー;
甘さと苦味が一体化した甘い系のパンです^^
お口にあうかなぁ~。。。
不安ですが、ご賞味くださぁ~い^^