今日はね・・・ロケなんですよ。
そう!撮影じゃなくてロケ。
楽しい一日になりそうです~♪
さーてさっさとお掃除しないとーー!
今週も1週間がんばりましょうね~。(^▽^)/
【今日のレシピ】


昨日の晩ご飯からのレシピです~。
玉ねぎまるっと1個使って、火を使わない簡単ドレッシング♪

見た目よりも味は、とてもさっぱり!!
とろ~っとしてるから、野菜にからむからむ。
塩分も控えめにしてどんどんかけていただいちゃいます。
生野菜でもいいし、温野菜でもいい。
肉にかけも絶対おいしぃー!

大人はブラックペッパーでピリリと味のアクセントつけるのがオススメです。
攪拌する手間はあるけど、手間ってか・・・セットするくらい。
野菜に野菜をかけていただく!
ん~最高に贅沢な気がします。^^
丸ごとオニオンドレッシング
材料費(目安):90円・1人20円□■□ 材料 □■□ 作りやすい分量 調理時間:10分(冷まし時間除く)
A
∟玉ねぎ 1個
∟油 大さじ2
∟白ワイン 大さじ1
∟塩 小さじ1・1/2
酢(米酢) 50ml
砂糖 小さじ1・1/2
こしょう 少々
□■□ 作り方 □■□
下準備
・玉ねぎは根の部分をとり、4つ切りにする。
1.耐熱ボウルにAを入れ、調味料を玉ねぎにからめるように和える。
2.ふんわりとラップをして、電子レンジで約5分加熱してそのまま冷ます。
3.【2】、砂糖、酢、こしょうを合わせ、ミキサー(又はブレンダー)にかけて攪拌する。塩、こしょうで味を調える。



【POINT】
レンジ加熱後、蒸らすと甘みがしっかりと出てきます。
生野菜にかけ、お好みで粗びきこしょうをふってどうぞ!


・ほっけの開き
・なすのピカタ
・ポテトフライ
・豆腐のグラタン
・ごはん
・・・笑
なんだかまとまりない週末の晩ご飯です~。
わけあってね。
ほっけを焼こうかと思ったのさ。
美味しかったよ、すごーくね。
他にも豚肉料理・・・って思ったらね。
あれもやってみたい、これもやってみたい。
全部が野菜料理だったぁ・・・。
つーことで豚肉のおかずは後回しに。
ちょりパパ「今日は野菜オンリー?」
ちょりママ「豆腐に肉が
ちょりパパ「ほっけ・・・か・・・」
ちょりママ「ほっけ、おいしいよね。」
ちょりパパ「・・・」
その割には野菜料理のほうが喜んで食べてたじゃない。
ドレッシングかけてペッパーガリガリしてもっさり食べてたじゃない。
ポテトもうめーとか言って気に入っていたじゃない。
今日もたーっぷりいただきました!
ご馳走様でした~♪

アイロン、お悩みの方がいらっしゃったら・・・。
大好きなP社です。笑


昨日も暑さがすごかったね~。
もんもんとしてました。むんむんときてました。
足も外に出ちゃいます。

ちゅっちゅっちゅ~♪
ひょっとこ?たこちゅう?のようなこの口っぷり。
お見事。
まめともんの服に水たこが・・・。
よ~似合ってる。
まめともんにかぶさるたこ星人。ってな。(o ̄∀ ̄)ノよいしょっ

とろけるような
極上~~~(´▽`*)ノ~~~。
毎度あり~~~。

ちょりはしなかった指しゃぶり。
まめともんに関しては指ってか・・・指先全部が入ってる。
どこまでーー!?
丸ごと指しゃぶり。と思われる。
今日のレシピにピッタリHIT☆ ( ´艸`)
Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。
応援お願いします~(´▽`*)ノ


*コメントは承認制になってます。
*コメントのお返事は頂いた記事に翌日追記します。
コメントのお返事
▼タラゴンちゃんへ
やっぱり?全部入れ派だった?すごいよね~。どこまでも食べちゃいそうだもん。^^話すようになったり立ったりしたらまた楽しくなるね♪
▼さすけちゃんへ
さっぱりしてるドレッシングだよ~^^野菜モリモリ食べれちゃうよ!^^アイロン、日々変化してるんだな~って思ったよ。
▼ayakaちゃんへ
撮影とはまた全然ちがって楽しかったよ~^^誌面よりも緊張するかも・・・笑 しょうゆバージョンもやってみようと思うわ~^^
▼みきりんこちゃんへ
【〆サーモン】度々リピありがとう~!〆サーモンクイーンです。笑 ふふ~~^^そうですそうです~♪玉ねぎはパンチにかけるけどその分優しい味わいでサラダモリモリ食べれるよ~♪ガーリックパウダー入れもいいかも^^
▼あっちゃんへ
ドレッシングもレパートリーあると気分に変えて楽しめるからいいですよね~^^