●Wトマトサラダ
材料費(目安):160円・1人80円
トマトの美味しい季節に突入~♪
梅雨のじめじめした日はこういうさっぱり爽快ひんやりなものが恋しくなります^^
すごいシンプルで定番らしきサラダだけど、
豪快にドレッシングとサラダに使って、Wトマト☆
ドレッシングも和えるだけだからお手軽度も満点^^
イタリアンテイストだけど、和洋中問わずにいけるお口直しサラダです。
すっきり爽快なものが恋しい“サラダ”。レシピはこちらです♪
●レタスとにんじんのフレッシュレモンサラダ
●トマトとかぶのマリネサラダ
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます
*プロセスカット*
トマトの湯むき。
ちょっと面倒だな~って思う方もいらっしゃるかな?
湯むきは口当たりをよくするので、極力サラダにはするように心がけてます^^
切込みを入れて熱湯に浸して1分程度。
冷水に浸したら・・・するり♪
ヘタの部分を下にして浸すといいですよ~。
ミニトマトならもっとラクチン。30秒です!
ヘタをつけたまま浸して、ヘタをとると・・・するり♪
*昨日の晩御飯*
・さっぱり餃子
・ポテトサラダ
・舞茸の梅肉切干あえ
・しその黒ごま酢あえ
・ごはん
メニューにないものがたくさん。。。(。┰ω┰。)
クロスさえもひかせてはくれなかった・・・。
もう眠さMAX。一気にきた次第です。
餃子をちょりの何個か包んでもらって、ひとまずそれを置いたら一言。
「か・め・らーーー!とったのぅーーー?」
ってちょっと怒り気味。
すいません、まだです。
ってかまだセッティングさえも・・・(T△T)ノ
ちょりの中でも食卓を撮るのは日課のようで、
一応待ってみよう。。けど待てん!
そんな葛藤がもぅ、大変。。。
今年も作りました。。。
もうもっさり生えたしそも怖くありません。
●しその黒ごま酢あえ
入っているものさえ間違わなければ、
適当な分量で美味しくできるあたりがすばらしい。笑
私もちょりパパも変わらず大はまり。
ちょりパパは「大量生産してくれ」。そう申されました。。。
*引き続きおしらせ*
ブログに具合がここ2日ほど続いてます。
コメントを欄が名前とURLが違うときがあるので、お手数ですが確認された上で送信をお願いします。
頂いたコメントの方のお返事ができない状態です。
またテンプレートにも不具合がでてて。。。おかしな現象になることもあります。
いつも来てくださってありがとうございます!
リケン ノンオイル1週間メニュー のキャンペーンサイトがオープンしました。
よろしければ足を運んでみてくださいね(・∀・)♬♬
☆ランキングに参加中です!クリックしてもらえると励みになります☆
今日の質疑応答・・・畑日記
*今日の質疑応答*
昨日のお問い合わせ。
名乗りを上げていただいてありがとうございます~。
fanifaniちゃん、さくママ。コメントありがとう^^
●なつちゃんより
「フタは閉まるの?(笑) 」
はいはい。そうね~笑
お弁当箱が小さいことが判明。(いまさら?)
ってことで新しいものを調達したのはつい最近。
ピンクのは30ml多いです。
30mlアップて意外とあるかな~って思ってみたら・・・
かわりゃしないΣ( ̄ロ ̄lll)
ってことで相変わらずぎゅうぎゅう。
しまらせる系。
今日はちょりのリクによりアンパンマンのお弁当箱。
旧タイプのもの。
なもんでめっさパンパンでした。
しまらせた系。。。(o ̄∀ ̄)ノ~
*お家の庭状態*
ミニトマトだ、にんじんだ、きゅうりだ。
言ってらんないくらいのしそ畑。
もうそのうちしそで見えなくなりそうです(´д`;
☆Special Thanks!つくレポ紹介☆ 【過去のつくレポ紹介はこちら 】
☆ランキングに参加中です!クリックしてもらえると励みになります☆