子どもが進んで食べれちゃうそんなニラ料理!
ニラは食べにくいものかもしれない・・・でもちょいちょいすれば、パクパクできちゃうのです^^
素材の持ち味をいかして・・・
生でもいけちゃう方はたれと合わせて、ニラに味がなじんだから、きゅうりと豆腐を合わせて。
子どもがいるからちょ~っと生はって方は軽くレンチンして余分な水分を絞ってからあわせると、
ぐ~っと食べやすくなります^^
生ニラのあの風味は飛んじゃうけど、それは許してくださーいぃ!
入ってるものはいたって普通。でもこりゃ、ご飯にも麺類にもあうわけです(´▽`*)
ちょりはキュウリ好き、豆腐好きなもんで、これは一人ががっついてました~^^
でもちょうどこのくったりなじんだニラがいいのかもしれない・・・^^
とてもたべやす~い、ニラ料理。
一見、ニラは食べれないから・・・って敬遠されちゃう方には特にオススメ☆
克服へのおかずにムシムシジトジトするこの残暑に、重宝する副菜をぜひどうぞ!!
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます
今日もお気軽に応援ポチポチっといいですか?
いつもありがとうございます~(´▽`*)
お気に入りキッチン雑貨
必需品!レンチングッズのご紹介♪
レンジでゆで野菜 600ml (エビス製) 手前
レンジでゆで野菜 1.1L (エビス製) 奥
これは何年使っているんだろう~ってくらいに愛着度満点!
使い勝手満点なキッチングッズです。
レンジで下茹でするのもすごぉ~いおいしくできます。
ざるとワンセットになっているので、茹で上がったときの余分な水分は下に落ちるのが魅力~♪
じゃがいもやかぼちゃなどはホックホク~^^
レンジで下茹に使う以外にもこんな使い方が。
豆腐の水切り~!
ざるの部分に豆腐を入れて、上に外側の容器をのせて水をはると・・・
自然と水切りしてる状態になります。
こりゃ、楽チンです。
ボウルとしても使えたりなかなか重宝しますよ~♪
レシピブログさんのMYページ のお気に入りアイテムファイルに随時更新中です♪
読んでくれてありがとう∩(*・∀・*)∩♪
ランキングに参加してます♪ 応援ポチリっとお願いします☆
●レシピブログ ●ブログランキングへ