今日もなんだか日差しが暑そう!
洗濯物がどんどん乾くのはいいんだけどね~。
秋の風がちょっと心地よくて、いい気持ち♪
さて!今日もモリモリがんばるぞぉー!!
今日のレシピ

昨日の晩ご飯からのレシピです~。
これさえ作っておけばなんでもいいかな。ってときのレンジで3分そぼろ。
洋風に仕上げてほんのり酸味がまた美味しい♪
蒸した甘いかぼちゃにとってもピッタリ~!
ちょりパパも好きとはいえないかぼちゃをバクバク食べてました~。
レシピはこちらでご紹介してます。↓

昨日の晩御飯

・バルサミコそぼろの蒸しかぼちゃ
・梅しそさつま揚げ
・トマト、レタス、アスパラのサラダ@丸ごとオニオンドレッシング。
・ロケの残りもの
・ごはん
・ゆで干し大根の黒酢にんにく醤油漬け
・大根と干ししいたけのすまし汁
今日は残り物もあり、冷蔵庫にあれもこれもつかって~もあり。の晩ご飯。
残りものってあるといいってのがヒシヒシと感じる・・・。

さつま揚げ。
梅干とみりん、しそを合わせて梅しそだれを作って。
さっぱりと。普通だけどこんな食べ方もたまにはいいかもね。

昨日のドレッシング。
トマトにもよ~合います。
さっぱりうっまい、しみるぅ~~♪
今日もたんまりいただきました!
ご馳走様でした♪♪
昨日の出来事とプチ育児日記

わが家にTVカメラが登場。^^
前回はお宅訪問してのロケだったけど、今回はわが家で。
コンパクトにまとめられた機材たちがやってきました~。

最終打ち合わせ。^^
ディレクターの方とあれしてこれして。
ディレクターの方って女性が多いのかな・・・。
料理ものだから?たまたま?
自分で何いってるかすぐに忘れる。(T▽T;)
アドリブってほんと大変だよね~。
頭の回転の良し悪しがすぐにバレる。 ( ̄ー ̄;

シーンと静まり返る・・・。
撮影とちがって、じ~っくりカメラを動かすシーンとかあるから固まる自分がいる。
長い・・・妙に長く感じる・・・。笑
音声を録らないときでも、息を止めてしまったりね。^^
じーっとモニターをみて・・・。じーっと・・・。笑
ディレクターの方も
「どうして小声になってしまうんでしょうね」って。
プロでもそういうものなのか~とちょっと安心。^^

まめともんは(今のところ?笑)タイミングがよろしいのです。
ロケの収録中はずっと寝てて・・・すやっすや。
みんなで「静かですね・・・。ず~と寝てますね・・・。」って。^m^

起きてお腹が満たされたら・・・
ニカって笑っておられた。

そのあとは、タオルとともにまた爆睡・・・。
タオルと一緒ならどこへでも~♪
ちょりが幼稚園から帰ってきて、三人一緒に録ったら終了!
あっという間でした~。
楽しい一日でした。^^
また放送日の前にお知らせさせてもらいますね~♪

TVカメラの前でテレ気味だったちょり。
夜はこんなご披露してくださった。
なんだ?
「ファイトぼう」って?

・・・・。
ファイトっ!ピッピっ♪って言いながら走っていった。
なるほど・・・ファイト帽。
( ゚ ▽ ゚ ;)
Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。
応援お願いします~(´▽`*)ノ


*コメントは承認制になってます。
*コメントのお返事は頂いた記事に翌日追記します。
コメントのお返事
▼non-mamaちゃんへ
そうそう!どのタオルって指定はないんだけど、なんでもいいんだけど、顔についているほうがいいらしいの^^そっか~タオラーね!了解です~♪笑
▼なつちゃんへ
そう!勝手に寝てることのが多いかな~。知らずに寝ているというか・・・。でも手とか顔にはタオルがかかってる・・・笑
▼さき吉ёさんへ
バルサミコの酸味がかぼちゃにとっても合いますよ~^^かぼちゃと合わせるのがオススメです!主人も気に入ってました~^^
▼みきりんこちゃんへ
【丸ごとオニオンドレッシング】早速作ってくれてありがとうー!!もう、そのすばやささすがでございますわ~^^めっちゃうれしぃ!今日^^
▼なっちちゃんへ
【なすのおろし南蛮漬け】作ってくれてありがとう~!こういう酸っぱいものはやっぱり欲しくなるよね^^今年はよ~なす食べてます。笑 無垢な笑顔。ずっといてほしいよね。^^
▼風ちゃんへ
昨日はごめんね~。ほんと小怪獣が・・・笑 でもありがとう^^
▼さつきママちゃんへ
【サラダにもなる!坊ちゃんかぼちゃグラタン】【甘みなすの海苔酢しょうゆ浸し】【冷奴のレモン味噌だれ】たくさん作ってくれて、度々リピもしてくれてありがとう~♪娘ちゃんがとくに気に入ってくれてるってなんかめっちゃ最高です~^^かぼちゃのは冷めてもいいし、お弁当にもいれれちゃうよね^^こちらこそ、いつもありがとう♪
▼フリ-ジア さんへ
いつも見てくださってありがとうございます!本が図書館に!うれしいです~♪ありがとうございました!!撮影もロケも楽しいですね~^^