さてさて今日は雨。結構降ってますね~。
梅雨の季節か~。この時期悩むのか髪の毛。
モハモハしてます。やばいよ~やばいよ~。
今日のレシピ

簡単おやつ~♪ちょりがハマっている“白いプリン”。^^
ゼラチンで作っちゃうお手軽なプリン。火を使わないからママにもうれしぃ~♪
最近マンゴーをよく見かけるので、マンゴーにぴったりな練乳仕立ての白いプリン。
もちろんフルーツはお好みで。いちごやオレンジ、キウイでも美味しそう~。
素材の甘みを引き立たせるようにプリンはあくまでも脇役の甘さに。^^

ふるるん♪やわらか~いなめらか~なプリンがまた潤います。^^
食後のデザートにもいい!ヘルシーで節約!お家スウィーツはやっぱりいいもんです♪
マンゴー練乳プリン
材料費(目安):370円
材料 <プリンカップ4個分> |
マンゴー---1個
練乳---大さじ3
牛乳---300cc
粉ゼラチン---1袋(5g)
レモン汁---小さじ1・1/2
作り方 |
下準備
・粉ゼラチンを水大さじ2(分量外)でふやかす。
・マンゴーは種にあたらないように三等分にする。左右は皮に浅めにさいの目に切込みを入れ、皮の部分を後ろから押してそり返して実をとる。又はスプーンですくってとる。

マンゴーは縦に三等分にして切り込みをいれて、実をとります。
取れにくい場合はスプーンでも。
しっかりと熟れたものを使ってくださいね。

切り込みは皮まで突き通さないように!
1.耐熱ボウルに牛乳、練乳を合わせてよく混ぜる。
2.ふやかしたゼラチンを加えてしっかりと混ぜ、ラップをしないでレンジで約3分加熱する。
3.氷水に浸して途中混ぜながら冷やす。
4.マンゴーの中央部分は、種にあたらないように実を包丁でそぎ切りにする。マッシャーでつぶしてレモン汁を加えて混ぜる。
5.カップに4を入れ、3をスプーンの背に伝わせながらゆっくりと注ぐ。
6.表面が固まったらマンゴーをのせる。
昨日の晩御飯

・おろしトマトだれ 豚こまとキャベツのレンジ蒸し
・打ち豆の天ぷら、レバーの天ぷら
・ゆで干し大根ときゅうりの中華和え
・大根葉のきんぴら
・ごはん
今日はちょりの大好物だったものをチョイス!
ちょりパパ出張中だったので、これ食べてなかったよね~ってことで再登場!
やっぱりみんなガツガツ食べた。あ?私ももちろんだ~よ~♪

大好きです。これ!
この夏は登場回数多そうだな~。
なんつったって、レンジでチンですから!!^^
【おろしトマトだれ 豚こまとキャベツのレンジ蒸し】

ママ友から頂いたものシリーズ。
お土産で頂いた打ち豆。
おいしいんですよ~。しっかりと豆の味がして。
今回はちゃんと薄力粉で。ハハ
そういえばネギ入れ忘れたのよね。ありゃま~。
残っていた卵を使うべく。
レバーも天ぷらにしてみました。
仕上げにしょうゆをかけて。美味しい♪食べやすいレバーですよ。

レシピ教えて~ってことなので・・・。ってか好き!これ!!笑
これも頂き物のゆで干し大根。
旨みがぎゅ~っと詰まってて甘みがある!
最高です。切り干し大根フェチにはたまりません。
前回は塩もみキャベツだったけど、今回はきゅうりで。
レシピはまた今度


いつも行くトマト農家さんで、大根を買いました。
「ちょっと畑からとってくるから!!」とおじさん、引っこ抜く。
ドーン!でかぁぁ~~い!!
「葉っぱ持ってく?」
「ええぇ!もちろん!!」
いつもご飯を食べているテーブルの横幅くらいの長さもドでか大根。
葉っぱも見事です。

ストック食材作りました。
しっかりと濃い目に味付けした葉っぱふりかけ。
ん~美味しい♪
栄養もたっぷりだからね!よしよ~し。
しかーし!たっぷり食べましたよ。今宵も!
ご馳走様でした~。

昨日のメインのレシピ更新しました。
トースターでらくちんの一品!
【しいたけつくね】

ちょこっと前の副菜。
お弁当にもいいですよ~。

プチ育児日記

昨日のちょりのヒットアイテム。
バインダー。
先生のように「~ちゃん、おむかえです~」カキカキ。
小脇に抱えて、家の中三輪車乗りまわる。
わかるわ。私も先生の真似っこよくしたもん。
さらにもう一つ、昨日のちょりのヒットワード。
「いっちにっさんし、あるそっく~♪」
家中走る。
めっちゃ楽しそうに~。ε=ヾ(*・∀・)/
いつの間にか覚えたんだね。CMってすごいわ。

最近ようやく、まめとに近づいてます。笑
手を出したり、なでたり。
「まめと、かみのけのびるといいのにね~。おんなのこにまだなれないね~。」
ん・・・。ん~。。・・・(=ェ=`;)
ちゃんと男の子チームだと説明しておきました。
Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。
応援お願いします~(´▽`*)ノ


ちょりまめ日和コラボ Oisixおためしセット

*コメントは承認制になってます。
*コメントお返事終わりました。記事にお返事してます。
【産んじゃいました!】【分娩入院生活1~3日目】の記事はまとめてお返事させていただきました。ご了承くださいませ。
コメントのお返事
▼ayakaちゃんへ
最近、店頭で安く見つけるんだよね^^ここぞとばかりに。笑
▼蓮ちゃんへ
ゼラチンだと蒸したりする必要もないし、ほんとお手軽だよね~。つい頼っちゃう。^^
▼コトバ屋@えちごゆうさんへ
手抜きだとばれてないのがよかったです。笑
▼あっちゃんへ
マンゴーも熟れたものを使わないと結構失敗したな~って思います。^^;
▼yasukichiちゃんへ
気に入っていただけるとうれしぃです~♪
▼una ちゃんへ
落ち着かない性格なのね~あっは。のんびりやらせてもらってるんだよ♪^^
▼ariesちゃんへ
塩鮭ビビンバ!気に入っていただけてうれしぃです~。ご両親のお口にもあってよかったです!いつもほんとありがとうございます♪^^