●ほうれん草たっぷり♪ノンオイル坦々春雨スープ
材料費(目安):240円・1人80円スープ
ほうれん草たっぷり!豚ひきの旨みとエキスがあるからノンオイルでもしっかり満足!
子供がいるお家ではなかなか辛いものが食べれないから・・・
ここは後づけ辛味で調節できるのもまたうれしぃ~~^^
具がたっぷり。お腹にも体にも満足度てんこもり~でぽっかぽっかあっためてくださいね♪
ほうれん草はひき肉と合わせてみじん切りにしてます。
子供対策にもね^^
もちろんみじん切りにしなくても大丈夫ですよ~~。
国産の春雨は太くて汁をすぐに吸っちゃいます。
今回は国産のにしてますが、緑豆春雨のがオススメかな~。
今日の食材関連ピックアップレシピはこちらで~す♪
●レンジでノンオイル☆茄子麻婆春雨 レンジで4分こちらもノンオイル~
●手羽元で参鶏湯(サムゲタン)風 手羽元からいいお仕事いただき♪
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます
昨日はおうちでお仕事~^^
続きで少しお話させてもらってます。
よろしかったらちら~っと見てみてくださいね。
今日は風邪がつよーいぃ!!
風がすごいですよ~。
スカートの方ご注意を~~~^^
☆ランキングに参加中です!クリックしてもらえると励みになります☆
アンチョビ仕込みました・・・プチ育児日記
*アンチョビ仕込み*
yuiちん の旦那様、ぐりさんがさばいてくれたカタクチイワシ。
塩をふって待つこと1週間ちょっと。
わが家にあうように塩控えめにしてます。
塩が少ないせいかナンプラーはあまりできず・・・。
水であらって、キッチンペーパーでしっかりと水気をとります。
煮沸消毒した瓶にイワシをつめて、オリーブオイルをひたひたに入れて。
熟成させます。
楽しみですね~~^^
*昨日はこんな日*
昨日は、すてきな奥さんの撮影がわが家でありました。
また誌面の掲載情報は別途お知らせしますね^^
ちょりもすてきな奥さんの担当者の方や、スタイリストさん、カメラマンさんに相手してもらって、
無事に終えることができました。
すごい楽しかったな~♪
出来上がったお料理を味見してもらって^^
楽しい話で盛り上がって。
担当者の方もすごいかわいくって、若くってお酒のみで(笑
話があってすごい楽しかったです。
お料理を綺麗に見せてくれたスタイリストさん
綺麗に撮ってくれたカメラマンさん
本当にありがとうございました。
☆Special Thanks!つくレポ紹介☆ 【過去のつくレポ紹介はこちら 】
☆ランキングに参加中です!クリックしてもらえると励みになります☆