年末はワタワタ。
いつもの生活ペースが乱れてますね~。
なんでだろう・・・なんでだろう・・・。笑
5年ほど使っていた石油ファンヒーターが突然消える。
またしばらくすると使えるんですが、オーバーヒートするのか?
とにもかくにも、怖いので新しいものを買い換えました。
12~15畳(だったかな)のタイプで、あっという間に暖かくなる。
今までなんだったんだろう・・・^^;;
さて!今日のレシピ~♪
昨日の晩御飯からの抜粋です。(最近ゆっくり写真がとれない。)
忙しい年末にピッタリ!!
4人分をレンジで15分!
そして嬉しいノンオイル。
年末年始にむけて、在庫整理と体のケアの事前対策です☆^m^

今日は4人分・・・笑
ソースはドリアにしたり、オムレツに使ったりとアレンジできるので、
たっぷり作っても悔いなし!^^
茹で上げたパスタにからめるだけ~~♪
なすはぎゅっとしぼって、ちょっとお肉感覚~~^^
茹でている間にレンジでソースが作れるから、その間にもう一品できちゃいますよん☆
ノンオイルでも大満足!!あ~~おいしいぃ~!(´▽`*)
ノンオイルボロネーゼ
材料費(目安):580円・1人145円
材料 <4人分> |
パスタ---320g
塩・ブラックペッパー---各少々
粉チーズ---適量
A
牛豚合いびき肉---150g
なす---2本
玉ねぎ---1個
トマトピューレ---150g
白ワイン---大さじ2
にんにく醤油---大さじ2
スキムミルク---大さじ2
砂糖---小さじ1
*にんにく醤油は手軽に作れる調味料です。
作り方 |
下準備
・なすは乱切りにし、塩(分量外)をして約5分おいて水気をしぼる。
・玉ねぎはみじん切りにする。
1.耐熱ボウルにAを入れてよく混ぜ合わせ、ラップをしてレンジで約15分加熱する。
2.パスタは塩(分量外)を入れた熱湯通りに茹で、湯きりする。
*塩気を感じる程度の湯です。
3.2の鍋にパスタを戻し、1を加えて混ぜ合わせて塩・ブラックペッパーをする。
4.器に盛り、粉チーズをふる。
読んでくれてありがとう♪ 応援お願いします~(´▽`*)ノ


昨日の晩御飯

・ノンオイルボロネーゼ
・フライドポテト
・モリモリサラダ
これで食材使いきり!!
ん~ヤッタ感たっぷりだわ・・・^^

じゃがいもは“きたあかり”派の私。
甘みがあるんだけど、インカほど甘くないからご飯にもピッタリ。
フライドポテトにすると、、、そりゃ~もぅ~うまい!!
岩塩でいただきます~。ふりふり~♪

使いきり達成の記念に!笑
冷蔵庫です~♪
すっからか~んか~ん。(^人^)

トマトはまだ年明けにもいけそうだな。と・・・。
居残り決定です。
新聞紙に包んでいるのは、キッチンペーパーに包んだしょうが君。

冷凍庫オープン~。
ほぼノーゲストに近いものになりました!^^
アイスの1本はちょりパパが食べるとか言ってな・・・。
ピザチーズは普段も冷凍しているので、日持ち選手です。^^
今年のわが家での食べ納め!!
すっきり新年を迎えます~^^
お知らせ
■初のレシピ本 発売中です!
ちょりママの1食198円で作れるおかず
日々の献立にお役に立てれば光栄です(*´ー`*)

*レシピ本に関しての修正の箇所をこちらに掲載してます。
お手数おかけしますがご確認お願いします。申し訳ございません。
■携帯auとソフトバンクで“レシピーナ”でレシピの閲覧できます。
何点か載せて頂きました。
日々の献立にお悩みの方ぜひぜひポチっとお立ち寄りください。

携帯専用のQRコードです。バーコードリーダーの読み込みをするとアクセスできます。
■Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
レシピの連載・更新中です→ <


■すてきな奥さん1月号 読者モデル「ハピママ」
“冬のおもてなし テーブルコーディネイト”を紹介してます。
■発売中です!(レシピ掲載)
レシピブログ2009-2010年ベスト版 おまかせ! みんなのおうちごはん ベスト128
プチ育児日記

スプーンとフォークを目にしたちょり。
こーやって食べるんかいな。
小さなスプーンに、もりっとしたパスタが乗るわけもなく・・・・・・(=ェ=`;)
嫌いだったナスも自分で大皿からとって食べるほど!
克服はまちがいないね^^
こちらも今年の収穫になりました。
ポテトもモリモリ食べて、パスタも大食いでした~♪
ひぃやっほ~~!!

本日から田舎に帰省します。
もちろん更新はします~^^
手土産に・・・今年のケーキ!
究極しっとりスポンジケーキで作る「イチゴショートケーキ*カスタード入り」。
卵が小さかったので、ココアと牛乳、砂糖をプラスしてチョコカスタードに変えて。
ちょりもチョコ入りだと喜ぶかな~とね♪
ではこちらを持っていってきまーす☆
Special Thanks!つくレポ紹介
レシピ本の発売の紹介、買ってくださった方!ほんとありがとうございます~♪
■yuiちゃんが「甘み玉ねぎのトマトお浸し」を作ってくれました。
「大きなトマトと玉ねぎだったから、「多すぎたかな?」って思ったんだけど、お皿抱えてペロリと食べちゃいました(笑)」
■ロビンちゃんがシラス胡麻ドレのオーブンちゃんちゃんを作ってくれました。
「しかもこれまたうまいっほとんど旦那に食べられました・・・次回はもっと多めに作りたいと思います」
■やじちゃんが「エッグ&サケポテクリーミーグラタン」を作ってくれました。
「レンジでチンして、トースターで焼くだけなのに、本当にクリーミーでおいしい 下の子、おからとこればっかり食べていました」
■やじちゃんが安納芋のディップソースを作ってくれました。
「上の子は、苦手な白菜も食べられました」
■a-koちゃんが酸っぱめツナコールスローを作ってくれました。
「もう美味しくてビックリ!!クリスマスメニューに飽きて、さっぱりと和食をいただきたい時だったから更に美味しかった~♪」
■unaちゃんがピザまんを作ってくれました。
「今年一番の大ヒットは、ピザまん!!もう何度も何度も作ってます。コレは絶対、お店のより美味しい~~。野菜だくで、栄養的にもバッチリです。」
■みきりんこちゃんが「ノンオイルごま味噌豆乳ドレッシング」を作ってくれました。
「大好きなドレッシングをつければお野菜がいくらでも食べれちゃいます」
■yuuちゃんが「かぼちゃのごま味噌蒸し」を作ってくれました。
「ごま味噌の香ばしいカボチャ♪味噌の塩気でカボチャの甘さが引き立ってて美味しかったー^^」
■風ちゃんが塩漬けいくらを作ってくれました。
「いくらも大きくなっててすごく美味しい海鮮丼が出来あがりました♪家族大好き海鮮丼~!まだまだ沢山あるからもう一度年内に食べれそう♪」
*コメント訪問がのんびりペースになってます。(読み逃げもお許しください!)*
最後にお手間取らせてすみません!m(__;)ゞ
●レシピブログ ●ブログランキングへ