昨日、お昼ちょうどくらいの時間の歯医者だったので、お昼は外でいただきました。
ハンバーガー?おすし?(があったので)
ちょり「かっぱーー!!」即答ー。
お高めのハンバーガーチェーン店だったので、こちらの方が安いのかな・・・。
( ̄_J ̄)?~
さて、今日は金曜日。今週も1週間お疲れ様でした!
昨日はわが家に到着した美味しいグレープフルーツを丸ごといだだけるドレッシングで、
お野菜をたっぷりいただきました。
メインは今が旬の新じゃがを!
そんな日の晩ご飯のレシピのご紹介です。
【今日のレシピ】
グレープフルーツドレッシング

丸ごと1個使って酢を使わない天然の酸味がつまったドレッシングを作りました!
グレープフルーツが苦手な方でもいただける味に仕上がってます~。
砂糖の甘みも控えて、素材の甘みをいかして!
たっぷりいただけるように塩分は控えにしたので、たっぷりかけてどうぞ♪

さっぱりライト!
お肌にもいいビタミンCがたーっぷり!
ダイエット効果も期待できる食材なので、
薄着になる(笑)これからの季節にありがたいです~。^^
グレープフルーツドレッシング
材料費(目安):150円
材料 <作りやすい分量> |
グレープフルーツ---1個
A
玉ねぎ---(大)1/2個
グレープシードオイル又は油---大さじ2
白ワイン---大さじ1
塩---小さじ2
砂糖---小さじ1
こしょう---少々
*お好みで甘みは調節してください。
作り方 |
下準備
・グレープルーツはしぼる。
・玉ねぎは薄切りにする。
1.【レンジで加熱する】
耐熱ボウルにAを入れてひと混ぜし、ラップの落し蓋をしてレンジで約4分加熱する。
粗熱がとれるまでそのままおく。
2.【ブレンダー(ミキサー)にかける】
2と砂糖、グレープフルーツ、こしょうを合わせ、ブレンダー(又はミキサー)にかけて攪拌する。
塩で調える。

グレープフルーツをしぼるときは、
グリグリと回してしぼると皮の苦味がでることがあります。
上から押して果汁を出すようしてお試しくださいね♪

どーんとわが家に到着したグレープフルーツ。
みずみずしくて甘みと酸味のバランスがとてもよくて、ペロリと1個いけちゃいます。
フルーツの中で一番好きなのかも~の私には嬉しい企画です。
こちらに参加させていただきました♪
キレイアップ!健康アップ!
フロリダ産グレープフルーツ 30日間チャレンジ
毎日食べ続けてお肌や体の調子をみてみたいと思います。
チャレンジも募集されてますよ~。^^

しぼり器のほかにこんなグッズもきました。^^
早速使ってみようと思います。
なんだろ、ワクワクします!
新じゃがとエビのとろみ炒め

みずみずしい新じゃがいも。
旬にしか見かけないので、今のうちにいただきます。^^
えびのプリプリ。新じゃがのホクホク。
とろみがかるのは素材の力!
シンプルな味は、やっぱり美味しいですね~。
材料費(目安):500円・1人125円 (調味料含む)/4人分

昨日の晩御飯

・新じゃがとエビのとろみ炒め
・グレープフルーツドレッシング アボカド・きゅうり・かぶ・蒸しにんじん
・小松菜のクルミバルサミコしょうゆマリネ
・ごはん
・豆腐ミルクスープ
ごはんはちょりがよそってくれました。
おかげでぺったん、そして茶碗の周りに付着するごはんたちです。
(^▽^;)
野菜もりもりです!
肉がなくても何も言われなかったなァ・・・^皿^
アボカドとドレッシングの相性が一番よかったかも!
美肌満点です。
反映されることを祈ることにします・・・。
(-m-)”

そりゃ~ね。
間違いなくツボでしょう。
芋ラー王子。
まめとごはんです。
・スープごはん
・炒め物より
・アボカド
今日も美味しく、ありがたくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
プチ育児日記

雨は降ってませんでしたが・・・
もんちゃん、雨宿り?
( ´艸`)
見づらかろうに。
もっと前に出たらいいのに。
いつか頭を打つんじゃないかって。

ちょりから寄り添ったわけではなく、
もんちゃんからちょりに寄り添う。
どーしたの?

ちょりはぎゅ~っと受け止める。
微笑ましく目を細める私です。
おばーちゃんみたい、私。
(*´∇`*) ほほろ~
しかし、なんでまた?
そう思って、二人の目線の先は、、、

どうやら。
怖かったようで。
(=v=) もんちゃーん。
怖い気持ちが出てきたんだな~と。
こんなことから成長も感じます。
今日もありがとう~♪


Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。
*コメントは承認制になってます。
*コメントのお返事は頂いた記事に追記します。
コメントのお返事
▼meruちゃんへ
今、スーパーでみかけるよね~^^よかったらお味見くださぃ~!毎日1個!いいね~^^お肌ほんとよくなるよね~♪
▼ののちゃんへ
グレープフルーツ、ほんと大好きです~^^このグレフル、ほんと美味しくって!この器はどこだったかな~。確かアウトレットで見つけた気がします。^^じゃがとえびも罪だよね~。大好きなもんでつい味見で食べちゃうわ~。笑 そうそう、ややこしやー!だわ!!^^
▼アナバコリアさんへ
ありがとうございます~^^
▼yuiちゃんへ
【もみねぎ味噌厚揚げ】【フライパンひとつで・サバのしょうが南蛮漬け】作ってくれてありがとう~!厚揚げもツボってくれて、南蛮漬けは早速のリピ!うれしぃ~ありがとうね!!サラダ油でも!!オリーブオイルだとクセがあるから、油のほうがいいよ~♪人見知りねぇ~。ん・・・出だしのタイミングによるかな。^皿^しばらくするとなれるから!笑
▼あんずちゃんへ
【韓国風ごまだれ】作ってくださってありがとうございます!お口にあってよかったです~^^温野菜にもいいですね!久しぶりに食べたくなります!!ありがとうございます!とてもうれしぃです~。同じくらいのお子さんいらっしゃるんですね。この時期はとくに成長が日々あって楽しいですよね!
▼ぷみちゃんへ
【塩鶏】作ってくれてありがとぅ~!度々リピ、うれしぃわ^^忙しいときにはピッタリだよね。うんうん~^^うちも最近食べてないな~。シンプルがもんが食べたくなるわ!つくろ~。TVね、教育テレビだよ~。ややこしや~ってやつらしい。ののちゃんが教えてくれた。^^
▼リョウちゃんへ
そうそう~。なんだか怖いようで・・・。笑 確かに言葉がわからなくても画像と音声で怖いかもですね。^^