●ノンオイルミートソースサラダ
レンジで簡単!ノンオイルで楽チンサラダ!
合わせるものは、温野菜でも、生野菜でも。
なんだったら、パスタだってご飯だって!
このソースがあれば、メインだって君臨しちゃう美味しい優れものソース♪
楽ちんさをきわめて、工程は全てレンジでドーンっ!
わずか5分程度でできちゃうからほ~んと重宝しちゃうぅ~。
作り置きもできるから・・・
子供が野菜をペロリと食べれるソース仕立てのサラダです^^
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます
にんにく醤油・醤油にんにく油の作り方は こちら
この日の献立 (飲みモードでたんぱく質多いちょりパパ大喜びの日)
・ノンオイルミートソースサラダ
・はんぺんときゅうりのねぎ塩和え (はんぺんの賞味期限が切れた日)
・切干トマトの塩昆酢の物
・かぼちゃの唐揚げ
・ごはんと納豆 (ちょりが納豆食べたいと申しており・・・)
だから~何人家族?
ぽちっとお願いします・・・。いつもありがとうございます~(´▽`*)
運動会PART2と選択結果・・・・プチ育児日記
昨日はもう一つ候補の幼稚園の運動会に参加。
天気もすごぉ~いよくって、なんか運動会らしかったな~。
未収園児には、こ~んなお面をもらって・・・
イソイソとつけるちょり。
どらえもんだよ~
こうしてつけるのが分かったんかね~^^
ちょりパパに肩車~髪ないよ~
そのうち、どんどん下に・・・
これで見えるのだろうか・・・
レースは相変わらずレースといえるものでもなく。
状況がわからないうちにGOALだからね(゜▽゜*)もぅ終わり?
やはり・・・第1候補の幼稚園に決定しようと家族会議で決定!!
そういえば、この間。
第1候補の幼稚園に願書をもらいに行ったときに、
着くなり、パ~っと遊ぶちょり。
この幼稚園では毎度のことなんだけど。
何かひきつける要素があるのね~
その後第2候補の幼稚園の願書の配布も同じ日だったからついでに行くかーってことで
お友達と向かおうとしたんだけど、
なかなか帰りたがらない2人の娘。(お友達の子も娘ちゃん)
やれやれ・・・
なんとか抱きかかえてめずらしく泣き喚くちょり。
そんなにこの幼稚園がいいのか・・・
車にのってもわんわん騒ぐ。
ちょりママ「わかったから~~~!!」となだめようとすると・・・・
ちょり「ぅぅぅぅ・・・・わかってなーーーいっ!!」
ハッ!!どこで覚えましたか?その言葉・・・(〃゚д゚;A
おんなって、きょわいぜ・・・
口答えってどんどんエスカレートするものなのよね・・・
そうよね。
話は変わって、家庭菜園の増設終わりました~
ちょりパパに手伝ってもらって・・・ラッキぃー♪
いかせん・・・
腰が痛い、腰が痛いと連発されて、
やらせるのも考え物だと思った私です。
ヤイヤイいうなや~
読んでくれてありがとう~(・∀・)♬♬
よい週末をお過ごしくださいね~☆
すいません・・・ポチっと。
●レシピブログ ●ブログランキングへ