昨日はお庭のお掃除、たぶんがんばりましたー。
(。-∀-)~♪
5月の献立セットの準備もあり、てんやわんやの一日でした。
今日から3日間簡単な献立レシピをご紹介していきます!
と、、今日はもう一つ。
両親からたんまりもらった新たまねぎを使ったレシピのご紹介です。
いや~、おいしぃ~♪
その日にいただけるように仕上げました!
冷める前でも食べれちゃう・・温かい漬けもの?レシピです。
( ´艸`)
【今日のレシピ】


お鍋に入れて強火で蒸して、湯気が立ったら出来上がり!
後は冷まして終わりです。
一夜を待たずにその日にいただけます!
新たまねぎの甘みが最大限です~。
(´▽`*)おいしぃ~~~。

たっぷりもらったので、たっぷり作りました。^皿^
ごはんがとても合います!
新たまねぎは時期が限られるので、
半量でもぜひぜひあるうちに味わってみてください♪
新たまねぎのたまり漬け
□■□ 材料 □■□ 作りやすい分量 調理時間:10分
新たまねぎ 1キロ
塩 小さじ2/3
A
∟黒糖又は三温糖 大さじ8
∟しょうゆ 200ml
∟酒 100ml
∟米酢 100ml
∟鷹の爪 適宜
□■□ 作り方 □■□
下準備
・新たまねぎは6~8切りにする。
1.鍋に新たまねぎ、塩を入れてひと混ぜる。
2.Aを加えてひと混ぜし、蓋をして強火にかけて湯気がたったら、ひと混ぜして火を止める。
3.すぐに密閉容器に入れ、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。




ちょりが、ハマってます!
「あまみがあって、しゃきしゃきしてて、おいしいね~。」
と感想を言ってました。
(o ̄∀ ̄)ノいっちょまえー。
+++漬け汁活用+++
①【切り干しひじきのきんぴら】
乾燥ひじき(20g)は湯で戻して水気をきる。
切り干し大根(40g)は水で固めにもどして短く切る。
フライパンにごま油(大1)、しょうがおろし(1片分)を入れて熱し、ひじきと切り干し大根を炒める。
漬け汁(200cc)、白ごま(大1)を入れ、汁気がなくなるまで炒める。
②【炊き込みごはん】
米2合は30分浸水させてざるにあげる。炊飯器に米、漬け汁150ccを入れて表示通りまで水を注ぐ。油揚げを刻んで入れて普通に炊く。炊き上がったら混ぜ合わせ、塩で味を調える。
③【たまり漬けごまドレッシング】
たまり漬け(150g)、漬け汁(100g)、ねりごま白(大さじ1)、すりごま白(大さじ2)を合わせて、ブレンダーで攪拌する。
④【たまり漬け中華ドレッシング】
たまり漬け具(200g)、たまり漬け汁(150ml)、すりごま白(大さじ2)、酢(大さじ1)、ごま油(大さじ1)を合わせて、ブレンダーで撹拌する。
⑤【たまり漬け豚ごまだれつけ麺】
鍋に油(大さじ1)、にんにくすりおろし(1片分)を入れて炒める。豚切り落とし肉のひと口大に切ったもの(300g)を入れたさっと炒める。
たまり漬けの漬け汁(300cc)と水(100cc)、たまり漬け(適量)を入れてひと煮立ちしたら、軽く灰汁を取る。
ねりごま(大さじ2)を溶き、塩、山椒をして味を調えて出来上がり。つけ麺の麺につけていただく。
⑥【たまり漬けシャリアピンソース】
新たまねぎの漬け汁(200ml)、たまり漬け(100g)、にんにくすりおろし(1片分)を合わせてブレンダーで撹拌する。
ハンバーグを焼いた焼き汁とピューレを合わせ、バター(無塩)(10g)でからめながら煮詰める。
⑦【キムチ風たまり漬け切り干しひじき】
新たまねぎのたまり漬け(たまり漬け・汁合わせて)---200g
切り干し大根(40g)水で洗い、キッチンバサミで切る。ひじき(乾燥)(20g)は熱湯に浸して戻し、水気をしっかりときる。切り干しとひじき、にんにくすりおろし(少々)、酢(大さじ1)、すりごま白(大さじ1)、ナンプラ(小さじ1)、コチュジャン(小さじ1)、豆板醤(小さじ1/2)、
よく混ぜ合わせ、切り干しが戻るまでおく。
⑧【たまり漬け春雨サラダ】
きゅうり(1本)、にんじん(1/2本:100g)を千切りにし、塩もみをして水気をしぼる。緑豆春雨(60g)は熱湯でゆでて水にさらしてしっかりと水気をきる。
塩もみ野菜、春雨、新たまねぎのたまり漬け(100g)、漬け汁(50ml)、ごま油(大さじ1・1/2)、白ごは(小さじ2)、酢(小さじ1)、塩、こしょうを合わせて味を調える。
⑨【たまり漬けのしょうが焼き】
肉(約500g)に、たまり漬け(100g)、漬け汁(100ml)、しょうが(2片分)を合わせて20分ほど漬けこむ。汁気を軽くとって、油(大さじ1~2)を入れて熱したフライパンで焼く。
肉に7割程度火が通ったら漬け込んだ汁とたまり漬けを入れてからめながら汁気をつめる。


新たまねぎの時期が過ぎたら、玉ねぎでも作れます。
新たまねぎよりも甘み、水分が少ない玉ねぎ、配合を変えてどうぞ!
食感も近くなるように、繊維に逆らって切ってみてくださいね。
作り方は、ほぼ一緒です。
たまねぎ 1キロ
(繊維に逆らって、幅0.8cmの半月切りにする。)
A
∟黒糖又は三温糖 大さじ8~9
∟しょうゆ 150ml
∟酒 150ml
∟酢 150ml
鷹の爪 適宜
1.鍋にたまねぎ、Aを加えてひと混ぜする。
2.蓋をして強火にかけて湯気がたったら、ひと混ぜして火を止める。
3.すぐに密閉容器に入れてお好みで鷹の爪を入れ、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。


3日分の食材とレシピがそのままお家に到着!
Oisixモバイル 献立レシピセット
5月の献立セットのご紹介です。
今回は「ちょりママのお気に入りレシピ」。
販売予定は5月26日。販売スタートしたらまたお知らせいたします♪
今回の食材と料理をこちらにまとめました!
2日目、3日目は追記していきます。

1日目は、
おつまみにもピッタリ。
今日のこどもの日の一品にもいかがでしょう~。^^

わが家の定番の【秋刀魚のネギしそ巻き】のアレンジ&バージョンアップです。
ヘルシーなササミを使って、
おつまみにもイケルおかずに仕上げました。
半分に切り分けるよりも、ひと口大に切るのがオススメです!
冷めてからだと切りやすいですよ。


「ねぎのり巻き」のレシピのみ記録しておきます。
ササミのねぎのり巻き
□■□ 材料 □■□ 2人分 調理時間:10分
鶏ささみ 4本
長ねぎ 1/2本
焼きのり 全形1枚
塩、酒 各少々
薄力粉、ごま油 各適量
□■□ 作り方 □■□
下準備
・ささみは筋を取り、半分に切る。
・長ねぎは千切りにする。
・のりは、8等分に切る。
1.半分に切ったささみを4本ずつラップの上に間隔をあけて並べ、ラップをかぶせ、めん棒で軽く押して伸ばしてから、叩いて薄くする。
2.茶こしで薄力粉を全体にすり、のり、ねぎの順でのせ、塩をふる。(強めに) 全体に薄力粉をふる。
3.フライパを熱してごま油を入れ、とじ目を下にして入れて全体に焼き色をつけ、酒(少々)を回しかけて1分ほど蒸し焼きにする。



【POINT】
ササミは余熱で完全に火が通るようにイメージして焼きあげるとしっとりやわらかく仕上がります。
薄力粉はしっかりとまぶすと、綺麗に焼きあがります。
◆ささみの筋の取り方

筋がついている面を上にして置き、筋の先を摘まみながら包丁の先ですじの両端に数cm切り込みを入れる。
ささみを裏返して、筋の先をしっかりつまみ、包丁の背ですじを抑えながら包丁を横に動かしていく。


副菜もお気に入りレシピからです。
セット内容に合わせて、分量を追記で調節しました。
夏野菜のトマトたっぷり仕立てです!
Blog Recipe 切り干し大根とトマトの黒酢中華サラダ



今日が本番ですが・・・。
平日モードのわが家です。
(^▽^;)
ちょりから
「ろーるけーき つくらないとじゃない?」
とリクエスト?が入りました・・・。
確かにないと花がないかな~と思い、
今日また作ることにします。
(;´▽`A``
こどもの日、よい一日になりますように♪
今日もありがとう~♪


Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。
*コメントは承認制になってます。
*コメントのお返事は頂いた記事に追記します。
コメントのお返事
▼ゆみ ちゃんへ
【ムキカレイとブロッコリーのチャウダー】作ってくださってありがとうございます!覚えてますよ~^^早速作ってくださって本当にうれしかったです!お役に立ててよかった~!お口にあってこの上なくうれしいです。^^豆乳バージョンもおいしそうですね!クリーム系は無性に食べたくなるときあるんですよね~♪他のもよかったらおためしくださいぃ。^^
▼ロビンちゃんへ
【高野豆腐の佃煮風】【切り干し大根のトマト黒酢中華サラダ】【こいのぼりロールケーキ】【豆乳がけ野菜ナムルそうめん】たくさん作ってくれていつもありがとう~!リピもしてくれてて、こどもの日にロールケーキも!娘ちゃんが体調悪いときにそうめんも!ほんとうれしぃ^^ありがとうね!どれもお口にあってよかった~!ロールケーキのしっとりさ、すごく伝わってきたよ!美味しそうだった~♪新玉、ごはんだよ~^^
▼howawa ちゃんへ
【こいのぼりロールケーキ】作ってくださってありがとうございます!お口にあってよかったです~^^結構やりだすと簡単なんですよね!気に入っていただけてよかったです!コメントにURL、ぜひ入れてくださいね^^
▼benefordちゃんへ
新玉ねぎ、今の時期だけなのでたっぷり味わいたいと思います。^^よかったらお試しください♪
▼あっちんへ
新玉、ほんとおいしいよね~^^こんなに大量はなかなかお目にかかれないから、満喫してるよ~!子どもの食べれる味だよ~^^克服もできるかも!玉ねぎスキだったらもっとアップ。笑 こどもの日なのに哀愁~笑
▼ごろにゃん ちゃんへ
初節句おめでとうございます~^^
【オイルなし板チョコ1枚ブラウニー】度々リピしてくださってありがとうございます!お友達への手土産にもうれしいです!玉ねぎの場合は、そうですね、蒸し煮時間をかけたり、さらに漬け置き時間を長くするのもいいかと思います。^^よかったらお試しください♪たこ焼き、子どもって好きなんだ~って思いました。^^実はちょりはそんなに好きじゃなかったので・・・笑 間違いなく近々またやりますね~♪
▼ぷみちゃんへ
誘っちゃった?笑 ほんとこどもの日だってのに哀愁漂うあたりが、部長だよね~^^たまり漬け、ぜひぜひ~!好きだと思うな、きっと。^^こいのぼり、よかったらやってみて~♪ってかこどもの日だけに限らずいつでもいいよね。笑
▼ayakaちゃんへ
作ったよ~。来年に備えて・・・本番で試作っぽいのしてみたり。笑 ペロリでした。^^漬物だとたっぷり食べれるね~。1キロってあっという間な気がして・・・だめ?笑
▼小春ちゃんへ
2個でもぜひぜひ~^^かさが減るからあっという間かもだけど。笑 ごはんのお供に最高だよ~♪グレフル、ほんと美味しいね~。
グレープフルーツ14日目
ただ今参加中♪
キレイアップ!健康アップ!
フロリダ産グレープフルーツ 30日間チャレンジ

おめざのグレープフルーツ。
元気がでます!!
さわやかな朝になりますよ~♪