おはようございます~。(‐^▽^‐)ノ
まだまだ雨でーす。ちょっと寒いでーす。
そろそろココアの季節でーす。
さ~て今日も頑張っていってみよっ♪♪
【今日のレシピ】
きのこクラムチャウダー
昨日の晩ご飯からのレシピです~。
そろそろぽかぽかとろ~りしたくなるチャウダーの季節ですね~。
個人的には暑かろうが食べたくなるほど好きなものなんだけどね。^^
ちょりは「しちゅーだ!しちゅーだ!」って大喜び♪
シチューよりもライトなチャウダー。作り方も後味もライトにしましたよ~☆
薄力粉を使わずにコンスターチでとろみづけ。
これのほうが作る手順もすごーく楽ちん♪
何時でもリクエストに答えれちゃいますよ~。^m^
お好きな野菜を入れてどうぞぉ~!
きのこクラムチャウダー
材料費(目安):510円・1人170円
A
シーフードミックス(冷凍)---250g
しめじ---1パック
玉ねぎ---1/2個
にんじん---1/2本
にんにくすりおろし---1片分
白ワイン---大さじ2
塩---小さじ1/2
こしょう---少々
バター(有塩)---10g
B
牛乳---200cc
水---200cc
スキムミルク---大さじ2
コーンスターチ---大さじ2
ブラックペッパー---適宜
下準備
・しめじは石づきを落とし、小房に分ける
・玉ねぎは薄切りにする。
・Bを合わせる。
1.【蒸し煮する】
鍋にAを順で入れて蓋をして火にかけ、湯気が立ったら弱火で約5分煮る。
2.Bを注いでひと煮立ちしたら、塩で味を調える。
お好みでブラックペッパーをふる。
レンジで万能トマトソース
昨日の副菜はこちら~。こっちがメインとはならないかな・・・。笑
レンジで3分で出来る!使い勝手抜群のシンプルなトマトソース。
余計なものを入れないから、パスタでもドリアでもピザでも、グラタンにも使える!
昨日は合い挽き肉と合わせて。
ボリューム感を少しだしたミートマカロニ。
冷めてもいいようにサラダ用のマカロニを使ってます。お弁当にもいける。^皿^
そうそう、大人はタバスコかけるといいですよ。^^
レシピはこちらでご紹介してます。↓
レンジで万能トマトソース
昨日の晩御飯
・きのこクラムチャウダー
・ミートマカロニ
・厚揚げのイタリアンサラダ
・ごはん
し~んと寒くなってきたからね。
ちょっとぽかぽかするものを欲しました。
あたたまるぅ~~~^^
大好き~白いスープ~♪
ごはんにドボンして食べるのもまた・・・。
お行儀悪くても美味しい食べ方ってありますよね。^^;
今日も美味しくいただきましたー!
ご馳走様でした♪
プチ育児日記
昨日は率先してお手伝いのちょり。
「あっ・・れぇぇ・・・。んもぅーーーできないっ!!」
クロスをうまいことひけずに、うだうだしてました。
確かにね。大きいもんね。
お気に入りの白系スープ。
はーい!撮影ダメー!でちゃったね~~。
食べ終わって即オチ。
眠かったのね・・・。笑
幼稚園で一番ハッスルする月曜日は、オチるのも大早ですわっ。
さ~今日もがんばりまっせ~~。
極上して首ぐい~っと。
ぐい~っと。
あがれ~あがれ~。
がんばる~がんばる~。
おぉ~っと、ずっこけ~~。
極上でやっちまったな~。
( ´艸`)
Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。
応援お願いします~(´▽`*)ノ
レシピブログへ 人気ブログランキングへ
*コメントは承認制になってます。
*コメントのお返事は頂いた記事に翌日追記します。
コメントのお返事
▼mifちゃんへ
そうですね~。ちゃんと作るってお家ではやっぱりね・・^^手軽でそれに近いのが一番だから・・って手抜きなんですけど。笑 でもほこほこ美味しかったですよ~♪
▼つばめくんへ
えーっと久しぶりー。笑 忙しいだろうな~。ひと段落したのかな。^^頑張りすぎないで適度にやってね~♪
▼タラゴンちゃんへ
男の子と女の子。違う可愛さがあるんだね~~^^次郎ちゃんのニカの笑顔、極上だわよ~^^
▼ma-iiちゃんへ
【手羽元の香味黒酢照り煮】【空芯菜のエスニック炒め】作ってくれてありがとうございます~♪旦那様にも気に入っていただけてよかったー!二人で・・・ってのもさらに嬉しくてもぅ~~感謝です!ありがとうございます~☆☆
▼風ちゃんへ
ちょっと寒くなるとこういうにがすぐに欲するわ。^^こっちがもうちょいっ!!って言いたくなっちゃうのよね。笑
▼ののちゃんへ
【やわらかジューシー塩鶏】をはじめ、色んなレシピを作ってくださってありがとうございます!お口にあってうれしぃ~^^♪旦那様にも好評なのがめっちゃうれしいです!お肉、私も好きではなかったのですが、お料理するうちに変わってきましたよ~。自分にあった食べ方が見つかるといいですね。^^こちらこそ、作ってていただけてほんと感謝の気持ちでいっぱいです♪いつもありがとうです☆娘さん、大きいのですね~。子どもの成長ってほんとあっという間ですね・・・^^;
▼めぇちゃんへ
【濃厚豆乳カルボナーラ】作ってくれてありがとう~♪いつもレシピ本からたくさん作ってくれてほんとうれしい!!旦那様にも好評でよかった~☆胃にやさしいものをたっぷり食べてもりもり元気になるっていいよね~^^ええー!!うちも写真ぶれぶれだよ・・・ちょりは特に動きが激しくてね・・・うひーって言いながら撮ってるよ~。笑
▼ayakaちゃんへ
洋風の献立っていいよね~。ガッツリ食べれる気がするのよね。あ・・・和食でも食べてるけど。汗 ま、食欲の秋っつーことでね!はは
まだまだ雨でーす。ちょっと寒いでーす。
そろそろココアの季節でーす。
さ~て今日も頑張っていってみよっ♪♪
【今日のレシピ】
きのこクラムチャウダー
昨日の晩ご飯からのレシピです~。
そろそろぽかぽかとろ~りしたくなるチャウダーの季節ですね~。
個人的には暑かろうが食べたくなるほど好きなものなんだけどね。^^
ちょりは「しちゅーだ!しちゅーだ!」って大喜び♪
シチューよりもライトなチャウダー。作り方も後味もライトにしましたよ~☆
薄力粉を使わずにコンスターチでとろみづけ。
これのほうが作る手順もすごーく楽ちん♪
何時でもリクエストに答えれちゃいますよ~。^m^
お好きな野菜を入れてどうぞぉ~!
きのこクラムチャウダー
材料費(目安):510円・1人170円
材料 <2~3人分> |
A
シーフードミックス(冷凍)---250g
しめじ---1パック
玉ねぎ---1/2個
にんじん---1/2本
にんにくすりおろし---1片分
白ワイン---大さじ2
塩---小さじ1/2
こしょう---少々
バター(有塩)---10g
B
牛乳---200cc
水---200cc
スキムミルク---大さじ2
コーンスターチ---大さじ2
ブラックペッパー---適宜
作り方 |
下準備
・しめじは石づきを落とし、小房に分ける
・玉ねぎは薄切りにする。
・Bを合わせる。
1.【蒸し煮する】
鍋にAを順で入れて蓋をして火にかけ、湯気が立ったら弱火で約5分煮る。
2.Bを注いでひと煮立ちしたら、塩で味を調える。
お好みでブラックペッパーをふる。
レンジで万能トマトソース
昨日の副菜はこちら~。こっちがメインとはならないかな・・・。笑
レンジで3分で出来る!使い勝手抜群のシンプルなトマトソース。
余計なものを入れないから、パスタでもドリアでもピザでも、グラタンにも使える!
昨日は合い挽き肉と合わせて。
ボリューム感を少しだしたミートマカロニ。
冷めてもいいようにサラダ用のマカロニを使ってます。お弁当にもいける。^皿^
そうそう、大人はタバスコかけるといいですよ。^^
レシピはこちらでご紹介してます。↓
レンジで万能トマトソース
昨日の晩御飯
・きのこクラムチャウダー
・ミートマカロニ
・厚揚げのイタリアンサラダ
・ごはん
し~んと寒くなってきたからね。
ちょっとぽかぽかするものを欲しました。
あたたまるぅ~~~^^
大好き~白いスープ~♪
ごはんにドボンして食べるのもまた・・・。
お行儀悪くても美味しい食べ方ってありますよね。^^;
今日も美味しくいただきましたー!
ご馳走様でした♪
プチ育児日記
昨日は率先してお手伝いのちょり。
「あっ・・れぇぇ・・・。んもぅーーーできないっ!!」
クロスをうまいことひけずに、うだうだしてました。
確かにね。大きいもんね。
お気に入りの白系スープ。
はーい!撮影ダメー!でちゃったね~~。
食べ終わって即オチ。
眠かったのね・・・。笑
幼稚園で一番ハッスルする月曜日は、オチるのも大早ですわっ。
さ~今日もがんばりまっせ~~。
極上して首ぐい~っと。
ぐい~っと。
あがれ~あがれ~。
がんばる~がんばる~。
おぉ~っと、ずっこけ~~。
極上でやっちまったな~。
( ´艸`)
Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。
応援お願いします~(´▽`*)ノ
レシピブログへ 人気ブログランキングへ
*コメントは承認制になってます。
*コメントのお返事は頂いた記事に翌日追記します。
コメントのお返事
▼mifちゃんへ
そうですね~。ちゃんと作るってお家ではやっぱりね・・^^手軽でそれに近いのが一番だから・・って手抜きなんですけど。笑 でもほこほこ美味しかったですよ~♪
▼つばめくんへ
えーっと久しぶりー。笑 忙しいだろうな~。ひと段落したのかな。^^頑張りすぎないで適度にやってね~♪
▼タラゴンちゃんへ
男の子と女の子。違う可愛さがあるんだね~~^^次郎ちゃんのニカの笑顔、極上だわよ~^^
▼ma-iiちゃんへ
【手羽元の香味黒酢照り煮】【空芯菜のエスニック炒め】作ってくれてありがとうございます~♪旦那様にも気に入っていただけてよかったー!二人で・・・ってのもさらに嬉しくてもぅ~~感謝です!ありがとうございます~☆☆
▼風ちゃんへ
ちょっと寒くなるとこういうにがすぐに欲するわ。^^こっちがもうちょいっ!!って言いたくなっちゃうのよね。笑
▼ののちゃんへ
【やわらかジューシー塩鶏】をはじめ、色んなレシピを作ってくださってありがとうございます!お口にあってうれしぃ~^^♪旦那様にも好評なのがめっちゃうれしいです!お肉、私も好きではなかったのですが、お料理するうちに変わってきましたよ~。自分にあった食べ方が見つかるといいですね。^^こちらこそ、作ってていただけてほんと感謝の気持ちでいっぱいです♪いつもありがとうです☆娘さん、大きいのですね~。子どもの成長ってほんとあっという間ですね・・・^^;
▼めぇちゃんへ
【濃厚豆乳カルボナーラ】作ってくれてありがとう~♪いつもレシピ本からたくさん作ってくれてほんとうれしい!!旦那様にも好評でよかった~☆胃にやさしいものをたっぷり食べてもりもり元気になるっていいよね~^^ええー!!うちも写真ぶれぶれだよ・・・ちょりは特に動きが激しくてね・・・うひーって言いながら撮ってるよ~。笑
▼ayakaちゃんへ
洋風の献立っていいよね~。ガッツリ食べれる気がするのよね。あ・・・和食でも食べてるけど。汗 ま、食欲の秋っつーことでね!はは