昨日はちょりへのフライング誕生日のお祝いコメントありがとうございます♪
本番のメニューは決まりました。笑
まめともん、知恵熱だったみたい・・・。
熱が引いたらなんか・・・よーくしゃべるっ!
“あうあう”語から“ぐぎゅぅぐぎゅぅ”語になった。
伝わらんなっ。σ(^_^;)
【今日のレシピ】
細切りジャーマンポテニンジン

昨日の晩ご飯からのレシピです~。
なーんてことないけど、いい味だしてます。^m^
ほくほくのジャーマンポテトもいいけれど、たまにはシャキシャキで。
ついでに彩りと栄養価もアップしてにんじん入りで。
もっというとにんじんの葉があったら、ぜひ入れて~。
一味も二味も違った、美味しいジャーマンポテト!
ちょりもモリモリ食べてました。子どもは食感に弱かったりします~。^^
細切りジャーマンポテニンジン
材料費(目安):95円・1人50円
材料 <2人分> |
じゃがいも---(大)1個
にんじん---(中)1本
にんじんの葉---あれば
ベーコン---1枚
オリーブオイル---大さじ1
白ワイン---小さじ1
塩---小さじ1/3
こしょう---少々
作り方 |
下準備
・じゃがいもは細切りにし、水にさらして水気をきる。
・にんじんは細切りにし、葉は適当な長さに切る。
・ベーコンは細切りにする。
1.【炒める】
フライパンを熱してオリーブオイルを入れ、ベーコンを入れて炒める。
2.じゃがいも、にんじん、にんじんの葉を入れて油をからめ、塩、こしょうをして炒める。
3.白ワインを回しかけて炒め、塩で味を調える。
昨日の晩御飯

・ドでかあじの開き
・細切りジャーマンポテニンジン
・きくらげの中華和えと大根葉
・カリフラワー、トマト、焼きいも のサラダ
・ごはん
・根菜の豚なし汁
はいは~い。月曜日恒例の焼き魚~。
はいは~い。恒例のドでか干物~。
さすがにちょりパパ、ビックリしてなかった。笑
もうなれてもいいよね。4回目くらいだし?
今日のドレッシング美味しかったな~。
とあるお気に入り調味料を入れとります。
また今度作ります。
そうそう、私のお気に入り調味料、追記更新しました。
こちらもよかったら立ち寄ってみてくださいね。↓

豚なし汁。。。笑
ごま油でさっと炒めた野菜のお味噌汁。
しょうがたっぷり入れてね。
風邪対策にも。体ぽかぽか。
きくらげの和え物は、大人用はラー油かけました。
ちょりも相当気に入ったご様子で、あっという間に持ち場を平らげたっ!!

もんちゃん、お先に失礼。
もぅ、好きなもんばっか。
弱った体には好きなもので食欲復活をせねばね。

しっかりと熱もさがり、いつも通りの極上具合に。
な~んかいまひとつ元気がなかったのと、熱が夜に出たりしててね。
でも復活~。
少し痩せた気がしたけど、またモリモリ食べて大きくなってね。^^
今日もたっぷりいただいました~。
ご馳走様でした♪♪
お知らせ
ミツカンさんの追いがつおつゆを使った簡単レシピ。
12月レシピ更新されました。
冬です!やっぱり鍋ですね!
【ねぎブリ鍋 黄身だれ】
ぽかぽかお手軽にブリの切り身を使った鍋です。
たれもめっちゃ簡単!からめて濃厚にいただきます~。
よかったらご覧くださいね。
↓

プチ育児日記

肌着がかわいいと思えるのはこの頃だけでしょうか・・・。
それでもおっさん臭く思えるのがちょっと不思議でして。
ガーガーとかけていた掃除機が、めっちゃ気になる様子。
怖くて泣くよりもいいけれど、こちらも気になってしょーがないっ。

ごはん食べた後はまったりタイム~。
ちょりのブームキャラの“ジュエルペット”の
妄想の世界へ引きずり込まれたまめともん。
ゴロ~ン。ゴロ~ン。
一緒になって転がってました。
架空の世界、まめともん入れるようになれるんかな・・・。
ちょっとここら辺も楽しみ。 (-ι_- ) クックック
ちょりが長いことコンコンと咳とたんをしてまして。
2週間近くなるから、そろそろ薬の力にお世話になろうと。
インフルエンザの予防接種も受けたかったしね。
もたもたしてたら年越すことになってしまうよね。
ギリギリかな?間に合うかな?無理かな?
「おちゅうしゃになりたいの」 の夢を持ち続けるちょり。
いまだ健在。
何度も「注射にはなれないから、注射する人ね」って言っても変わらず。
ほんとに “お注射”になりたいんじゃっ!?
なんて思えたりもして。
薬をもらってきて、家に着くとすぐ
「あーー。おくすり、はやくのみたいな~~♪」
どーも病院ってやつが憧れらしい。。。
これっていいこと、、かしらねぇ。ねぇ~。
Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。
応援お願いします~(´▽`*)ノ


*コメントは承認制になってます。
*コメントのお返事は頂いた記事に翌日追記します。
コメントのお返事そう
▼うめぼしちゃんへ
【ふわふわ長いも唐揚げ】作ってくれてありがとうございます~!いつも愛読してくれてそれもまたほ~んと嬉しかったです♪そそ・・なんだか最近表示されないってことがよくあって・・・すみません!それでも覚えていてくれたことがうれしかった~!ありがとうです。^^桜海老入り!ん~風味アップでいいですね~^^
▼kiki-rinちゃんへ
ねぇ・・・なんかさ、すごくおやじじゃなくておっさん臭いんだよね。この違いってあるよね。ぷくく。ジュエル、おぉ~!次男ちゃん知ってたか~。なんかうれしいね~^^ほんとハマッテる!写真とりながら手ばっかりでさ~アワワだよ。笑
▼ののちゃんへ
シンプルなものは素材が生きるから好きです。なのでいつものお料理もなるべく素材をいかして・・・って思って作ってます。^^うちは塩も好きだけど、しょうゆも好きですね~♪熱をだしたのはまめともんなんですが、ちょりもまだ咳が・・・。完治させないといけませんねぇ。
▼のこちゃんへ
いえいえ~。こちらこそ作ってくださってレポまで!すごく嬉しかったです~^^ありがとう♪そそ・・・先生じゃなくて注射で!笑
▼ぷみちゃんへ
【やわらかバックリブの赤ワイン&バルサミコ煮込み】作ってくれてありがとう~!たびたびリピ。すごくうれしい~~♪♪98円/gとはやすい!!うわぁ~~私も一度でもいいから店頭でみたいわぁ・・・バックリブよ~~。笑 ジャーマンね。にんじんの葉がすごくいい仕事してたよ~^^なかなか咳とたんね・・・飴全般好きじゃないから、治りも遅いのかなァ。クロス、結構こわいよね。笑
▼yumiちゃんへ
ほんと寒くなってきたね~。埼玉はぐんとね。笑 ほんと!!かれこれ何ヶ月??結構あってないよね・・・あ~あいたいぃぃ~♪♪焼き魚はやっぱり食べたくなるわ。^^
▼まめちゃんへ
【細切りジャーマンポテニンジン】作ってくれてありがとう~♪パセリでもおいしそうだわ~~!!私も今度やってみます~^^