鰯のバルサミコオリーブマリネ

お招きするときのお料理はなるべく手間がかからずに、
作りおきができるものはと~っても重宝します^^
ちょっぴりアクセントありありな漬けるだけマリネでおもてなし&パーティーの一品にぜひどうぞ♪
鰯は栄養価も高いし、和洋なんでもOKな優秀選手!
よくある「オリーブオイル」+「バルサミコ酢」のゴールデンコンビに
“ナンプラー”をちょちょいと入れて、魚の旨みをぎゅ~っと噴出したコク旨マリネに仕上げました☆
トマトも一緒に漬け込んで。
しそは彩を考えて後のせならぬ、後挟みに・・・お好みで一緒に漬けるとさらにうっまい♪
3つを一緒にバクーっと召し上がれ☆

鰯は三枚に下ろして、(スーパーさんに頼るのも手です^^)
トマトを交互に挟んで
ニンニク、オリーブオイル、バルサミコ酢、ナンプラーを入れてマリネ液をかける。
あとはしみしみ~っとさせて味をじっくりと・・・^^♪
仕上げにしそを挟んで完成です。
ちゃちゃっと仕上げができて、パパッと出せるマリネは重宝一品!
もちろん、おもてなしでなくても・・・日々の食卓(つまみ^^)にもぜひどうぞ☆
漬けるだけの簡単おもてなし

材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます
鰯のバルサミコオリーブマリ
三枚におろす工程はあじのなめろう でお試しください。

皆さんの春らしい温かい一押し嬉しいです! 今日もお一つ応援ポチポチいいですか?
ランキングに参加してます♪ ポチリっとお願いします☆
レシピブログへ
blogランキングへ
いつもありがとうございます!

昨日はお客様が・・・おもてなし料理&プチ育児日記



飲み晩餐会

おもてなし?おもいっきり家庭的なものでごめんなさい^^;
私の行きつけの美容室の美容師さんを招いての飲み会お食事会をしたのです~♪
この美容師さんにお世話になって、早4年。
引越したにも関わらず電車で40分ほどかかる距離なのに通ってます。
なぜかって?ありえないことに、ちょりと一緒に入れる、いさせてくれるのです(*´ー`*)アリガタヤー
私のひざにちょりが座って、チョキチョキと髪を切ってくれる凄腕の美容師さん。
もうこうしてちょり家を飲むこと何度目?
とそんなおもてなし会だったのです。
(なもんでコメント&訪問遅れました~。ごめんなさい。)

さてさてそんなおもてなし料理のメニュー(統一感もあったもんではないけど)
鰯のバルサミコオリーブマリネ2 豚肉と蓮根の味噌カレー炒め
●鰯のバルサミコオリーブマリネ
 (今回のレシピです。)
●豚肉と蓮根の味噌カレー炒め
 (後日レシピはUP・・・名前の通りだけど・・・--;)
いもフライ
魔法ソース☆いもフライ
 (やっぱりこれおいしいのです)
大豆とひじきのぴりぴり胡麻焼き おかか醤油大根サラダ
●大豆とひじきのぴりぴり胡麻炒り
 (意外にもおいしかったんだけどレシピなくって、また今度。そんなもんもてなすなよってね)
●おかか醤油大根サラダ
 (大根と長いもおかかソテー の生アレンジバージョン。)
 大根千切りをボールにいっぱい。塩もみして水気を絞って、おかかとレモン汁、醤油で味付け。
 簡単すぎるけど、さっぱり旨い!
 小春ちゃ~ん、つくってみたよ~~
葱たらこのチーズきりたんぽ串焼き 小松菜の野沢菜漬け
●葱たらこのチーズきりたんぽ串焼き
 (改良必要な惜しい一品。周りがカリッとしたい・・・だからぶっつけ本番するなよ)
小松菜の野沢菜漬け風
 (やっぱりこれも旨い!!画像は↑から抜粋)
ゆいちゃんのエリンギ

エリンギのオイスター煮込み~あわび風?
 ☆おいしいって幸せ☆ゆいちゃん レシピ
 (うまかった~、エリンギのコリコリやみつきになります!ぜひぜひお試しおぉ~~)

あぁぁ~~、お腹がいっぱい、頭もいたい。

翌日のちょりさん、美容師さんとのお買い物でもうハッスル!
バギー&ちょり

よいよいよぉ~~い!
そいそいそぉ~~い!

何かを見つめながら・・・そう、確認しながら。
バギー&うーたん

うーたん、よーしっ!!

忘れ物はないですか?
1に確認、2に発声、お願いします。
ランキングに参加してます♪ 応援ポチリっとお願いします☆
●レシピブログ    ●ブログランキングへ