昨日金曜日だって知ってました?知ってるよねーよねー。
月曜日にちょりパパがお休みだったのでどうも一日ずれており・・・
ゴミの日をうっかり八兵衛しちゃいました。
あ?言わない?
この時期にゴミ。ほんといただけない・・・。o(TωT )
気分を変えて、よい週末をぉ~~~。
今日のレシピ

使いきり、使いまわし、作り置きが出来るレシピ2日目~。
昨日の【もみじ風甘酢おろし】と【小松菜しょうゆ漬け】を使っていきますよ。
バッテラ。押し鮨。にぎりよりも私の好きなお鮨の食べ方かもしれない。
落とし卵。とろ~りとろける卵とトマト。
ごまだれがまた絶妙で美味しい!朝ごはんにもオススメですよ♪
レンジでチン♪焼きサンマのバッテラ風

Oisix(おいしっくす)

これをアレンジしてバッテラ風の押し鮨にしちゃいます~。
作り置きのものを使って楽ち~ん。とても手早くできるから忙しい日にもピッタリです!
もちろん焼いたサンマでもお作りいただけますよ♪
レシピはこちらでご紹介してます。↓

あ、そうそう。
にんじんがどっちかっていうと苦手なちょりパパ。
昨日の唐揚げよりこちらのが方が食べやすいらしいです。
苦手なお子さんにもいいかと。^^
とろ~りごまだれ落とし卵

簡単・シンプル・うまい!!
これがこの料理の名前でもいいくらです。^m^
ごはんにかけてもコレうましっ!そうめんにも合う合う。
トマトの酸味がまたピッタリなのです。
レシピはこちらでご紹介してます。↓

昨日の晩ご飯はこのワンプレートに、
ゴーヤを入れた夏野菜豚汁と申しましょうか・・・と、春雨の中華サラダ。
茶豆などでごはん♪
お腹いっぱいいただきました~~。
では残りの食材は・・・
豚切り落とし肉 180g →使いきり
鶏むね肉 1枚
レンジでチン♪焼魚(さんま) →使いきり
たまご 4個 →3個 →1個
小松菜 1把(約200g) →残りは作り置き →残りは1/3作り置き
にんじん 1袋(約400g) →残りは1/2作り置きと1本 →残り1本
さつまいも 1本(約300g) →残りは1/2作り置き
まいたけ 1パック(約100g)
ミニトマト 1パック(約100g) →使いきり
さて明日が最終日~♪
プチ育児日記

昨日の朝、こんな状態でした。
天然お触り~~。
自然とちょりの手がまめともんの顔にある。
ほんとお触りグセのあるちょりです。
ちょりの愛情がめーいっぱい感じる朝でした。^m^

そんな愛情たっぷりのちょり。
昨日も嵐が上陸~。
寝ているまめともん。
そばでヤイヤイ1人で盛り上がるちょり。
いらん盛り上がりだぜよ。

顔にはお天気シールが・・・。
貼ったのは1人しかいないよね。
しかもこの微妙な位置・・・。
ニッコリ笑うお日様と雲。
これがまたかわいいなって思ったりしてしまう。。。
Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。
応援お願いします~(´▽`*)ノ


*コメントは承認制になってます。
*コメントのお返事は頂いた記事に翌日追記します。
コメントのお返事
▼和葉もんへ
もんも~ん。(はいは~い。の意)【なすのバルサミコレンジマリネ】【もちもち春巻きトースターピザ】【かぼちゃのおかか冷や浸し】【冷やしジャージャー風そうめん】たくさん作ってくれて、リピ祭りもしてくれてありがとうね~♪いつもいつも感謝!!暑い中たくさん、ほんとうれしぃ!サンマはこれ1尾で足りるのがまたいい。。。笑
▼ちびこちゃんへ
いつもレシピブログの方からも遊びに来てくれてありがとう~。お礼したいくらいです。^^紅葉の秋ですからね~。緑とオレンジが入り混じったくらいのころも大好きなんですよ。^^
▼風ちゃんへ
【やわらかジューシー塩鶏】作ってくれてありがとう~♪麺のご飯にもピッタリだね~^^すごくおいしそうだったわ~♪そうなの!言い訳しちゃうけどでもなんか調子狂うよね。予定も・・・笑
▼ひろちゃんへ
「三馬」って書くのはじめてしったわ!そうなんだ~~。