おはようございます~(≡^∇^≡)♪
ちょりは昨日、病院から帰ってきたらお昼食べることなく爆睡。
夕方の5時までおきませんでした。^^;
おかげですっきりした様子で晩ご飯につきました。

熱も下がって、あとは咳だけ。
こればっかりはすぐに治らないのが気管支炎。
今週は大好きな幼稚園もお休みして、完治を目指すことにします!
みなさんの温かい励ましの言葉、ありがとうございます♪

さて!今日のレシピ~。
お鍋で作るごはんは、早くて美味しい!!
洋風にするのもめっちゃ簡単なんですよ~^^

ちょりまめ日和
トマト缶などを使わずに、生のトマトで!
さっぱりしていて、朝からでもいけちゃいますよ~。
朝にごはんがない!パンもない!そんな方にもオススメ☆
夜は洋風の献立のときにも、メインを邪魔しないあっさり炊き込みご飯は、たったの15分です!

ちょりまめ日和
後からのせて蒸らすチーズが、ビヨ~ン。(。-∀-)~♪
分かりやすいように、混ぜる前にお皿に盛り付けましたが、お鍋の中で混ぜてから盛り付けて!
たっぷりブラックペッパーやタバスコで、大人味~もオススメです。
ストックなしでお野菜で作れるトマト風味。うま楽~(´▽`*)

トマト&チーズの15分鍋炊きご飯
材料費(目安):260円・1人85円
材料 <2~3

米---2合
トマト---1個(120g)
塩---小さじ1・1/2
オリーブオイル---大さじ1

白ワイン---大さじ2
水---300cc

ピザチーズ---40g
ブラックペッパー---適量

作り方

下準備
・トマトはさいの目に切る。

1.鍋にオリーブオイル、塩、トマトを入れて熱し、米を炒める。油が回ったら、白ワイン、水を加えて蓋をして炊く。

ちょりまめ日和
いよいよ炊き込み開始ですよ~。
ちょっとパエリアを意識して・・・米は洗わずに。気になる方は洗ってくださいね。

2.湯気が立ったら弱火で10分炊き、ひと混ぜしてピザチーズを散らして蓋をして約5分蒸らす。
ちょりまめ日和
炊きあがったらひと混ぜしてから、チーズをパラパラと。
5分蒸らして完成です~。
アツアツビヨ~ンとどうぞ!

3.塩加減を調え、ブラックペッパーをふる。


読んでくれてありがとう♪ 応援お願いします~(´▽`*)ノ

レシピブログへレシピブログへ 人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


昨日の晩御飯
ちょりまめ日和
・あじの塩焼きとちょりパパにはなめろう
・アーモンド鶏そぼろと温野菜 (ちょりまめ日和 あと、もう一品レシピ P.115)
・きゅうりのぬか漬け
・ごはんとあじの骨でお吸い物

ちょりにはうどん。
お昼を作っている最中に寝てしまったので・・・^^;
でも自分で食べて、完食できたから、復活の兆しが!!

ちょりまめ日和

ちょりパパの大好物ランキングの上位になる“なめろう”。
夜中に咳き込んで起きるちょりがいる中で仕事に行っているので、労いです。^^

大きめのアジを見つけたときには、買うことが多いんですよね~。
今のちょりにも食べれるように、私たちは塩焼きで。
個人的には、焼くのが好きな私とちょりです。^^

アジの三枚おろし、動画はこちらでご紹介してますよ~。

お知らせ
■第2弾レシピ本 1月20日発売 予約開始中です!
ちょりまめ日和 あと、もう一品レシピ [アールズ出版]
ちょりまめ日和
■初のレシピ本 発売中です!
ちょりママの1食198円で作れるおかず [大和書房]  (→楽天ブックス)
ちょりまめ日和
日々の献立にお役に立てれば光栄です(*´ー`*)
*レシピ本に関しての修正の箇所をこちらに掲載してます。
お手数おかけしますがご確認お願いします。申し訳ございません。

■携帯auとソフトバンクで“レシピーナ”でレシピの閲覧できます。
何点か載せて頂きました。
日々の献立にお悩みの方ぜひぜひポチっとお立ち寄りください。
ちょりまめ日和
携帯専用のQRコードです。バーコードリーダーの読み込みをするとアクセスできます。
■Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
レシピの連載・更新中です↓
ちょりまめ日和
ちょりママのレシピ-Oixi しょうゆ仕立てのトマトチーズチキンハンバーグ by ちょりママ
ちょりママのレシピ-Oixi ささみとほうれん草のザーサイ中華和え by ちょりママ
■すてきな奥さん1月号 読者モデル「ハピママ」
“冬のおもてなし テーブルコーディネイト”を紹介してます。
■saita2月号 こだわり調味料BOOK
“鍋と焼き肉のたれ”を紹介してます。

Special Thanks!いつもありがとう☆
レシピ本の発売の紹介、買ってくださった方!ほんとありがとうございます~♪
つくレポの報告も日々感謝してます☆

*コメント訪問は順番に伺ってます。のんびりペースになってます。*

最後にお手間取らせてすみません!m(__;)ゞ
●レシピブログ  ●ブログランキングへ