
材料費(目安):330円・1人110円(3人分)
夏といえば餃子な気がする・・・
ビールを連想するからかな^^?
味はさっぱり。
野菜もたっぷりだけど、かさ増しには“高野豆腐”のチカラをお借りして。
ボリュームあるけど、パクパクいけるさっぱり餃子です。
夏の晩御飯にスタミナいっちょ、もらっちゃいましょっ(・∀・)♬♬
パリパリ餃子の羽根がまたおいしっ♪

私は野菜は後から混ぜるタイプです。
しゃっきりとした野菜の歯ごたえがある餃子が大好きなんです^^♪
☆今日の食材関連ピックアップレシピ☆
“点心”。種類は様々~^^
●味わいジューシー☆まいたけ餃子
●レンジで作る☆ふわふわ鶏シューマイ
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます


*昨日の晩御飯*
恒例ながらも撮影で作ったものでバイキング。
昨日で最後だったので、フィナーレバイキングといいましょうか^m^
ちょりはお友達のところでお風呂とご飯までまたまたお世話になりました。
あ~ほんと助かりました~♪
市内のお祭りに行って来ます。
去年、ちょりは迷子になって大慌てしたのを思い出す・・・(´д`;
今年はさすがになさそうだな・・ないよね。よね。
エキサイトブログの方
メンテナンス中でお伺いできず・・・また時間がとれたら今日伺いますm(__)m
*お知らせ*
リケン ノンオイル1週間メニュー のキャンペーンサイトがオープンしました。
よろしければ足を運んでみてくださいね(・∀・)♬♬
☆ランキングに参加中です!クリックしてもらえると励みになります☆


*撮影最終日*
5日間にわたって撮影をしてきました。
またこのお話は日を改めて皆さんにご報告しようと思います。
今までこんなにお料理したことはない品数を作りました。
大変だった分けど、でもでもすご~く楽しかったです。
そしてこんだけお料理してももっともっと作りたいと思えたことです。
風ちゃんがコメントくれたように
「撮影が今日で終わりって寂しさ感じてそうな気配がするよ。」
ほんとその通り!笑
寂しい気持ちもありました。達成感よりもそちらの気持ちのが強かったかも。
でも私には十分過ぎるくらいの素敵なお仕事でした。
いろんな方に助けられ、支えられ、ありがとうが尽きない毎日でした。
*プチ育児日記*
昨日は撮影の合間をぬって、参観日に出席してきました。
出席といっても・・・ほんの終わり20分前に到着。・・・ε= (・c_,・。A)
まったく行かないよりは少しでもちょりに顔を見せたほうがいいかな~と思い、
大慌てで幼稚園に行きました。
他にも何人かママがこられなかったお友達もいたけど、
ママがいるなかで1人で作品を作って頑張っていたのが手でわかって。
そう・・・手にはマジックがべっとり。
ちょりが私を見て抱きついて顔をいじり、私の顔はマジックだらけΣ( ̄ロ ̄lll)
私は園児のようになって撮影に戻ったのでした。^^;
☆Special Thanks!つくレポ紹介☆ 【過去のつくレポ紹介はこちら 】
☆ランキングに参加中です!クリックしてもらえると励みになります☆

