おはようございます~(*^▽^*)♪
昨日はたっぷり充電しました。笑
PCから離れてお掃除を入念に。天気がピッカーンとしていたので布団も干して。
太陽の光と匂いををたっぷり浴びた布団はやっぱりいいですね~^^

レシピ本の修正のお詫びです。
発売中の「ちょりママの1食198円で作れるおかず(amazon.co.jp) / (楽天ブックス)
******************************
P.93 「型なしで作れる☆イチゴのショートケーキ」
誤 B(生クリーム・・・適量、グラニュー糖・・・150g、キルシュ・・・適量)
正 B(生クリーム・・・200cc、グラニュー糖・・・15g、キルシュ・・・適量)
******************************
申し訳ございません。ご連絡くださった方、ありがとうございます!

さて!今日のレシピ♪
ちょっとおやつ?ん~おつまみ?
この味・・・食べたことある。なんだっけ?
そう!あのポテトスナックなんです。思い出すかしら・・・(。-∀-)ニヒ♪

ちょりまめ日和
私はそう思うんです。ロングバージョンだったらこの味になるんじゃないかって^m^
うれしぃノンフライ!しかも予熱をまたずにオーブンに入れて後はオーブンにおまかせ♪
お持ちのオーブンによって焼き時間に誤差がでますので調節してくださいね。
じっくり火を通すからカリカリ。とまりません(¬ー¬) ・・・

ポテショート
材料費(目安):80円・1人40円
材料 <2

じゃがいも---2個(220g)
塩---小さじ2/3
コーンスターチ---大さじ1~
オリーブオイル---適量

作り方

下準備
・じゃがいもは細切りにする。

1.じゃがいもに塩をふってひと混ぜし、コーンスターチをまぶす。
2.1を天板にのせて全体に回しかける。
3.予熱なしの200℃のオーブンで50~60分焼く。

*細切りにすると早く焼きあがります。

ちょりまめ日和塩をふってからコーンスターチをまぶして。
オリーブ油を回しかけます~。


読んでくれてありがとう♪ 応援お願いします~(´▽`*)ノ

レシピブログへレシピブログへ 人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


昨日のお弁当
ちょりまめ日和
ハロウィン弁当第2弾。(あ、これで終わりね。)
歯つきのかぼちゃの次は“オバケ~~~♪”
今日は白いのがいいので、大根の甘酢漬けで飾り切り。
飾り切りをしたら、後ろにのりをつけてハサミで切ります。
細かく切るのが苦手な私はこのくらい大きいのでないと・・・^^;
ちょりの堀りあてたさつまいもでコロッケを入れて♪

お知らせ
■10月22日発売 レシピ本を出版いたします!
ちょりママの1食198円で作れるおかず(amazon.co.jp) / (楽天ブックス)
ただ今発売中です☆日々の献立にお役に立てれば光栄です(*´ー`*)
ちょりまめ日和
■携帯auとソフトバンクで“レシピーナ”でレシピの閲覧できます。
何点か載せて頂きました。
日々の献立にお悩みの方ぜひぜひポチっとお立ち寄りください。
ちょりまめ日和
携帯専用のQRコードです。バーコードリーダーの読み込みをするとアクセスできます。
■Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
レシピの連載・更新中です。 → ● うなぎの蒲焼トマトグリル
■ヤマキさんとのコラボ企画の掲載です。(10月20~11月20日まで)
→ ヤマキ×レシピブログ「あんかけ仕立てのエビオムライス」「2つで出来るイカの塩辛」
■ユウキ食品さんとのコラボ企画の掲載です。(10月1~31日まで)
→ ユウキ食品×レシピブログ「ピリカラ☆オムライス」
■すてきな奥さん11月号 読者モデル「ハピママ」
“キッチンをすっきりさせるコツ”を紹介してます。

プチ育児日記
ちょりまめ日和
一昨日の撮影の時に担当者さんがチョコベビーを買ってきてくれて。
スキですよ~まちがいなく^^

あんぐりあんぐり。バクバク、バクバク。この顔が物語ってる。
「わたし、ダイスキすぎる!!」(^o^;)

Special Thanks!つくレポ紹介
レシピ本の紹介、買ってくださったこその iさん
パイパイパイフルちゃんまさちゃんSyaninちゃんロビンちゃんmitakasevenちゃんa-koちゃん!ほんとありがとうございます~♪

パイパイパイフルちゃんが「サケと長ねぎのしょうが焼き」を作ってくれました。
「コロコロの鮭が子供たちにも食べやすくて、とってもおいしいビールのつまみに最高!」
パイパイパイフルちゃん生鮭の塩酒焼きを作ってくれました。
「実は、子供達に食べられてしまい、散らばった粉状態のんしか食べてません。(涙)でも、子供達の勢いが、うまさを物語ってるよね。また作るよ~♪」
guttiちゃんが「にんじんのナンプラーピクルス」を作ってくれました。
「ウン~~~人参が苦手だったちょりちゃんも克服できるのがわかる これは・ボリボリ・・止まらない」
*+ぴかりん+*ちゃんあんかけ仕立てのエビオムライスを作ってくれました。
「また後日ブログにアップさせていただきます」
はなちゃんかぶきな揚げおやつを作ってくれました。
「モリモリ食べちゃった^^」
saguchiちゃんが「にんじんのナンプラーピクルス」を作ってくれました。
「これ、市販のゴマドレなんかより、超美味しい♪いつも蒸し野菜はゴマポン作って食べていたけど、もうこれ一本になるかも?マヨなしオイル無しだから、安心☆」
さとちゃんが「厚揚げの中華風もやしサラダ」を作ってくれました。
「気になってて、昨日のお買い物で厚揚げを買ったので作りました。」
fanifaniちゃんが「トマトと油揚げの味噌汁」を作ってくれました。
「トマトの酸味がおいしい和洋折衷な感じでさっぱりしてました。」
バニラビーンズちゃんが「根菜オイスター」を作ってくれました。
「名前のごとくオイスターソースも味付けに加わっているのですが、私はにんにく醤油とお酢遣いがさすが!と思いましたよ。」
unaちゃんが「アボカドの大葉磯部巻き」を作ってくれました。
「うま~~~~~~~~~~!!!!!!!そして大葉と海苔の香りと風味が、これまたもう、たまりません!!一人で一皿全部食べちゃいました・・・。」
unaちゃんが「芳醇食パン」を作ってくれました。
unaちゃんが「Wトマトサラダ」を作ってくれました。
unaちゃんが「牛肉の赤ワイン煮込み」を作ってくれました。
「表紙シリーズ↓芳醇食パンを薄く切って、カリカリに焼いて、Wトマトサラダを乗っけて、ブルスケッタ に。朝からおつまみ気分ですよ~(呑まないけど)。牛肉の赤ワイン煮込みは、ごはんと一緒によそって、ワンプレートに。これがまた、絶品!!ごはんにもぴったり合う合う!!たまりませんな~。」
まさちゃん生鮭の塩酒焼きを作ってくれました。
「 ちょっと上品な仕上がりにいいもん買ったのだろう?なんて^m^特売ですわんw ブラボー♪」
ロビンちゃん細切りオイキムチ風を作ってくれました。
「ナンプラーも初めて買っちゃった あっさりピリ辛でおいしかったよー」
mitakasevenちゃんキャベツとベーコンのおかかチーズサラダを作ってくれました。
「そのままキャベツとベーコンで。」
mitakasevenちゃん野菜でUPのツナ酢チャーハを作ってくれました。
「この日はママさんのツナ酢チャーハン頼みのおかずは茹で卵だけスペシャル弁当。」
mitakasevenちゃんが「アボカドのごま焼きそば」を作ってくれました。
「硬いアボカドは火を通せば幾分マシになるらしいので、キャベツ・ベーコンと共にじっくりソテー。」
めぇちゃん味付けのりきゅうりを作ってくれました。
「最近定番気味だった塩昆布を混ぜただけ~と違って王子も手をのばしてたよ~♪」

*コメント訪問のんびりペースで伺っております!*

最後にお手間取らせてすみません!m(__;)ゞ
●レシピブログ  ●ブログランキングへ