オクラの串焼き

すこぶる簡単!材料あれば下準備もちょちょちょ~っと♪
おつまみにも、そして子どもにもオクラが食べやす~いように一工夫した簡単串焼きのご紹介☆
材料たって、お家にありそうなものでできちゃう♪(なかったらごめんなさい・・・^^;)
オクラは縦半分にズバーっと竹を割るかのように切ったら、
オイスターソースを刷毛でちょちょんとぬりぬり。
半分は青のりふりふり、あと半分はピザチーズをのせてお~わりっ。
トースターでチン☆とすれば、歯ごたえも多少残るでも食べやすい食感になりました。

爪楊枝がこげちゃうよ~って型はアルミホイルを爪楊枝の部分にのせると大丈夫!
でも焼くのは8分程度なので焼けずにすんじゃいます。
ピザチーズはやきすぎず、とろ~っとなってきたら終了です^^
粉チーズでも代用可能ですよ~♪
私はオイ海苔のがおいしかったな~。でもちょりパパはオイチーズがうっまいらしい^^
ちょりは海苔のほうに手をのばして、一本食べました~
トースターにおまかせおかずでお手軽にちょこ~っと焼いてみてくださ~い!

オイスターソース&青のり  オイスターソース&チーズ

材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます
材料・作り方

今日もお気軽に応援ポチポチっといいですか?
レシピブログへ blogランキングへ
いつもありがとうございます~(´▽`*)

家庭菜園日記




昨日は夏に植えた野菜たちが枯れてもうもぅ~っとしてきたので、
お掃除~^^
夕方にやると涼しいからいいのだけど・・・蚊にすっごいさされる!

今年はきゅうり、ミニトマト、枝豆などを植えて、重宝したのはきゅうりでした~^^
でもまだまだ・・・もっと収穫できるようにならないときゅうり星人におっつきません。

そろそろ秋の種植えのために蚊と格闘しながらバッサバッサと掃除しました。

ぞぞ~っと幅取ってる選手がこちら
庭 しそ
遠くからでも分かるかな^^

庭 しそ2
去年苗で買った大葉。
その年もすごい重宝したけれど、それから実が落ちて今年は買うことすらなく、種も植えることなく、
すっごいです。
お蔭様で使い切れません^^;
ま、これから実となってまた来年頑張ってくれるならいいのだと・・・・うん。そうだ。

ましゅーさん からこっそり(でもないか・・)頂いた苗に実ができました。
庭 冬瓜
「冬瓜」。
どうなんだろう・・・これからどんどん成長してくれるのかな・・・
興味津々です^^
がんばれーー!冬瓜!!^^

読んでくれてありがとう~∩(*・∀・*)∩♪

ランキングに参加してます♪ 応援ポチリっとお願いします☆
●レシピブログ    ●ブログランキングへ