昨日はちょりと二人で大好きなお友達とランチ&お茶をしに都内へ。
ちょりも散々遊んでもらって、オチ寸に相成りました~。^^
帰ってきてワタワタと晩御飯♪
昨日は20分ちょいちょいの在庫整理晩御飯。笑
冷蔵庫のスッカラカンを目指してますよ~。
さて!今日のレシピ~。
これまた在庫整理にお役立ちの一品!
お好み焼きでふんわりふわふわに仕上げるのに不可欠な山芋。
このために手に入れるのはちょっと、痛いわ~。
って時に・・・ぜひこちらでふんわり召し上がれ☆

キャベツがてんこ盛り~♪
だから軽いので、たっぷりいただけます!
ついでにひき肉で火通りも早く、節約にもなるなる!もっというと食べやすい。^m^
お腹にたまらないから、おつまみにもなるお好み焼き。
生地は押さずにふんわり仕上げてくださいね!

とにかくキャベツがたっぷり!
お好みでマヨネーズをどうぞ^^♪
計量スプーンで計って作るから、楽ちんさ~ん☆
豚ひき手間なしお好み焼き
材料費(目安):160円・1人55円
材料 <2~3人分> |
豚ひき肉---100g
キャベツ---約1/4玉(250g)
A
薄力粉---大さじ9
片栗粉---大さじ1
卵---1個
水---100cc
酒---大さじ1
塩---少々
ソース、かつおぶし、青のり---各適量
油---適量
作り方 |
下準備
・キャベツは千切りにする。
1.ボウルにAを入れて混ぜ合わせる。キャベツを入れてひと混ぜする。

生地がベースってよりもキャベツにからまる程度の生地の量です。
2.フライパンを熱して油を入れ、1をスプーンですくって入れて豚肉をのせる。

豚肉を散らしてのせて。
切る手間も省いちゃっいました。
3.フライパンをゆすって自然と離れるまで、こんがりと両面焼く。
4.皿に盛り、お好みでソース、かつおぶし、青のりをかける。
読んでくれてありがとう♪ 応援お願いします~(´▽`*)ノ


昨日の晩御飯

・むね肉と玉葱のレンジ煮
・たたききゅうりと大根のごま甘酢
・ごはんと味噌汁
レンジってやっぱいい方だ!
そんなふうに思えた晩御飯です。^^
海苔とごはんがうまいーーーっっっ!!
日本人です。^^
お知らせ
■初のレシピ本 発売中です!
ちょりママの1食198円で作れるおかず
日々の献立にお役に立てれば光栄です(*´ー`*)

*レシピ本に関しての修正の箇所をこちらに掲載してます。
お手数おかけしますがご確認お願いします。申し訳ございません。
■携帯auとソフトバンクで“レシピーナ”でレシピの閲覧できます。
何点か載せて頂きました。
日々の献立にお悩みの方ぜひぜひポチっとお立ち寄りください。

携帯専用のQRコードです。バーコードリーダーの読み込みをするとアクセスできます。
■Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
レシピの連載・更新中です→ <


■すてきな奥さん1月号 読者モデル「ハピママ」
“冬のおもてなし テーブルコーディネイト”を紹介してます。
■発売中です!(レシピ掲載)
レシピブログ2009-2010年ベスト版 おまかせ! みんなのおうちごはん ベスト128
プチ育児日記

昨日のお相手は、宮前真樹ちゃん!
二人で会うことは会ったけど、ちょりつきは初めて!

渋谷でランチして、そのままスウィーツタイムへ^^

おいしかった~~~!!
楽しい時間は、心もお腹も満たしてくれます。^^

この後、私の物色に付き合ってくれて、ちょりの遊びにずっと付き合ってくれた真樹ちゃん。
本当にありがとう^^♪
また懲りずに相手してね~~~!!
Special Thanks!つくレポ紹介
レシピ本の発売の紹介、買ってくださった方!ほんとありがとうございます~♪
キーボードの調子が・・・。
明日伺います。(>_<)
*コメント訪問がのんびりペースになってます。(読み逃げもお許しください!)*
最後にお手間取らせてすみません!m(__;)ゞ
●レシピブログ ●ブログランキングへ