今日はね、ちょりの幼稚園の保育参観日。
朝でかけるから、お家のことやっておかないと。
バタバタしますね~。
ちょりが切った?やぶった?貼り付けた?紙がそこらへんにあるので、
まずはそれを片付けなーーーっ。=3
早くブーム去らないかな~~~。
今日のレシピ

昨日の晩ご飯からのレシピです~。
夏仕様の炒めひじき。
大好きなひじきと大好きな豆コンビ~~。^m^
ピリッとにんにくのスパイシーな感じがスタミナつけたい夏に!
ごはんにも合うけどつまみにもなれちゃうひじきです。
さほどひじきを好まないちょりパパが、「これ・・・うめーよっ!」だってさ~♪
固めに塩茹でして、豆の食感が美味しい!
面倒な方は冷凍のむきえだまめでも。
この季節はやっぱりフレッシュがオススメですよ~。^^
夏のひじき炒め
材料費(目安):270円・1人65円
材料 <4人分> |
ひじき(乾燥)---20g
むきえだまめ---100g
にんにくみじん切り---1片分
A
酒---大さじ1
しょうゆ---大さじ1
みりん---大さじ1
塩---小さじ1/3
ごま油---小さじ2
作り方 |
下準備
・乾燥ひじきは湯に浸し、戻ったら水気をきる。
・Aを合わせる。
1.【炒める】
フライパンににんにく、ごま油、塩を入れて熱し、ひじきを炒める。
2.チリチリとしてきたら枝豆を入れてさっと炒める。
3.Aを回しかけてひと炒めして味を調える。
昨日の晩御飯

・

・夏のひじき炒め
・冷奴 梅だれ
・夏のひじき炒め
・なすとぴーまんの炊き合わせ
・ごはん
・あさりのお吸い物
・漬物
今日は和ですね~。
野菜をたくさん種類食べれるってなんか気持ちがいいもんです。
なんだか夏チックなものが多い食卓。
それがまた気持ちよくさせます~。
今日はヒット連続の晩ご飯。
先日からはまってる冷奴のたれ。
また今度作ります~。いや・・・度々作ります~。笑

めっちゃオススメのかさ増し肉おかず。
甘辛の味付けと大根おろしがまたピッタリ~。
のっけ丼にしてもいいですよ~。
しっかりと味付けしてあります。^^
大根おろしが苦手なお子さんが多いでしょう~。
辛いもんね。
加熱してあげると辛味が飛びますよ~。^^
レシピはこちらでご紹介してます。↓

おいしかったーーー!
たっぷりお腹がパンパンでーす。
ご馳走様でした♪
昨日のお弁当

夏休み前の最後のお弁当。
だから「やすみ」。たんじゅーん。笑
ちょりが朝、これを見て
「なつや~すみ~~~♪ な~つ~やすぅみぃ~~♪」
って夏休みの歌、歌ってた。^w^
チキンのナゲット。
美味しかったな~。
これ晩ご飯でまた登場させよう~~っと♪
お弁当が試作になるときもあるある。ふっ
プチ育児日記

ゼリーにもハマってます。この方。
ゼリーは手軽にできるから私も大助かり。
こんな笑顔になっちゃった今時期限定のゼリー。

ツボったみたいで、
こんなんなっちゃった。(´,_ゝ`)ぷ
お笑いかいな~~。

1人は笑顔でも。
1人はぎゃんぎゃん泣いてます。
出かける次の日は、今日もだっこされてる?
なんて思いがちな方、約1名。
思っちゃいけませんぜ、だんな。( ゚m゚)/
Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。
応援お願いします~(´▽`*)ノ


*コメントは承認制になってます。
*コメントのお返事は頂いた記事に翌日追記します。
コメントのお返事
▼yayoiさんへ
【甘み玉ねぎのトマトお浸し】のリンク先を修正しました。メールでのご連絡ありがとうございました!
▼コトバ屋@えちごゆう さんへ
ハッスルしてましたよ~。ハッスルしてるのはヒヤヒヤしますけどやっぱりいいですね^^
▼さすけちゃんへ
【おかひじきと切り干し大根の香味和え】ありがとう~♪私もガン食いしたよ~笑 気に入ってもらえてよかった^^豚こまいなり、丼もいいし、つまみにもなるよ!^^
▼ヒデ ちゃんへ
幼稚園行きたがり娘なんで若干テンション落ちてます~うち。^^ゴミかと思って捨てると怒られたりしますよね。はは いつも見てくれてありがとうございます!
▼風ちゃんへ
【韓国そうめんきゅうり】ありがとうね~^^おいしそうな晩ご飯だったよ~♪豚肉とおろしってなんでいいんだろうね^^
▼ひろちゃんへ
ヒジキ好きにはたまらないよ~^^
▼めぇちゃんへ
いつもありがとう~^^レシピ本から、牛肉とおろしの?なんだっけ・・・^^;姉弟が増えるだけですごくにぎやかです。でもまだまだこれからだよね~。いつもほんとありがとう!
▼ayakaちゃんへ
枝豆はやっぱり生のものがいいよね~。食感が違うからほんと好き~^^ひじきとまめ。最強のコンビだよ^^