●豚ひき肉のピーマンセルクルとお好み焼き味の卵焼き弁当
豚ひき肉のピーマンセルクルとお好み焼き味の卵焼き弁当

ピーマンの肉詰め。
定番のお料理だけど、子供にはちょっとハードルが高いおかずの一つ。
ならば食べやすく。そしてお弁当サイズにピッタリ。
ピーマンをセルクルにして、こんがり焼いて。
縮みやすい肉ダネは高野豆腐のすりおろしで回避☆
ついでにかさましもできちゃいました^^♪
お好み焼き味の卵焼き。
見ためは鮮やかな色ではないけれど、卵焼きがおかずにガッツリなってます^^

・豚ひき肉のピーマンセルクル
・お好み焼き味の卵焼き
・ちくわのお花
・ミニトマト
・おにぎり (ごまわかめ・ゆかり)



●豚ひき肉のピーマンセルクル
豚ひき肉のピーマンセルクル

<材料> (作りやすい分量)
・ピーマン 2個
・豚ひき肉 100g
・高野豆腐 1/2個(8g)
・玉ねぎ 1/4個
・塩・こしょう 少々
・薄力粉 適量

<作り方>
豚ひき肉のピーマンセルクルP 豚ひき肉のピーマンセルクルP2

1.ピーマンはヘタの部分を輪切りに落として、種をくり抜く。
  内側をしっかりと薄力粉をまぶす。
2.ボウルに豚ひき肉、すりおろした高野豆腐、みじん切りにした玉ねぎ、塩・こしょうを入れてよくこねる。
3.1のピーマンに2のタネを詰める。(*しっかりと奥まで詰めてください。)
  輪切りにする。まわりに薄力粉をふる。
*輪切りにしてからタネを詰めてもOKです。
4.フライパンに油を入れて熱して、中火で両面焼く。

お好みで塩や醤油で味付けしたり、ケチャップを添えても美味しいです。



●お好み焼き味の卵焼き
お好み焼き味の卵焼き

<材料>
・卵 1個
・お好きな野菜 1/4カップ
・ソース 小さじ1
・かつおぶし 1/2袋
・青海苔 小さじ1/2
・片栗粉 少々

<作り方>
お好み味の卵焼きP

1.お好きな野菜を千切りにして、耐熱ボウルに入れてレンジで30秒加熱する。
2.1にソース、かつおぶし、青海苔を入れてひと混ぜする。
3.卵と片栗粉を合わせてよく混ぜる。2の具をいれて軽く混ぜる。
4.熱したフライパンに油をひいて焼く。



●ちくわのお花
ちくわのお花弁当

作り方→ こちら
*塩もみきゅうりの塩加減は漬ける時間によって加減してください。



GWのお休み終わりました~。
今日からまた頑張るぞ~^^♪

*お知らせ*
リケン ノンオイル1週間メニュー  のキャンペーンサイトがオープンしました。
よろしければ足を運んでみてくださいね(・∀・)♬♬


☆ランキングに参加中です!クリックしてもらえると励みになります☆
レシピブログへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ


プチ育児日記



*おでかけ*
昨日はGW最終日。
雨降りでさてどうしようか・・・

ずっと家にいることができないちょりパパ。
車でアウトレットまで。
いつものところではなく少し場所を変えて。

結構混んでましたね。
結局買ったものといったら、茶筒。笑

晩御飯は試作もかねてちょこちょこと作りました。
ちょりは食べるなり「眠いの~~」といってご就寝。

はねるのトビラを見て大笑いしたちょりパパと私でした。
おもしろいよな~~笑

☆Special Thanks!つくレポ紹介☆  【過去のつくレポ紹介はこちら

☆ランキングに参加中です!クリックしてもらえると励みになります☆
レシピブログへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ