バルサミコパンプキンソテー

材料はたったのこれだけ!だけだけシリーズ♪
レシピっていう分量でもないから、ついつい作ってしまうおかずです^^
かぼちゃの甘みがじゅう~ぶん引き出るのは、「バルサミコ酢」の酸味。
これをすっぱいだけでは終わらせずに香りバターを少しからめるだけで、
グーンとコクがでて、さっぱりなのにでもしっかり味。
酸味がいい具合にするからついつい・・・お口にホイホイといってしまうわけです^^

かぼちゃを下茹ですることもなく、薄めに切ってフライパンでこんがりと蒸し焼きに。
焼き色がつくまでねばったらあとは調味料を入れて終わり~
あっという間だけど、緑黄色野菜のかぼちゃは子どもに進んで食べてほしいから。
ちょこ~っと雰囲気変えたかぼちゃ料理を食卓にはい、どーぞっ☆
*小さめのかぼちゃだったのでバターの分量はこの程度になってます。
かぼちゃにバターが全体的に絡まる程度に調節してください。

これだけでも満足

材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます
材料・作り方

今日もお気軽に応援ポチポチっといいですか?
レシピブログへ blogランキングへ
いつもありがとうございます~(´▽`*)

カレー族への素敵なプレゼントレシピ^^
作らせてもらいました。



vege dining 野菜のごはんizumimirunさんから

レシピブログさん と宝島社さんのコラボレシピ本の
レシピブログ みんなの大好きスイーツ の掲載お祝いにプレゼントレシピしていただきました。

もぅ~、忙しいイズさんなのにこんなにも優しいどうしてですか?^^
最近ちょりがカレーブレイクってことで

即席カレー蕎麦 を紹介していただきました。

即席。あ~なんてありがたいことでしょう。
もっぱらお昼にちゅるちゅるしてるので、このレシピに大助かり!
って思ったら・・・塩昆布なかったのできざみ昆布で代用させてもらいました。

イズさんカレー蕎麦

ん?見た目ちがうね。
せかされるあまり、食べたい一心(これ私^^;)で、汁かけ忘れてガッツきました。
即行一口に入れたら、汁の存在に気付いて・・・
大慌てで汁をかけました・・・写真はかけてないときのです--;
ごめんなさい。

昆布だけですかー!?って感じなくらいにいいお味。
さすがのうまさにビックリドンです。
今度は保存料や添加物なしの塩昆布とかあればいいな~と・・・あるのかしら・・・
でもきざみ昆布でもいいお味!十分です。
ほんとおいしくって早くできて、いうことなしのレシピに感謝の気持ちがいっぱいです♥

いつも優しいイズさん、ありがとうございましたー!!

読んでくれてありがとう~(๑→‿ฺ←๑)

ランキングに参加してます♪ 応援ポチリっとお願いします☆
●レシピブログ    ●ブログランキングへ