今週末はお盆休みが入ってるわが家です。
海の近くの伯母のうちに帰省します~。
おうちの冷蔵庫もそこそこ綺麗にして。
なによりも、お庭を仕上げておかないと~~!
今週も一週間、よろしくお願いします。
ヾ(*´∀`)ノ
【今日のレシピ】
簡単2種のたれで手羽元グリル

久しぶりに手羽元をグリルしてみました~。
そしたらすごく新鮮でしたー。(:.´艸`:.)
なにやら家族の食べっぷりもいつも以上で、しばらくグリルにはまりそうです。
簡単混ぜるだけの2種のたれを用意して、ちょんちょんしていただきました!
おいしかったぁ~☆

記念すべき?ちょりの赤辛いものデビューです。
コチュジャンだからそれほど辛くないといえば辛くない。^^
見た目の「赤い=辛い」の壁がなくなったかな。
【エスニックしょうがだれ】
こちらはさっぱりと。焼いたチキンにもよく合いましたよ~。
【Wごま万能だれ】
味噌をコチュジャンに変えて。
チキンも美味しかったけど、焼いた野菜にピッタリよく合います~。
どちらもごはんにかけても美味しいたれ。
〆も万事OKです!!
(σ´∀`)σ
手羽元はキッチンバサミで骨にそってしっかりと開き、平らにします。
塩をかるくふります。
予熱した魚焼きグリルで強火で開いた面から焼きます。
焼き色がついたら裏返して皮の面をパリっと焼きます。
グリルだとよく焼ける場所がそうでない場所があるので、
手羽元の位置を途中で変えてあげると綺麗に焼きあがりますよ。
夏のひじき炒め

枝豆が残っていたので、一年ぶりの登場です~^^
やっぱり好きだぁ~~♪♪
【夏のひじき炒め】
昨日の晩御飯

・簡単2種のたれで手羽元グリル
・イカのトマト南蛮漬け
・夏のひじき炒め
・つぶつぶにんじんトマトドレッシング じゃがいも・きゅうり
・ごはん
いいね~。グリル。
ちょっとしばらくこれでいこうか?
スチームソテーよりは時間が少しかかるし、ほっとおけないけど、
でもなんか新鮮でした。^皿^
ちょりパパはごま系のたれが大好きなので、ごまだれのちょんちょん率高し!
私はさっぱり味のエスニックがまたよかった~。野菜はごまだれで。
ちょりはエスニック、ごまはおそるおそるちょんちょん。
( ´,_ゝ`)
味がまったく違う楽しめる簡単たれ、ヒットでした~☆

レンジとブレンダーで作ってみました。
ん~、やっぱりつぶつぶの食感があったほうが美味しかったな~。
コトコト少し時間はかかるけど、やっぱり甘みを最大限にだしたレシピ通りがオススメです。^^
味に大きな差はないけど、次はレシピ通りに作るかな。^^
もんちゃんはどちらにしてもよく食べます。笑
【つぶつぶにんじんトマトドレッシング】
前日の残りものさん♪
残りものとは思えないしっかりと味がしみて美味しくなってます~。^^
【イカのトマト南蛮漬け】

私と似てます~。
骨が好きです~。正確にいうと私は軟骨ですがぁ~。
,、'`(´∀`)'`,、
もんちゃん、
逆のほうにお肉がついてまっせ~。

骨はおいといて・・・、
すぐに手を出します~。
相変わらずですなぁ~。
ヽ(@`⌒´)ノ
美味しく楽しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
プチ育児日記

今日のお庭仕事を終えて、ひと息。
いただいた極甘のスイカでおやつタイムです。
THE夏っ!

ちょっと前はスイカが苦手だったもんちゃんも、
夏を感じたのか?食べれるようになりました。
ようになったってか、、
「好き♥」になりました。
(*´∀`*)甘党気付いたか~~。
美味しい夏いただいてます~☆
**ライフ日記更新**
ちょりも参加するようになりました。^^
ゆる~くヨガやってます~♪
よかったらお立ち寄りください♪
質問・相談のお答え
パグ ちゃんより♪
「もんちゃんのお砂場着のスモックのようなのが気になっているのですが、手作りですか??
お砂場着として売っているのでしょうか??」
質問のお答えが漏れてました。すみません!
芋ほりのときにお友達が持っていたつなぎタイプのズボンだけの砂場着。
ちょうど持ったいた砂場着なのかレインコートなのか・・・。
ズボンだけのものがあったので、サスペンダーをつけて使ってます。
![]() ガールズネイビードット柄お砂場... |
女の子用ですが、これかわいいです!^^
いいな~~。もんちゃんいけないかなぁ~。笑
なおじちゃんより♪
「赤ちゃんの食事用のいす(グレーのテーブルにつけているもの)がとても気になるのですが、どこのものですか?」
ちょりのときから使っていたものです。
今は1人イスにデビューしましたが、これの引っ掛ける部分にランチョンマットを押さえてました。
ずれません。^皿^
![]() 【50% OFF】カトージ キャンピングホルダーNE... |
【公式】ちょりママグルっぽ 参加お待ちしております!ヽ(*´∀`)ノ
*お気に入りのちょりまめレシピ、克服のきっかけのおかず*
今日もありがとう~♪


お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
遊びに来てくれてありがとうございます♪
コメントのお返事
▼なおちゃんへ
チューリップは動画ありますよ~^^今日の記事でご紹介しますね♪私と手羽元の食べ方一緒だ~。笑
▼なおじちゃんへ
結構長いこと使ってます。^^洗うこともできるので納豆がべったりしてもOKです。笑 子どもがモリモリ食べる姿ほんと元気もらえますよね!^^
▼ロビンちゃんへ
【ゴーヤのWごまナムル】作ってくれてありがとう~!手羽元レシピも数知れず・・・^^歯がはやくはえてきますように!^♥^グルっぽ、ほんと助かるぅ~!!私も参考になるよ!元気ももらってる。ありがとうね~♪
▼ゆうこちゃんへ
いつも見てくださってありがとうございます!うれしぃぃ~^^♪【しめじと切り干し大根のサラダ仕立て】作って下ってありがとうございます!バルサミコ酢でザーサイ!わわ~今度私もやってみます。^^
▼くろねこ ちゃんへ
【豚ひき肉味噌じゃが】【切り干しガリ】作ってくれてありがとうございます!お口にあってよかったです~^^☆聞いてると食べたくなるガリ・・・笑 割り干しでもやってみようかな~^^洋服はお友達のお古でいただいたんですが、かわいくてよく着てます。笑 100%オチ(意味が違う・・・笑)もう少ししてからですかね~。笑
▼ayakaちゃんへ
手羽元登場~。どうもちょりの中で週末にでてこないとカウントされないみたい。笑 でもグリル新鮮だったよ~^^
▼ぷみちゃんへ
【イカのトマト南蛮漬け】作ってくれてありがとう~!あれはほんと夏だよね!残暑も冬もいい・・・あ、年中いいぃ。笑 お弁当イカだけならいけるんじゃない?手羽元、うちも言われるけどね~。ちょりのくぃーのリクと私の軟骨リクでね。多数決で手羽元になる。笑 骨なしならももがいいかな。 ちょりね、、、もうすぐ小学生なんだよね~。はふぅ~だわ。笑
▼ののちゃんへ
【オクラとろろのだし】【ガーリック蒸し枝豆】作ってくれてありがとう~!完食うれしぃ!!^^旦那さんからの即リピの声も感動!ありがとうね~♪枝豆もののかちゃんのコメントまたかわいぃ!ひじき炒め、手羽元グリルもぜひぜひ♪^^