おはようございます~(*^ー^)ノ
昨日はすっごいぽかぽか陽気。
気温もぐんぐん上がって汗ばむくらいでした。
車のフロントガラスに小石があたって、小さなキズがあったんですが・・・。
この間ふった雪でピキピキ!っと長い模様を書いてくれました。
くぅ・・・ただ今修理中。ないとちょっぴり、だいぶ?不便な車の存在です。
今日は午後から雑誌の撮影♪
がんばりまーす!ε=ヾ(*・∀・)/
今日のレシピ
昨日の晩ご飯からのレシピです~。
「ごっはーん!!のっけたーーい!」って思うほどごはんにピッタリな魚のおかず。^^
シンプルだけど、こういう食べ方大好きです。
あえてアボカドの火を通して、ほっくりとろ~り。
パサつきがちなブリもこのアボカドのおかげで、適度なジューシー感!
しょうがもたっぷり使って臭みもなく、アボカドが苦手な人でもいけるかも☆(^▽^)ノ
ブリのアボカド生姜醤油焼き
材料費(目安):310円・1人155円
ブリ---2切れ
アボカド---(小さめ)1個
A
しょうがすりおろし---1片分
酒---大さじ1
しょうゆ---大さじ1
水---大さじ1
油---適量
下準備
・ブリは塩(分量外)をふって約5分おき、水気をとる。
・Aを合わせる。
塩をふってしばらくおいて下味&臭み消し~。
1.フライパンを熱して油を入れ、ブリを両面焼く。皿に盛る。
中火で!一気にさっと焼きます。
2.1のフライパンにアボカド、Aを入れて弱火で炒め、軽く火が通ったら火を止める。ブリにかける。
*丼スタイルもオススメです♪
今度は弱火で。
中火だとこげちゃうからね~。
アボカドの角がとれてとろ~んとしてきたら完成!
昨日の晩御飯
・ブリのアボカド生姜醤油焼き
・ キャベツのコリコリ梅ごまもみ by ちょりママ
・ごはん
・あさりの味噌汁
無念・・・。(。┰ω┰。)
ちょりは本日完全にオチモードになってました。
おぉ~~危険だわ!危険!!
写真とってないのに~ってことで、脇でお先に頂いてもらいました。
まっさきにご飯。
こりゃ~危険街道まっしぐら!!
大丈夫ですか~~~?
もぅ、半オチ状態。
でも大好きなアボカドだし、眠さと戦いながら食べてました。
“かいさんのおししる”も好きなんだけどね~。
見えてないな。これ。
途中から私のアシストによって、何とか食べました。
オチ楽園へようこそ~~~(o ̄∀ ̄)ノ~
二人分作ってもまるっとなくならなくてね。
居残り族が増えそうだわ・・・。
もんでもんで一品。
調味料はいりません。
素材が調味料になる!素敵な副菜♪
キャベツのコリコリ梅ごまもみ by ちょりママ
プチ育児日記
本日のちょり野球。
結構それっぽい。
結構いけそうな感じするする。
けどなんだか裸足ってのがどうにもこうにも。
今日は幼稚園の家庭訪問があったので、午後はこんなことしたり、ブロックしたり。
大好きな幼稚園の先生が来た時は、めっちゃテンションあがってました。
スリッパを出そうとして
「どうぞ~どうぞぉ~~~」
「ちょっとあがっていったら~」
進める進める。
玄関先でのお話が基本なので、先生も「大丈夫だよ~」なんて言ってくれるんだけど、
何度も何度も。
あがりなさいませ勧誘作戦。
きっと遊びに来てくれたんだって思っていたんだろうな。^m^
Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。
応援お願いします~(´▽`*)ノ
レシピブログへ 人気ブログランキングへ
ちょりまめ日和コラボ Oisixおためしセット
昨日はすっごいぽかぽか陽気。
気温もぐんぐん上がって汗ばむくらいでした。
車のフロントガラスに小石があたって、小さなキズがあったんですが・・・。
この間ふった雪でピキピキ!っと長い模様を書いてくれました。
くぅ・・・ただ今修理中。ないとちょっぴり、だいぶ?不便な車の存在です。
今日は午後から雑誌の撮影♪
がんばりまーす!ε=ヾ(*・∀・)/
今日のレシピ
昨日の晩ご飯からのレシピです~。
「ごっはーん!!のっけたーーい!」って思うほどごはんにピッタリな魚のおかず。^^
シンプルだけど、こういう食べ方大好きです。
あえてアボカドの火を通して、ほっくりとろ~り。
パサつきがちなブリもこのアボカドのおかげで、適度なジューシー感!
しょうがもたっぷり使って臭みもなく、アボカドが苦手な人でもいけるかも☆(^▽^)ノ
ブリのアボカド生姜醤油焼き
材料費(目安):310円・1人155円
材料 <2人分> |
ブリ---2切れ
アボカド---(小さめ)1個
A
しょうがすりおろし---1片分
酒---大さじ1
しょうゆ---大さじ1
水---大さじ1
油---適量
作り方 |
下準備
・ブリは塩(分量外)をふって約5分おき、水気をとる。
・Aを合わせる。
塩をふってしばらくおいて下味&臭み消し~。
1.フライパンを熱して油を入れ、ブリを両面焼く。皿に盛る。
中火で!一気にさっと焼きます。
2.1のフライパンにアボカド、Aを入れて弱火で炒め、軽く火が通ったら火を止める。ブリにかける。
*丼スタイルもオススメです♪
今度は弱火で。
中火だとこげちゃうからね~。
アボカドの角がとれてとろ~んとしてきたら完成!
昨日の晩御飯
・ブリのアボカド生姜醤油焼き
・ キャベツのコリコリ梅ごまもみ by ちょりママ
・ごはん
・あさりの味噌汁
無念・・・。(。┰ω┰。)
ちょりは本日完全にオチモードになってました。
おぉ~~危険だわ!危険!!
写真とってないのに~ってことで、脇でお先に頂いてもらいました。
まっさきにご飯。
こりゃ~危険街道まっしぐら!!
大丈夫ですか~~~?
もぅ、半オチ状態。
でも大好きなアボカドだし、眠さと戦いながら食べてました。
“かいさんのおししる”も好きなんだけどね~。
見えてないな。これ。
途中から私のアシストによって、何とか食べました。
オチ楽園へようこそ~~~(o ̄∀ ̄)ノ~
二人分作ってもまるっとなくならなくてね。
居残り族が増えそうだわ・・・。
もんでもんで一品。
調味料はいりません。
素材が調味料になる!素敵な副菜♪
キャベツのコリコリ梅ごまもみ by ちょりママ
プチ育児日記
本日のちょり野球。
結構それっぽい。
結構いけそうな感じするする。
けどなんだか裸足ってのがどうにもこうにも。
今日は幼稚園の家庭訪問があったので、午後はこんなことしたり、ブロックしたり。
大好きな幼稚園の先生が来た時は、めっちゃテンションあがってました。
スリッパを出そうとして
「どうぞ~どうぞぉ~~~」
「ちょっとあがっていったら~」
進める進める。
玄関先でのお話が基本なので、先生も「大丈夫だよ~」なんて言ってくれるんだけど、
何度も何度も。
あがりなさいませ勧誘作戦。
きっと遊びに来てくれたんだって思っていたんだろうな。^m^
Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。
応援お願いします~(´▽`*)ノ
レシピブログへ 人気ブログランキングへ
ちょりまめ日和コラボ Oisixおためしセット