
カレーパンって敷居が高い?子どもって食べれないかしら?
そうでもないな~い♪お手軽に“レトルトカレー”を使ってヘルシーなカレーパンのご紹介^^
そのまま使ったらカレーのなだれが起きるレトルトカレーだけど、
薄力粉とコーンスターチを足して、レンチン技で煮つめて万事OK☆
揚げない代わりに、パン粉に油を絡めて炒った焼きパン粉でヘルシー度UP☆
あとは普通のパンと作り方も一緒っしょ~。
なーんだっ。それだけだっ!そう思って作ってみてください^^
焼きたてに頬張る至福の時。
とろみがかったカレーフィリングと周りのカリカリパン粉。
1個ペロリとしても胸焼けなんて一切NO~!!
時間が経つと多少やわらかくなってしまうので、焼き戻ししてあげてくださいね~。
焼き戻しのコツはトースターで焼いてから1分程度そのまま放置。
中身のカレーフィリングが温まってカリカリが再現されますよ^^
1袋だと1人分。でもカレーパンなら6個になれちゃう。
お得な自家製カレーパンで頬張る美味しさみ~つけたっ(´▽`*)♪
ちょりも1個ぺろりと完食しましたー!

材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます

(パン作りの基礎は


焼きチーズカレーパン はカレーフィリングから手作り版です^^
(粉の全量が150gなのでご注意ください♪)
今日もお気軽に応援ポチポチっといいですか?


いつもありがとうございます~(´▽`*)
暑くてだるだる~。
んでも体を動かすと汗をかいてスッキリします!って・・・私だけ?^^;
プチ育児日記
最近はとっても暑いせいか?動きが足りないせいか?
昼寝をする日が少なくなってます。
日中のPCタイムが削減されてます・・(゜▽゜*)アワワ
おかげで早めに就寝するのだけどね~^^ウキョキョ
日を追うごと口が達者になったちょりぞう。
すぐに「ちょとーちょとーちょとまってねっ!」ってどっか行っちゃうし、
人の使っているもの取り上げて「これ、つかーってんのっ!」って横取りするし、
人差し指を立ててふりながら「あぁ~、それそれっ!」って何かとれって命令するし、
上から目線が押し寄せてきます。
あまり赤ちゃん言葉っていわないな・・・・
早口はほんと最大級だけど^^
読んでくれてありがとう~(・∀・)♬♬
ランキングに参加してます♪ 応援ポチリっとお願いします☆
●レシピブログ ●ブログランキングへ