昨日は地元のお祭りだったんですよ~。
屋台って見てるとあれもこれも食べたくなる。
食いしん坊ってこまるわ~。┐(´ー)┌
もう金曜日!今週も一週間お疲れさまーーー♪
今日のレシピ

昨日のお昼のレシピです~。
昨日はお客様がおうちに来店。^^
さっぱりと作り置きができるお手軽麺でランチしました~。
シンプルな塩味の鶏とトマト。
究極にシンプルだけど、でもそれが美味しいんです。^m^

大人味はぜひぜひラー油を~♪
辛いものも夏には必須!汗をかいてひんやりしちゃってください!
ごはんにも使える万能肉だれ☆
忙しい朝ごはんにもいいですよ~。
トマト塩鶏だれそうめん
材料費(目安):
材料 <4人分> |
【トマト塩鶏だれ】
鶏むね肉---1枚
トマト---1個
酒---大さじ2
酢---大さじ2
塩---大さじ1
砂糖---小さじ2
水---100cc
そうめん---400g
しそ、ラー油---各適宜
作り方 |
下準備
・鶏肉は観音開きにして平らにする。
・トマトは薄切りにする。
1.【レンジで加熱する】
耐熱ボウルに鶏肉、塩、砂糖を合わせてすりこみ、トマトをのせる。
酒、酢、水を入れてラップの落し蓋をし、ラップをしてレンジで約5分加熱する。
ラップをしたまま冷ます。
2.冷めたら鶏肉を切り、汁に浸して冷蔵庫で冷やす。
3.茹でたそうめんに2をかけて、刻んだしそ、お好みでラー油をかけていただく。

☆ワンポイント☆
鶏肉に下味をつけたあとに、皮の面を下にして耐熱ボウルに入れて。
切り分けてから、たれに浸しておいてしみしみ~っとさせて召し上がれ♪
昨日のお昼

・トマト鶏塩だれそうめん
・蒸しなす、きゅうり、豆腐@冷奴の梅だれ
オイシックスさんがいらしてくださいました~♪
お逢いするのははじめて。
会話もすごくはずんで、育児のことやらごはんのこと。
レシピエをしているオイシィのことなど、てんこ盛り話しました。^^
いや・・・話しすぎたのかな・・・。笑
ちょりは半日保育になったので、一緒のお昼♪
ガツガツ大好きなめんと鶏を食べてた・・・笑

お土産いただきました~。
ラスク。
チーズ味とプレーンがあるんだけど、チーズは甘くなくてワインがピッタリ!
つまみラスク、最高です~~^^
オーガニックのラスクなんで、体にもいいし♪
ご馳走様でした~。^^

Oisix(おいしっくす)旬の野菜・無添加食品

手作りハンバーグのたねでお手軽にピロシキ作っちゃいます~。
揚げるバージョン、焼きバージョン。お好みで。
オススメはやっぱり揚げかな~。^^
レシピはこちらでご紹介してます。↓


プチ育児日記

昨日は地元のお祭り。
夏だね~~。祭りだね~~。
大好きだね~~。私も~~。
苦し紛れに結んでみました。ハハ
でもちょりはすごく喜んでおられた。
おかめ顔炸裂。( ´艸`)

大好きな友達と一緒にぞろぞろ、ワイワイ。
夕方4時に出かけたけど、外はまだ明るいんだよね~。
人が少ないから子連れも動きやすい。

まずはかき氷。
なかなかちょりを満足させるレモン味がない。
久しぶりにご満喫したようで・・・。

お次は唐揚げ~。
甘いものの次はしょっぱいもの。
これ、鉄則ー。笑
しかししょっぱいのね~。つまみだわな。
でも全部食べちゃったよ。
あ、私も1個つまみぐいしたけどね。ふっ

ここらでまめとブレイク。(なんじゃそりゃ。)
ひたすら寝てました~。
祭りの騒ぎにも負けてないのがまたすごいわ。

お次はチョコバナナ。
「なんかおなかへったみたい・・・」
もしもーし。かき氷も唐揚げも食べたんじゃ・・・。
とはいっても、
いろいろなものを買うよりはお腹を満たしてくれたほうがいい。笑
ってことで結局食い気に走るちょりでした。

〆は“うめおに”。
BYコンビニ
ww
これでお腹も満たされて満足で家路につきました。
お祭りの人ごみの中でもへこたれずに、友達を一緒にずっと歩いて。
夜になっても元気に歩いて帰ってこれました。
また来年。同じもの食べてたりして・・・笑

仕上げのまめと。
最後くらい起きてましょうや。^m^
なかなか見ない夜空を不思議そうに見てました~。
Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。
応援お願いします~(´▽`*)ノ


*コメントは承認制になってます。
*コメントのお返事は頂いた記事に翌日追記します。
コメントのお返事
▼ママっちちゃんへ
【うなぎ蒲焼の和風生春巻き】作ってくれてありがとう~♪食べ応えあるよね~^^綺麗に巻かれててすごかった~!気に入ってもらえてよかったよ!^^お祭りの屋台ってもんと魅力的~笑
▼lanlanちゃんへ
【レンジなすのトマトお浸し】作ってくれてありがとう~♪リピしててくれてすごくうれしぃ!旦那様にも気に入ってもらえてよかったです~^^
▼和葉ちゃんへ
【くずし豆腐とトマトのぶっかけたれ】【なすのくずびきうどん黒酢香味だれ】【食べる豆腐中華ドレッシング】【メープル豆乳食パン】たくさん作ってくれてほんといつもありがとう~♪気に入ってもらえてよかった~~^^ドレッシングのリピ。すごくうれしぃー! テロップで・・・なるほど。すごく欲しいかも~^^
▼はなちゃんへ
【かぼちゃの南蛮漬け】ご愛用ありがとう~^^明日(今日アップ)のも結構ツボかと・・・笑 そうなの。。。私の似てるよね。鼻がちょりと私似てて、まめとも似てるからなんだろうけどね~。ぜひ近いうちに!!
▼風ちゃんへ
お祭り色んなところではじまるね~^^楽しんできてね!鶏肉とトマトの組合わせも好きだし、塩味も好きだし。麺がずるずるだったよ~~^^
▼ぺるしゃんちゃんへ
えええーー!地元一緒ですか??もしかして・・・同じ幼稚園のママだったりして。そんなことないかしら・・・ドキドキ。笑 つくレポなんでしょう~^^うれしぃです♪いつもありがとうです!
▼さすけちゃんへ
カレー味は日本が主流みたい~^^でもカレー味もそそるよね!早速作ってくれてありがとう~!色んなバージョンの中身してみたいよね!!
▼フリ-ジアさんへ
塩味のシンプルさがこの暑い季節にいいんですよね~。塩好きなんで、塩味のお料理が結構多いんですけどね^^顔、似てるんですよ~。お友達のママもまめとのこと「ちょりちゃん」っていうんですよね。笑