●いりごまピー
いりごまピー
材料費(目安):70円・1人35円

「ピーマン!ピーマン!」
そんな珍しい注文をした娘にさっとできるピーマンの苦味をやんわりさせた食べやすい料理。
香ばしい香りのごまは炒って、アツアツ~のうちにジュッ和えるだけ。
ほんのり味噌は主張しない、苦味を和らげてくれるいい仕事をしてれます^^
1~2分時間をおくとやんわりピーマンがなじむからそのときが食べごろ。
あまり時間がたちすぎると逆にピーマンの味がしやすいので、
シャキシャキの食感が残っているうちに・・・
ごまの栄養もまるっと一緒にどうぞ~。

焼きそば味のピーマンしらたき  これは克服しやす!
ニンジンとピーマンのナッツ蒸し  料理は計算です^^
ピーマン入り☆ふわふわゆかり焼き  さらに食べやすい~^^

材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます
材料・作り方

*職人醤油.comさん「利き醤油セット」のお料理*
●黄身醤油でおぼろ豆腐
黄身醤油でおぼろ豆腐

材料や作り方もなんてことないのですが・・・^^;
愛用している「豆腐のできる豆乳」ににがりを入れて蒸しておぼろ豆腐を作ります。
黄身と職人醤油.comさんの「再仕込み・鶴醤」をお入れてお好みの加減にします。
あとはかけて食べるだけ☆

濃厚うま~~♪

濃厚な豆腐。濃厚な黄身。濃厚な醤油。
どこまでも濃厚さを追求したかな~りリッチ気分なお豆腐に変身しちゃいますよ~♪
豆腐は温かいうちに食べるとかなりゆるいので・・・^^;

種類がたくさん!美味しいお醤油!贈答用にもどうぞ↓
職人醤油


*昨日のお品書き*
・おまっとさんシューマイ
・ポテト&チーズのちくわ棒
・菜の花の大人のジェノバ和え
・ごはん(昨晩の残り)

今日はちょいと山梨まで朝早くからお出かけです^^
ちょりと2人旅~~♪
ちょりパパは仕事なんですのよ。(意地悪じゃないよ。^m^)


☆ランキングに参加中です!クリックしてもらえると励みになります☆
レシピブログへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ


昨日の晩御飯・・・プチ育児日記



*昨日の晩御飯*
晩御飯0410

ちょり!今日は眠くないのか?
寝る準備万端の晩御飯です。

ついにシューマイ。承認おりました。
ちゃんと蒸しがほうが絶対に美味しいけれど、
手抜きしてレンジで。ま。。。これでも大丈夫です、なんとか^^

今日は大人使用でも美味しいものはっけーん^^
そしてお弁当にもぴったりなものはっけーん。

豆腐は前日の残りです。
昨晩18時すぎに「今日は飲み会になった・・・」と言い放ったちょりパパ。
なぬ・・・?

ということで残り物が健在です。
けどおいしかったな~黄身醤油^^

*昨日のちょり髪*
ちょり髪0410

ちょり髪シリーズです。
いつまで続くでしょうか・・・ハハ
三つ編みもできるようになり、こんな風に~^^
長かったな~ここまでくるのが・・・
今回は三つ編みアレンジです。

お昼ちょり0410

お昼に帰ってきて、うどーんと・・・
そう。本当はバスで帰ってくるちょり。
本来ならば出迎えるもの。

ところがね・・・初日なのにね。。。やっちまった・・

バス迎えそびれるっΣ( ̄ロ ̄lll) 

買い物していて気付いたら10分前!
ありえんてぃ・・・んなあほな・・・
そう思っていたら幼稚園からコールが。
いい・・いまいきます・・・。
あえなく幼稚園に私は迎えにいき、意味のないドライブをしたちょりでした。
反省・・・

先生に「ドライブしたい放題だね!」て言われてちょりは「放題!」と笑顔で答えていたそうだ・・・
T▽T ごめんなさいぃーー!


☆Special Thanks!つくレポ紹介☆  【過去のつくレポ紹介はこちら

☆ランキングに参加中です!クリックしてもらえると励みになります☆
レシピブログへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ