じめ~っとむし~っとしていますが、
気分だけでもすっきりいきたいものですね~。
今夜の晩ご飯は酸っぱいものかな。( ´艸`)
木曜日の晩ご飯のレシピからのご紹介です!
ちょりパパもいらない、お昼はコリアンランチ。
ちょりはスイミング。幼稚園に行く前に聞いたら
「うどーん!ざるうどんね!」と素敵なリクエストが入りました~。
(。-∀-)♪ええ子やね。
最近仕込んでいた夏野菜の漬物と一緒に、さっぱり晩ご飯でした。
【今日のレシピ】
ミニトマトの塩だし漬け

家庭菜園でたっぷりできちゃう!なんてことが多いミニトマト。
夏くらいですかね~。思う存分食べれるのって。^^
シンプルに。キリっと塩とだしがきいた漬け汁につけてみました~。
ミニトマトの甘みがじゅわ~っと。
夏の定番漬物になりました♪

漬け汁はこんな風にアレンジしていただきましたよ。
ざるうどんのたれに。^^
たっぷりのねぎを漬け汁に浸しておいて、ねぎをやんわりさせておきます。
ごまと刻みのり。大人はわさびや柚子胡椒を加えても~。
さっぱり、ひんやり美味しいです!
漬け汁2、水1くらいでいただきましたよ。^^
ミニトマトの塩だし漬け
材料費(目安):280円
材料 <作りやすい分量> |
ミニトマト---250~300g
かつおぶし---1パック
A
だし昆布(5×5cm)---1枚
水---200cc
酒---50cc
塩---小さじ2/3
砂糖---小さじ2/3
作り方 |
下準備
・ミニトマトはヘタをとり、ヘタの部分に竹串の反対側(とがっていない方)で刺す。
・だし昆布はキッチンバサミで切る。
1.【煮立てる】
鍋にAを入れて弱火にかけ、煮立ったら火を止めてミニトマト、かつおぶしを入れて蓋をして約2分蒸らす。
2.【漬ける】
密閉容器に入れてラップの落し蓋をしてなじませ、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。

昨日の晩御飯

・ざるうどん
・ミニトマトの塩だし漬け
・なすの漬物
・新玉ねぎと油揚げのごま甘酢
・キムチ風たまり漬け切り干しひじき
・蒸しかぼちゃと茹でブロッコリー たまり漬けごまドレッシング
・塩鮭入り卵焼き
・ごましらす
激しく催促されてる方が1名・・・。
(; ̄ー ̄川
ちょりパパがいないと前日の居残り組が多く、
それはそれがありがたかったり。
(* ̄∇ ̄* 助かるゎ~。
【新たまねぎのたまり漬け】
仕込んだのになくなっちゃったなァ~。
最後になるかな、作っておこうかな~。

悩むところです。
┐(´ー)

引き続きうれしい野菜のいただきものです。
無農薬の新鮮なお野菜。ありがたく堪能しております。
(*´∇`*)
スティックブロッコリー、子どもも食べやすい形なのがまたよくてね。
ちょんちょんもしやすい。笑
【たまり漬けごまドレッシング】で。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
プチ育児日記

昨日の半日保育だったので、お昼ごはんは、リクエストのそうめん。
もぅ・・・ね。
今からこんな調子だと夏休みは麺道楽ですな。
もんちゃんも大好きです。
「ごちそうさまでした」
手を合わせてやってます。
ま、本人的にはパチパチ手をたたいている感じなんだろうけどね。
(= ̄∇ ̄=)
ハンドタオルスタイ。
厚手のものは夏にはちょいと厳しいので、
薄手のガーゼタイプのものを買いました。

日本製のガーゼハンドタオルです。
6種類の柄のものと、サーカス柄の3種。

裏地はこんな感じです~。
厚手のハンドタオルよりも変える頻度はあがるけど、
夏の暑い時期にはぴったりかな。^^
お手ごろなお値段なのも魅力です。
![]() 動物サーカス団のかわいいプリントのハンドタオルです。引っかけつ... |
![]() プチ柄プリントシリーズ/表ガーゼ裏パイル【ガーゼ】【内祝】【ギフ... |
出産祝いにも、幼稚園のタオルにもいいかも~。^^

ざるそうめん(笑)を食べたら、お1人さまずつ遊んでました。
ワンプレイです。
ちょりはなにやら書き物を。

もんちゃんは、
哀愁を漂わせてお人形遊びを。
わんちゃんはつながれっぱなしでした。
(;´▽`A``
ごはんを作り終えて、
いざ!公園に出発ぅー!!

たっぷり夕方まで、
どろんこさんで遊んできました。
ちょりももんちゃんも。
そして私も、激オチでした。
寝てしまった・・・。
|||||/(=ω=。)\ガーン|||||
よい週末をお過ごしください~。
今日もありがとう♪♪


Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。
*コメントは承認制になってます。
*コメントのお返事は頂いた記事に追記します。
コメントのお返事
▼みきりんこ ちゃんへ
新たま、ほんと~。まだまだ堪能しておかないと。^^実家からまた届くからうちはまだ新たま続きになりそうだわ~ってあっけなく食べ終わっちゃうんだよね。笑 ほんと!忙しい!笑 ごましらす。絶対好きだと思う。笑
▼大竜先生へ
ミニトマトは食べやすいのがいいですよね~^^うちのちょりも大好物なんで食いつきがすごかったです!^^ぜひぜひ。豆腐のアレみたいに常食どうぞ~^^
▼さすけ ちゃんへ
しぶいし、ありがたいし。燻製うまそうだった^^。ささみじゃなくて胸ってのはだめなんかな、やっぱり。来月!ほんと美味しかったよ~♪
▼ろっきーちゃんへ
【新たまねぎのたまり漬け】作ってくださってありがとうございます!お口にあってよかったです~^^ハマってくれてうれしぃです!笑 冷やし中華のたれにいいですね!おいしそぅ~^^野菜嫌いのお子さんに、今日ご紹介するレシピもオススメかも♪