
材料費(目安):350円・1人125円
お肉少なめで厚揚げでボリューム感UP!
焼くのもなんだから・・・トースターにおまかせしちゃいました^^♪
ハンバーグと厚揚げがちょっと離れてしまっちゃうけどそれまたご愛嬌~。
冷めると結構くっつきやすいので、少し粗熱が取れてからお皿に移動してみてください。
このソースがまた美味しい♪
トマトの美味しい季節にさっぱりフレッシュを味わって。
ひっそりと隠し味がコクを出してくれました。
普通にハンバーグにかけても美味しいっ☆
材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます


*昨日の晩御飯*

・ごまみつ黒だれ 豚と野菜の酒蒸し
・アスパラちくわ棒のぽん酢しょうが焼き
・アスパラとじゃこのお焼き
・とうもろこしときゅうりの塩あえ
・おうちのミニトマト
・ごはんと味噌汁
最近はまりにハマってちょくちょく出てくる豚肉と野菜の鍋蒸し。
このたれがまた・・・美味しい^^
ちょっとずつアレンジしてるんだけど、毎日でもいいとちょりパパ。
結構好きなんですよね、さっぱりなお料理。

信じられないことに見事冷蔵庫はこんな状態。
気持ちがいいです。やってやった感がたっぷり。
お買い物に行ったら「アスパラさ~~ん♪」と強く要求。
賞味期限を迎えてしまったちくわとうまくコラボしちゃいました。

ちょりが言う「とんころもしさん」
今年になって結構好きになったようでこちらも要求。
お昼に塩をすりこんで、お酒をちょっちょっとかけてグリルで焼いた「塩もろこし」。
美味しいです。
簡単なのに甘みがあって!そのままでももちろん!
残ったものと塩もみきゅうりで箸休め。
幼稚園で学んだご飯の前のご挨拶
「いただきます」の後の「どうぞ、召し上がれ♪」
このポーズらしいです。
低姿勢だな~(´▽`*)
*お知らせ*
リケン ノンオイル1週間メニュー のキャンペーンサイトがオープンしました。
よろしければ足を運んでみてくださいね(・∀・)♬♬
Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
更新しました→ ●ごまみそ豆乳コク旨だれの冷やし中華

新鮮な有機野菜、無添加などの安心食品の宅配■おいしっくす

☆ランキングに参加中です!クリックしてもらえると励みになります☆


*プチ育児日記*

朝、パンを作りました^^
ちょりの大好きな「ドーナツ」・・・のつもりな「ベーグル」。
「こねこねする~」
なにやらヤイヤイしてました。
ベーグルってやっぱり美味しいな・・・^^
私はこんな方法で作ってます。→ こちらです。
☆Special Thanks!つくレポ紹介☆ 【過去のつくレポ紹介はこちら 】
☆ランキングに参加中です!クリックしてもらえると励みになります☆

