サックサクのバターたっぷりなクロワッサンもいいけれど、
体のことを思ったヘルシーなクロワッサン♪
バターの分量だけじゃなくって、お砂糖にもこだわって、"メープルシロップ”で仕上げてみました。
クロワッサン、デニッシュの生地は本当に難しすぃ~--;
ここまで辿り着くのに、試作を繰り返してきました。
クラストはサクサク。ちぎるとホロロ~とほどける感じもグゥ~☆
断面はうっすらと層になる感じのふんわりパンタイプ。
体のことを思うクロワッサンでも満足できちゃうのです♪
生地に卵なし、糖類はメープルシロップのみ。
折込バターは40gで通常よりも半分以下に抑えてます。
その分、折込もしやすいので生地からバターがダラダラ・・・って心配も少ないのでオススメ☆
サクサク感を生かすから、生地はこねずにまとめて即発酵!
三つ折の折込は4回、冷蔵庫でのベンチタイムは3回で発酵は室温発酵。
バターがとけださないために~
照りの溶き卵にメープルシロップを少し加えて、焼き色にも風味にもプラスαを!
もっともーっとサクサク感の方は、バターの量を増やしてみてくださいね♪
照りは2度塗り。しっかりと綺麗な焼き色がつきますよぉ~。
焼きたてにバクリとほうばっちゃう、かる~い手のひらクロワッサンをお届けぇ~☆
小春ちゃん
材料・作り方 画像クリックで大きくなります
(基本の作り方も変更して、一緒に掲載してます)
切り落とした端っこを使って・・・お花の形でデニッシュ風に^^
作り方は
ランキングに参加してます♪ ポチリっとお願いします☆
スケッパーで2分割にします。
右の生地を左側に・・・繰り返してねじります。
かた結びをするように結ぶとお花になりますよぉ~
他のパンでも作れます。お試しくださぁ~い♪
・・・ぜんぶこのお花でもよかったな・・・
クロワッサンの三日月はなかなか手ごわいです。