おはようございますー!(*^▽^*)ノ

今日はちょりパパが仕事なので、ちょりにリクエストを聞いたら
「“ゆ”にいきたい!」と言うので、
温泉に行って来ようかと思います!
雨降らないといいんだけどなぁ・・・怪しいです。
(´д`;
よい週末をお過ごしくださいね♪

昨日は残り少なくなった新玉ねぎを使おうと、
あのピューレでカレーを作りました!
スパイスたっぷり!子供用、大人用簡単に作れます♪
ちょりパパ、おぉぉ~大喜び。。。(o ̄∀ ̄)。。。
そんな日の晩ご飯のレシピのご紹介です。


【今日のレシピ】
とろとろ後からスパイスカレー
ちょりまめ日和
無水でできるとろとろの野菜だけのスパイシーなカレー。
ピューレを作れば子供用、大人用、スパイスの調節が簡単です!
夏にぴったりのお手軽な本格インド風カレーは、わが家の定番に君臨です♪
ちょりパパのだまされちゃった、お魚カツと一緒にどうぞ~!
( ̄∇ ̄)♥

ちょりまめ日和
食べた瞬間は、野菜の甘みとコクを感じて、
後からジワジワと刺激を感じます。^^
今回は新玉ねぎで作りました!
時期が過ぎたら玉ねぎでも作ることまちがいなしです!^^

ちょりまめ日和
そのまま使えばコクたっぷりのトマトピューレ。

元のレシピの新たまねぎとトマトで作るピューレをベースに、
今回は倍量で作ったので、鍋で作りました。

半分の量でもよい方は、レンジで作れる元レシピでどうぞ!
お昼にも作れるお手軽さです♪

ちょりママのレシピ-Oixi 新たまねぎトマトピューレ

ちょりまめ日和
手前がスパイスを加えたもの、奥がたまねぎトマトピューレです。
子ども用に、ちょっとスパイスを足したり、カレー粉を加えたり。
調節ができる便利なカレーです。^^


とろとろ後からスパイスカレー
材料費(目安):420円(ピューレ:調味料含む)
 材料 <4

【たまねぎトマトピューレ】
たまねぎ---2個
トマト---(大)2個
にんにくスライス---2片分
トマトケチャップ---大さじ4
にんにく醤油---大さじ2
スキムミルク---大さじ2
バター(有塩)---20g

塩---小さじ1/2
こしょう---少々

【スパイスカレー】
たまねぎトマトピューレ---400cc
しょうがすりおろし---片分
カレー粉---小さじ2
コリアンダー---小さじ1
クミン---小さじ1/2
ターメリック---小さじ1/2
レッドペッパー---適宜

にんにく醤油は手軽に作れる調味料です。

 作り方

下準備
・たまねぎは薄切りにする。
・トマトは薄切りにする。

1.【たまねぎトマトピューレを作る】
鍋にAを入れてひと混ぜし、蓋をして火にかける。
湯気が立ったら弱火で5分蒸し煮する。
2.【ブレンダー(ミキサー)にかける】
ひとおきしたら、ブレンダー(又はミキサー)にかけて攪拌し、塩、こしょうをして味を調える。
3.【スパイスカレーを作る】
鍋に材料を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら味を調える。


びんちょうまぐろカツ
ちょりまめ日和
ちょりパパがチキンカツだと思ってだまされた、
お安いびんちょうまぐろのカツです♪
パサつくことなくしっとりと仕上がります!^^

ちょりまめ日和
肉よりもかみ切りやすいので、ちょりももんちゃんもすんなり食べれました!
高めの温度で揚げて、時間も短縮です。^^

材料費(目安):460円・1人115円 (調味料含む 揚げ油除く)/3~4人分
ちょりママのレシピ-Oixi びんちょうまぐろカツ


ちょりまめ日和

ブレンダーがあるとやっぱり便利です♪




昨日の晩御飯
ちょりまめ日和
・とろとろ後からスパイスカレー
・びんちょうまぐろカツ
・たまり漬け春雨中華サラダ
・福神漬け
・ピクルス
・韓国割り干し

カレーのお供は作り置き選手なり~。
福神漬けをこよなく愛するちょりパパ。
残をやたら気にしてます。
(¬ー¬)
またつくりますわよぉ~~。

ピクルスの残を気にするかたもいらっしゃいます。
( ´艸`)

ちょりまめ日和
前日に作った揚げないじゃがいものたまり南蛮漬け。

残った漬け汁、たまり漬けをプラスしました。
塩もみした野菜に茹でた春雨。

白ごま、ごま油。
たまり漬けの汁と酢を少し加えて味を調えました。
わが家、満場一致でコレ大好きです。

ちょりは「おそうめん」っていいます~。
( ̄ー ̄)・・・。

アレンジレシピに追記しておきました。
こちらも追記しておきます。^^
ちょりママのレシピ-Oixi たまり漬けアレンジ料理。


簡単福神漬け
きゅうりのピクルス

また仕込まねば・・・。

ちょりまめ日和
ねむMAXでした。

なぜかごはん食べ終わると、目が冴える。
なぜでしょう。。。

ちょりまめ日和
黄色にだまされて?ごはんから食べました。

その後はカツ一辺倒・・・。
・・・(=ェ=。

・びんちょうまぐろカツ
・とろとろカレー風味(カレー粉入れずにスパイスだけ)
・たまり漬け春雨中華サラダ

今日も美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪



プチ育児日記
ちょりまめ日和
これでも一応、化粧してます。毎日、私。
(どーでもいいけど)

横でじぃ~っと、見られていたので、
そっと渡してみました。
(*´∇`*)ノ どう?

ちょりまめ日和
言葉にならない

笑顔です。

ちょりまめ日和
用途は分かっているようで、

ちょいちょいとね。

ちょりまめ日和
やってました。

ちょりパパ
「なんか、、、おっさんくさいなぁ・・・。」
(´д`;

なぜでしょう?

ちょりまめ日和
お昼後にふか~い眠りをしたもんちゃん。

ちょりが幼稚園から帰ってきて、
まったりを通り越した時間に目覚めました。

ちょりまめ日和
ふにゃふにゃの髪なのに、

すこぶる

立ってました。

w( ̄▽ ̄ レアだ。。。



今日もありがとぅ~♪

レシピブログへ 人気ブログランキングへ

Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。

*コメントは承認制になってます。
*コメントのお返事は頂いた記事に追記します。

コメントのお返事
▼あらまあ ちゃんへ
【たまねぎトマトピューレ】作ってくださってありがとうございます!ブレンダー、ミキサーよりも洗うのは楽ですよ~。好みもあるんで(笑)それでも作ってくださって本当にうれしいです!スパイスばんばんいいですね!^^汗たっぷりかいちゃってください。笑 おしゃぶり、ちょりはしてなかったんですよ~。もんちゃんもしないですねぇ。。でも食べてると眠くなるちょりです。笑
▼ぷみちゃんへ
【あぶ玉の黒糖レンジ煮】つくってくれてありがとう~!たびたびリピうれしぃな~!うちもまた今度作ろうかな。^m^言われると作りたくなる。笑 ピューレオススメだよ~。新たまの時期が過ぎてもやるな。^^今度は完熟トマトの季節になるのか~。ケチャップおいしそうだった!^^もん髪、すごい立体だよね・・・笑
▼ののちゃんへ
【サバのイタリアンソテー風グリル】作ってくれてありがとう~!ご家族にも好評でうれしぃ!^^いつもありがとぅ♪カツ、オススメだよ~。きっとののちゃん好きだと思うな。^^ピクルス、福神漬けとともにピューレのカレーでどうぞ。^m^鯛!うれやましぃ~~!ちょりがたまにリクエストするんだけど、目がぎょっとするよ。笑
▼obakenjumpさんへ
マグロカツ、安い割には美味しかったです。笑 定食屋~。^^コバケンさんに来てくれるのかしら。笑