おはようございます~(^∇^)♪

ついに・・・ついに。本日です!

本日発売です☆☆

2005年からの集大成!220品ぎゅっとつまった家族ごはんです。
ぜひお手にとってもらえたら・・・。そして日々の献立に1つでもお役に立てたら・・・。

ちょりママの1食198円で作れるおかず

ちょりまめ日和

すでにamazonさんで予約してくださった方もいらして、
その声を聞くたびに感謝の言葉以上のものがございません!

ほんとほーんとみなさんのおかげです。
いつもいつもありがとう♪♪

ちょりまめ日和
よろしくおねがいします!!^^
すでに昨日の時点で書店に並んでいるとの情報をキャッチしました!
私もワクワクです。みなさんのお手元に届くことを・・・願ってます♪

追記:この書籍に関しての修正箇所がこちらに記載されてます。申し訳ございません。

読んでくれてありがとう♪ 応援お願いします~(´▽`*)ノ

レシピブログへレシピブログへ 人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ



今日はちょりのお気に入りレシピでも・・・
ちょりまめ日和
ちょりがあぼかろさん(アボカド)を好きになったきっかけのお料理です。
大葉が苦手なお子さんにはたれをアボカドにからめてからのりで巻いても。
おつまみにもなれる一品ですよ~♪

アボカドの大葉磯辺巻き
材料費(目安):220円・110円
材料 <2

アボカド---1個
焼きのり---全形1枚


大葉---8枚~
にんにくすりおろし---少々
しょうゆ---小さじ1

作り方

下準備
・アボカドは縦に切り込みを入れて種をとり、厚さ1cmに切る。
・Aを合わせて約10分おく。

1.アボカドに切ったのりを巻き、Aの大葉を巻く。


お知らせ
■10月22日発売 レシピ本を出版いたします!
ちょりママの1食198円で作れるおかず
日々の献立にお役に立てれば光栄です(*´ー`*)
ちょりまめ日和
■携帯auとソフトバンクで“レシピーナ”でレシピの閲覧できます。
何点か載せて頂きました。
日々の献立にお悩みの方ぜひぜひポチっとお立ち寄りください。
ちょりまめ日和
携帯専用のQRコードです。バーコードリーダーの読み込みをするとアクセスできます。
■Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
レシピの連載・更新中です。 → ●しその実と長ねぎのかき揚げ
■ヤマキさんとのコラボ企画の掲載です。(10月20~11月20日まで)
→ ヤマキ×レシピブログ「あんかけ仕立てのエビオムライス」「2つで出来るイカの塩辛」
■ユウキ食品さんとのコラボ企画の掲載です。(10月1~31日まで)
→ ユウキ食品×レシピブログ「ピリカラ☆オムライス」
■すてきな奥さん11月号 読者モデル「ハピママ」
“キッチンをすっきりさせるコツ”を紹介してます。

Special Thanks!つくレポ紹介
レシピ本の発売のお知らせしてくださったマロンまろんちゃんゆいちゃん風ちゃんなべちゃん!ほんとありがとうございます~♪

ママっちちゃん黒ごまだれブロッコリーを作ってくれました。
「パパっちに大好評 「初めての味だね。美味しい~」と、野菜をパクパク。娘っちも、ペロッとなめて「おいし」」
ロビンちゃんレタスの豚巻きフライを作ってくれました。
「旦那も子供もパクパクでした(笑)」
ロビンちゃんねぎみそひじきを作ってくれました。
「これもキャベツが、ごはんがすすむ~」
yumiちゃんはんぺんの磯辺焼きを作ってくれました。
「こんがり焼けたはんぺんがもっちり良い香り~・・・これはお弁当にもぴったりです」
めがっちちゃん黒ごまだれブロッコリーを作ってくれました。
「美味しかったです。ありがとうです!!」
saguchiちゃんブリ竜田のカレーしょうが焼きを作ってくれました。
「もう、めっちゃウマでした♪千春(長男)も蛙(旦那さん)も、うまうま言いながら、ガツガツ食べてました~♪次回は倍量で行きます~!」
yuiちゃんアボカドのねぎ塩ペッパーナムルを作ってくれました。
「大好きなねぎ塩がアボカドと混ざるとこんなに美味しいなんて~~~♪味見で食べつくしそうになっちゃったよ(笑)」
yuiちゃん甘み玉ねぎのトマトお浸しを作ってくれました。
「何度目のリピだろう?^m^ もう大好きなんです♪今回は今までで一番本物に近づいて出来たようで、ぐりも「コレだよ!これっ!!」と喜んでくれました♪」
風ちゃんレタスの豚巻きフライを作ってくれました。
「まずはお弁当に、今晩はお祝いメニューで作ろうって思ってます♪」
なべちゃんわが家のシンプルおでんを作ってくれました。
「おでん様々だな♪この冬、頻繁にお世話になるでしょう・・・(笑)」

最後にお手間取らせてすみません!m(__;)ゞ
●レシピブログ  ●ブログランキングへ