今日はね、すっごく早起きしたんです。久しぶりに。
ちょりの熱望していた“いずにーらんど”に行ってきます。
お天気大丈夫かな~。あまり寒くないといいな~。
朝ご飯用に“うめおに”にぎらないと!!
今日のレシピ

昨日の晩ご飯からのレシピです~。
昨日はカレーモードだった私。
カレーにも合うような和伊タリアンなサラダに仕上げました。
カレーってイタリアンじゃないけど。( ´艸`)
ガッツリ和風でもなくイタリアンでもない。
どうやらごはんが欲しくなるサラダです。どんなメインでも合いそう!!^^v
オリーブしょうゆ仕立てのにんじんサラダ
材料費(目安):75円・1人35円
材料 <2人分> |
にんじん---1本
油揚げ---1枚
しょうゆ---大さじ1
酢---大さじ1
砂糖---小さじ2
オリーブオイル---小さじ2
ブラックペッパー---適量
作り方 |
下準備
・にんじんは千切りにする。
・油揚げは熱湯をかけて油抜きをする。
1.にんじん、しょうゆ、酢、砂糖を合わせてひと混ぜする。
2.油揚げをオーブントースターで約8分カリっと焼き、細切りにする。

油揚げはさっと湯をかける程度に油抜きするのがオススメです。
後はトースターでカリっとね♪
3.1と2を合わせ、オリーブオイルを回しかけてひと混ぜする。ブラックペッパーをふる。
*冷やして食べるのがオススメです♪
昨日の晩御飯

・エビのタイ風スープカレー
・オリーブしょうゆ仕立てのにんじんサラダ
・ごはん
カレーっていってもサラサラのが食べたくってスープカレーに。
あ、ちょりはもちろん一緒のものを食べてません。
激しく辛いからね。
ちょっと辛くてもNGサインなちょりは、カレーは別に作ることにしてますわ。

白っぽいのは、スキムミルク。
ココナッツはないので、気分を味わうべく。
ヘルシーだしカルシウムもとれちゃうからね。
何よりも家にあるってのが最大の魅力だけど。ハハ
ナンプラーも加えてふんわりタイ風。
辛いよ~見た目以上に。大満足だわ。ふほほ

ちょりも大喜びのお子様カレー。
もぅ、カレーと来たら早く~早く~早く~。
16時過ぎから言ってましたから。
どんだけ早飯ーーー。
あ、もちろんいつもの時間に食べましたけどね。
一気食い。
とにかくスピードも早かった・・・。

カン、カン、カン!!
・・・うるさい。
そう思ったら皿を綺麗にしてました。
いつもなんてここまでしないのに。
カレーって一体。
カレーの魅力ってすごいわ。
プチ育児日記

うーたんがどうやら妹さん。
添い寝して本を読んであげてました。
最近ひらがなが読めるようになったちょり。
まだ濁点は、読めないんだけどね。
でも2回読むと知っているものなら、言えたりする。
あ、それは読んでないね。
しかし・・・
ちょりって、幼稚園の服装のときはつねに袖がまくりあがってます。
すっごいやる気に見えるんだよね~。
女の子なのに筋肉質のむっちむちな腕に魅了される私。
おかしい母親だね。
Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。
応援お願いします~(´▽`*)ノ


ちょりまめ日和コラボ Oisixおためしセット
