降るの?降らないの?晴れたの?あれ?
そんなお天気が梅雨っぽい。ジメジメですね~。
明日、父親参観。どんなちょりが見れるのか楽しみです。
ある意味ちょりパパも・・・( ´艸`)
今日のレシピ

昨日の晩ご飯からのレシピです~。
レンジでチン!とできちゃうお手軽おかず。2人分だったらメインでもいけちゃうかも。
ふっくらむちっとするはんぺんとジューシーな油揚げがさつま揚げっぽい^^
甘酢でさっぱり。レンジで2分。しみしみ~っとさせて終わりです♪
後は何作る~?^皿^
揚げはんぺんの甘酢煮
材料費(目安):150円・1人50円
材料 <2~3人分> |
油揚げ---2枚
はんぺん---大判1枚
A
酢---大さじ1
みりん---大さじ1
水---大さじ1
しょうゆ---小さじ2
砂糖---小さじ1
片栗粉---適量
作り方 |
下準備
・油揚げは油揚げは熱湯をかけて油抜きをする。菜ばしで転がし、端に切り込みを入れて袋状にする。
・Aを合わせる。

片栗粉をまぶすとぺったんとしてしまうはんぺんもふっくら。
もちっとしてる食感もまた美味しい^^
1.【詰める】
はんぺんに片栗粉をまぶし、油揚げに入れて軽く押して全体に広げる。
2.【レンジで加熱する】
耐熱皿に1を入れてAを回しかける。
ラップの落し蓋をして軽くなじませ、レンジで約2分加熱する。
裏返して味を含ませ、粗熱がとれたら切り分ける。

冷ますと味がなじみます。
昨日の晩御飯

・具沢山カレーうどん
・揚げはんぺんの甘酢煮
金曜日だけど?なメニュー。
ちょりパパが飲み会。(結構めずらしいよね。)
掟とも言われる在庫整理です。
ちょりに質問。
うどん、ラーメン、カレー どれがいい?
「らーめん!!」
スイミングの後に聞いてみると
「うろん!あーーーカレーうろん!」
あ、二つミックスされた!
やるな~、おぬし。

私、頭がいい。(自分でいうなって。)
どんな注文でも受けれるように下準備は応用がきくように。
シーフードミックスって意外と使える食材なので、冷凍庫にストックしておいてます。
和洋中。なんでもいけるのがすばらしい。
だしを入れなくても十分だからそこんとこも素敵。
シーフードミックス、半端な野菜、水、酒、塩を入れてコトコト煮込む。
野菜の甘みもでてそれだけでいいブイヨンができる。
ごはんだったら中華丼
ラーメンだったらタンメン
カレーだったらシーフードカレー
ねっ!なんでもいけるっしょ。

そしてカレーを注文されたお子様には。
スープにお子様ルゥを入れてレンジでチン。
お子様仕様のカレーが出来上がり。
汁は多めなのはうどんだから。^^

長いもがあります。じゃがいもフェスタの前に頂かないと。
んー。おかずにしなほうがいいよね。
漬物にしました。(安易だね。)
シャキシャキの食感大好き~♪
今日も野菜たーんまり!
冷蔵庫すーっきり!!毎度あり~。
ご馳走様でした~~~♪

ちょんちょんして野菜を美味しく、楽しくいただきましょう♪
この味噌ディップ!すごーくオススメです。
お好きな野菜でもいただけますよ~。

プチ育児日記

そろそろ幼稚園のプール開き。
お便りが来たので忘れないうちに準備です。
ってか準備させられます。楽しみオーラがぷんぷん。
去年も使ったけど、このカバンを見てちょりがとった行動は・・・。

室内遊泳。
キティちゃんのゴーグルを見て、スイミングのゴーグルをイソイソと出す。
「これわたしももってるよ!!」
「あはは~~ たのしいね~♪」
1人で楽しそうです。
ちょりワールド全開。
ちょっと目が怖いけど。

弟、まめとさんも檻の中で。
ひっそりとうすら笑う。
よかったよ、よかったぁ~よ~。(。-∀-)ノ~
Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。
応援お願いします~(´▽`*)ノ


*コメントは承認制になってます。
コメントのお返事
▼フリ-ジアさんへ
【カラスガレイのホイルすき焼き】のコメントのお返事です。
これはオーブントースターでやっているものなんですが、時間がない場合はレンジでも。トースターのほうが汁が煮詰まって身もふっくらしますよ~。いつも温かいコメントありがとうございます!
▼風ちゃんへ
そうそう。具沢山といい言葉で言えるけど、正直なところ在庫整理・・・笑 でもいいよね~^^いろんな出汁が出るし!かなり前向き。ハハ
▼毛糸のパンダちゃんへ
はんぺん。どーも使い勝手がいいのよね~。^^ディップもオススメ!お酒にもいいのよ~笑
▼ひろちゃんへ
レンジでほんと優れものだよね!!^^
▼riofukuちゃんへ
1ヶ月もほんとあっという間。半年、1年もすぐに来るんだろうな~って思ってる。^^今のうちに楽しんでおかないとね!!はんぺん。ほんと使える食材です!
▼unaちゃんへ
うちも去年、今年までパンツだよ~^^まだ今年も・・・笑 でも今年はあのパンツがいいだのなんだの。一応リクエストがあるわ。ハハ
▼雨夢かーしゃんちゃんへ
【ノンオイルごまネーズ】ありがとうございます。お口にあってよかったです~^^