昨日の風、すっごかったぁーっ!
さすが春一番!もうすぐ春がやってくるぅ~(・∀・)♬♬
なんか解放的な気分になるけど、土日はこもります。
だね。(^▽^;)
昨日はちょりからのリクエストをそろえた献立に。
「からあげがいいな~。ひじつじのおにくじゃなくてからあげ!」
「ぽてともいる~!」
「にんじんとだいこんとわかめのおみそしる~。」
「あとはごはん!」
復活祝いの晩ご飯になりました~♪
【今日のレシピ】
にぎりフライドポテト

昨日の晩ご飯からのレシピです~。
子供も大好きフライドポテト!私も大好き~。いもいも~(。-∀-)~。
バレンタインも終わり、アーモンドパウダー(プードル)が残っている方いません?
お菓子以外でも使えるアイテム!私は常備してるんですよ。
すりごまのように素材にコクと油分があるから、使い勝手も抜群!
にぎって作るから「にぎり」フライドポテト。^^
カリっとホクっと。味見がとまらない・・・。
もう1人味見のとまらなかった方がいらっしゃいました。^m^

から揚げのお供に。^^
鶏のから揚げの後に揚げると「チキン味のスナック菓子を食べてる」気分になる。笑
これがまたツボでね~。美味しくて!
これは度々リピするでしょう~。(¬ー¬) ♥
にぎりフライドポテト
材料費(目安):180円・1人60円 (調味料含む)
材料 <2~3人分> |
じゃがいも---(中)2個
アーモンドパウダー---大さじ2
コーンスターチ---大さじ2
塩、こしょう---各少々
ガーリックパウダー---適宜
揚げ油---適量
作り方 |
下準備
・じゃがいもは皮に切り込みを入れる。
1.【レンジで加熱する】
耐熱ボウルにじゃがいもを入れ、ラップをしてレンジで約5分加熱する。
2.皮をむいてマッシャーでつぶし、アーモンドパウダー、コーンスターチ、塩、こしょう、ガーリックパプダーを入れる。
3.【揚げる】
ひと口大くらいの量を手にとり、握って細長くする。
*まとまらない場合は、水や牛乳を足してください。
4.180℃の油で揚げる。
*鶏のから揚げの後に揚げるとチキンの香りが移るのでオススメです♪

手のなみなみがよかったりします。
から揚げはコチラがオススメです!
→【オニオンでジューシー鶏むねから揚げ】
切り干し大根のバルサミコサラダ

昨日、一昨日と作ったお料理のレシピです~。
コリコリの食感。ほんと大好き~。
和洋どちらの献立にも使える一品ですよ。^^
材料費(目安):160円・1人40円 (調味料含む)/4人分

質問&相談のお答え
かなママちゃんからのご相談♪
「観音開き教えてください。」

画像で伝わるといいなァ・・・。
開いたらめん棒でたたいて平らにするのもアリですよ。^^
【やわらかジューシー塩鶏】でも必須のポイント。追記しておきました!
ロビンちゃんからのご相談♪
「簡単にできるパン系教えて~。」
粉もの系でピックアップしました~。よかったらお試しくださいな♪
イーストを使ったもの
・ピザまん、レンジで発酵短縮☆ふっくら味わい肉まん
・フライパンで作るクィックもっちりパン
・ふわふわ発酵マフィン・プレーン
ベーキングパウダーを使ったもの
・小松菜おやき
・はちみつヨーグルトスコーン
・フライパンで作る♪ふわふわ豆乳ドーナツ
・ルクエ・スチームケース■ベーコン&チーズ・ブリトー
(ルクエがない作り方も書いてあります。)
昨日の晩御飯

・オニオンでジューシー鶏むねから揚げ 衣の味つけバージョン
・にぎりフライドポテト
・カリフラワー、トマト、アボカド 白フレンチドレッシング
・一夜漬け白菜キムチ
・豆腐の試作品
・ごはん
・大根、わかめ、にんじんの味噌汁
熱がさがったー!のお祝い晩ご飯。
今では達者に話しております。
と、いうか元気モリモリ。。。
ご心配ありがとうございました~^^
ちょりパパも大喜びのから揚げ。
やっぱりうちはこのから揚げが好きです~。
(´▽`*)

久しぶりに作りました。ん~やっぱり好き!
ちょっと配合手直ししました。^^
【白フレンチドレッシング】

大竜先生!入れました!上新粉!!←餅粉もなけりゃ、白玉粉もない。笑
とろみがでましたよ~~。^^
【一夜漬け白菜キムチ】
さっぱりしたい時は抜きで。
とろみが欲しい時は入れで。
そんな使い分けでいただきます~^^

まめとごはん。
大根、にんじんの味噌汁。
アボカド。

揚げたてのポテトをあれよあれよと味見?したら。
狙うは、揚げたてのチキン。
そりゃ、美味しいとこどりでしょう。
(・ε・)プップクプー
今日もた~っぷりいただきました!
ご馳走様でした♪♪
プチ育児日記

病み上がりの人とやっても。
この結果。
どーなのっ!!??
∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!

ぬっ!?
ちち、、ちがう。
きっときっと。知恵熱だったの。そう、、。
あー今日もやろうよ、やろうよっ!!

ぬっ!?
もんちゃんにもこんな顔されて。

ふっ!!
こんなフリフリされて。
∑(_□_;)ii ガビーン!!
ショックもショックです。

こんな寝方しちゃう方なのに。
部長さん、足がすっごい開いてます。
(///∇//)
今日はちょりパパがお仕事~♪
外でぱ~っとしたいなァ・・・。
みなさんもよい週末をぉ~!
応援お願いします~(´▽`*)ノ


Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。
*コメントは承認制になってます。
*コメントのお返事は頂いた記事に追記します。
コメントのお返事
▼ぐり&yuiちゃんへ
【もやしの青ねぎしょうが浸し】つくってくれてありがとう~!もう、常食ですな。^^ありがとうね、いつも!!ほんとぐりさん、お大事にね~♪シュークリームぜひぜひやってみて!好きだと思うな~^^で、ぐりさん、ほんと「お前がなっ!」爆
▼ののちゃんへ
切り干し~、よかったらやってみて~ん♪コリコリからもう抜け出せない。笑 ポテトも人気の料理だもんね。ぜひぜひ^^ほんとあなどれないよー!病人じゃないね、もう。^^
▼大竜先生へ
いえいえ。こちらこそ。^m^すんませーんですよ。笑 最初はから揚げの後の衣で作ったんですが、どーも美味しくて、普通に一品として作りました。笑 ナノ!ほんとだ、、、見てる。仕掛け、分かりましたよ~^^すんませーんです。笑
▼stillさんへ
ほーんとあっという間に大きくなるんですよね~。この時期にこうして記録に残せておいてよかったなってつくづく思います。^^stillさん、お教室もあるから!!ゆっくりできるときは、なーんもしないでぽけ~っとしてくださいね。^^
▼のあ ちゃんへ
【レンジチーズ照り蒸し鶏】作ってくれてありがとう~!お口にあってよかったです~^^娘ちゃんも離乳食モリモリ。こりゃ~すごくうれしかったです!お互い離乳食がんばりましょうね~って私、、、取り分けばかりですけど。笑 いつもありがとうです~^^
▼ちなっきーちゃんへ
【〆サーモン】作ってくれてありがとう~!わが家の殿堂入りレシピだからすごくうれしぃ!!サバってのは、、、それは生?サバは生食できるものはなかなかないけど、、、焼いてからってことかな~。塩サバのレシピでよければ、ピックアップしておくね~!観音開き、参考になれてよかったです^^
▼ぷみちゃんへ
【その日にできる酢大豆】【豆腐とわかめのとろみ中華蒸し】【塩鮭の和風ムニエル 白おろしソース】作ってくれてありがとう~!どれもこれも気に入ってもらえてうれしぃわ~~!!あーうれしぃ!笑 このから揚げっていい味だしてるよね~。笑 もうこれから抜け出せないのよね。後は衣のアレンジかな~って思ってる。^^鶏揚げたあとってほんとある意味いいだしがあるというかね。笑 ルクエのみたー!(言われてから?笑)すごいぶかぶかすぎてウケるね。(´,_ゝ`)ぷ
▼ろっきー ちゃんへ
この時期、本当に早く過ぎて欲しいですよね~^^あと少し!あと少しですね!笑 来月は色々と忙しいでしょうしね~。シュークリーム、ぜひおためしくださいぃ!!^^