●ハッシュドポテトとアゲハチョウにんじん弁当
羽の大きなアゲハチョウ。
にんじん蝶々 LOVEなちょりへ大きくなって登場してもらいました~^^
残りの部分で一緒にチューリップにんじんもつけて・・・。
おかずはバックナンバーからのレシピをちらほらと。
そのうちの一つ、今が旬なじゃがいもでカリモッチなハッシュドポテト。
幼稚園の行事でじゃがいも堀がされている方も多いのでわ^^?
お弁当に限らずごはんやおやつにもオススメです(´▽`*)~
・カリモッチ♪ハッシュドポテト
・にんじん入りえのつくね (飾り切りの残りを入れちゃいました^^)
・ソーセージ、スクランブルエッグ、ミニトマト
・アゲハチョウにんじん
・チューリップにんじん
・いなり巻き (食べやすくひと口サイズで)
●ハッシュドポテト
蓮ちゃん のご家族にも大好評で毎度リピしてくれてるんです^^
こっそりいつもありがとう♪うれしぃです~!
そんなコメントを頂いて、お弁当に入れよう~って思い立ちました。
ありがとうね^^♪
材料・作り方は→ こちらです。
●アゲハチョウにんじん
作り方→ こちら
●下準備編は→ こちらです
●飾り切りや加工品アレンジ編その1は→ こちらです
●飾り切りや加工品アレンジ編その2は→ こちらです
●いなり巻き
お稲荷さん。
とてもお弁当には重宝するけれど、子供には食べにくいサイズ。
のり巻きみたいに巻いたら食べやすくお弁当の彩りも損ないません!
また今度登場させたときにご紹介します~。
*昨日の晩御飯*
・色々盛り合わせ(チキン・タラ・ポテトフライ、トマトサラダ、ごま豆腐、桜えび大根、太巻きなのり巻き)
・美味しいお出汁の味噌汁
え~。。笑
今日はなにやらご説明しにくい晩御飯です。
色々と作っててちょこちょこ盛り。
無性におにぎりが食べたくなりました。
雑穀のご飯っておにぎりがピッタリ。
「おにぎりにしようか~」というと
「そそ!なっとうね。まきまきいいね~」
・・・・(。┰ω┰。) 。。。
今日は納豆さんはお休みです。
我慢してもらいました。
また今度ね^^
美味しいお出汁のお味噌汁。
だしがいいから味噌はちょこっとにして。。見えてないけど大根とごま入りです。
美味しいおだしはこちらから↓
ちょりは何をしているかというと・・・
お味噌汁の湯気で遊んでます。
「ふわふわしてるね~~」
子供の発想ってやっぱりいいな・・・(´▽`*)
*お知らせ*
リケン ノンオイル1週間メニュー のキャンペーンサイトがオープンしました。
よろしければ足を運んでみてくださいね(・∀・)♬♬
☆ランキングに参加中です!クリックしてもらえると励みになります☆
今日の質疑応答・・・プチ育児日記
*今日の質疑応答*
●fanifaniちゃんより
「黒酢 ちょまちゃんはどんなの使ってるの? 」
私の黒酢愛用品はこちらです。
特別なものというか・・よくよく売っているものです^^
ミツカン さん。
真黒酢っていうものと一度試したことがるんですが、すごい黒くて濃厚^^
こちらも美味しかったです。
●yuiちゃんより
「16穀米 ちょりママンはどこの??? 」
はくばくさん のですね~。
でもたぶんもう買えないかもな~。ちょりパパが・・・ううぅ・・・
ともさん。あと1種類なんだろうね^^;
●まめりえちゃんより
「ちょりママちゃんの睡眠時間はどれくらい? 短いのかな?3時間睡眠がいいてGacktが言ってた な~ナポレオンもそうだよね 」
思いがけず、Gacktとナポレオンの睡眠時間を知ることができました。笑
そうそ。3時間って結構冴えます。
でもね~それが続くとやっぱり眠さがくるときがあり、
パワーがダウン・・・なもんで最近は5時間くらいかな。
4時間~5時間ってところでしょうか。。それが一番ベストみたい^^♪
☆Special Thanks!つくレポ紹介☆ 【過去のつくレポ紹介はこちら 】
☆ランキングに参加中です!クリックしてもらえると励みになります☆