
レシピブログさんのGABANスパイス・プロジェクト [あらびきブラックペパー・ホワイトペパー・カラフルペパー]に当選♪
第5弾は「カラフル&ホワイトペパー」を使って、家族がそろって喜ぶヘルシーナゲットのご紹介☆
種の半分はお豆腐。そしてお肉もヘルシーな”鶏むね肉”で。(ひき肉でもどうぞ^^)
お塩にホワイトペパーでほんのりピリリとした味付けのみは子供味。
カラフルペパーをダイレクトにドーンと加えてさらに味付けして大人味に。
コーンミールと薄力粉を合わせたころもをつけて、こんがりと揚げたら完成~♪
実は・・・冷めてからがうっま!なのです^^
アツアツのうちはお豆腐を感じる味とふわふわの食感。
冷めるとお豆腐とお肉が一体した味とぎゅっと詰まった食感。
大人味のカラフルペパーにあたると・・・ピリリ!!ビリリ!!
家族そろって、あぁ~おいしっ♪ニッコリなおかずを召し上がれ♪
多めに作ってお弁当にもオススメーなヘルシーナゲットをお家でぜひどうぞ^^

材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます



Q1:あなたがペパーを使って作ったのはどんなレシピ?
カラフルペパーを使って、大人と子供の味が楽しめる料理です。
第1弾 ●後味ピリリ♪パプリカの梅葱ヘルシーマリネ
第2弾 ●コク旨♪オニオンのペッパーパン
第3弾 ●葱ペパー腹詰めの鯵グリル
第4弾 ●ペパーが決めて☆イタリアンもやし
今週もSTART☆皆さんの一押し励みなります! 今日もお一つ応援ポチポチいいですか?
ランキングに参加してます♪ ポチリっとお願いします☆


週の始まりお忙しい中、いつもありがとうございます!
小さな副菜おかず
レンチン☆ブロッコリーのなめたけ生姜和え
●レンチン☆ブロッコリーのなめたけ生姜和え


小さな副菜、パパッとできちゃうものはほーんと助かる!
あと一品~。お野菜だけのものがいい!
きってチン☆して和えるだけ。
生姜風味でさっぱりテイストな味だからいつたべても飽きないもの^^
お弁当にも最適。お子様にも口に運びやすいカットにしてみました。
スプーンですくってぜひどうぞ♪
ブロッコリーは下茹でチン☆
えのき、玉ねぎ、生姜、酒、にんにく醤油を入れてチン☆
あとは和えるだけ~。
えのきはにんにく醤油を合わせるとなめたけ味に変身!
それだけでもご飯のおかずになりますよ~
サクサク~っと♪らくらく~っと♪♪^^
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます


にんにく醤油・醤油にんにく油の作り方は こちら
レンジでなめたけ作れるよ。
1にレンチン、2にレンチン お願いします。
ランキングに参加してます♪ 応援ポチリっとお願いします☆
●レシピブログ ●ブログランキングへ