叩き胡瓜の柚子胡椒磯白和え

なんてことないけど、美味しい^^
こういうものはいくらあっていい副菜。
ついでに毎日食べてもいい副菜。
ありそうな材料でパパ~とでいちゃうのがいい!
たまには柚子胡椒をピリリときかせて、
でも子どもが食べやすいように海苔の磯風味をプラスして^^
もうすぐ夏も終わっちゃうから・・・
夏らしい副菜をたっぷり味わっていこう~☆

決めてはぽい~っと回しかけるお酢にあり!
これでさっぱりとでも海苔の旨みが前面にぎゅ~っと出てくれるのです^^
やっぱりお酢大好き(๑→‿ฺ←๑)

ん~たっぷりイタダキましょう~

材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます
材料・作り方

今日もお気軽に応援ポチポチっといいですか?
レシピブログへ blogランキングへ
いつもありがとうございます~(´▽`*)

2008夏旅行☆プチ育児日記




2008夏旅

今年の夏旅行は、私の両親と千葉に決定!!
前日も明け方まで雨のどしゃぶり!!
どうかな~大丈夫かな~って思っていたら、外に出ている時間は雨が降らないというミラクル^^
おかげでたくさんいい思いできちゃいました♪

千葉の旅はここ2年くらいお気に入りでよく行く場所です。
近いし、海の幸はうっま~だし、良心的なお値段が魅力的^^

さ~てそんなわけで、思ったよりも激安旅行になってしまった千葉の旅のご紹介です。

2008夏旅2

着くなり、水大好きッ子のちょりは、もぅ~はしゃいでウッキウキ~

千葉の海ってとても綺麗です。
2008夏旅4
こんなふうに透き通っているくらい!
貝がよくいるから、こりゃ、潮干狩りだね~なんて話をしつつ・・・

2008夏旅3
ワカメを食べてみようか考えたり・・・^^;

岬になっているので、高台に上がるとこんな素敵な景色が目の前に!
2008夏旅5
高所恐怖症のちょりパパは、ちょっと顔が引きつってみたり・・・(。-∀-)・・・・
あいにく天気が快晴ではないけど、それがまたよかったり。

2008夏旅6
ちょりは貝殻拾いに夢中。

宿はおととしに行ったお気に入りの漁港直営の宿。
温泉も人工の「炭酸泉浴」をしているところで、
入浴していると、泡が徐々に体にでてくるので、とてもきもちえぇ~~(´▽`*)

ここの目玉はなんといっても、新鮮な魚介!!
刺身ー!
ド~ン!!
2008夏旅7
これ、見た目以上にでっ~かい。
でもこの宿で一番美味しかったのは「煮魚」。
ほ~んと最高の味付けでこんな美味しい煮魚作れるようになりたいな~
朝まで舟盛りが出てくるので、胃が明らかにでかくなってます^^;

でもやっぱり美味しいから食べちゃうし、温泉も4回入って満足な一日でした。

翌日はこの海で潮干狩り。
潮干狩り場ではなく、自ら、「掘ろうぜ!あてようぜ!頂こうぜ!」のスローガンのもとにスタート☆

実家の父と私はエキサイトして、服の半分は海の中に入ってました・・・(゜▽゜*)やりすぎ?

旅行なのに娯楽にお金がまったくかからなかったけど、
でもすごく充実した旅行になりました。

夜は実家で捕れたてのあさりを食べようとしたら・・・砂抜きに間に合わず^^;
たっぷり別メニューでご馳走になりました~♪

読んでくれてありがとうワーイε=ヾ(*・∀・)/

ランキングに参加してます♪ 応援ポチリっとお願いします☆
●レシピブログ    ●ブログランキングへ