今日も1日雨なのかなぁ・・・。
昨日はおうちにいることがほとんどだった三人です。
課題の試作したり、お試し撮りしたり。
おかげで仕事も進み、カメラも少し慣れてきました。
(o´∀`o)まだまだだけどね
今日もよい1日でありますように♪
【今日のレシピ】
いも天

「ぽてとちっぷみたいで、おいしいぃ~ん♥」byちょり
両手で持って食べてました。^^
カリっとした衣。天ぷら衣としてお使いいただけます。
卵なしでもカリっと。揚げたてサクっと。
岩塩などのお塩がよーく合ういも天です。
あ~~、ほんとたまらないぃ~♪

「!!これさ!これ!でれるよ!!」byちょり
何にでれるのか不明ですが、出れるそうです。笑
じゃがいも揚げただけなんだけどねぇ。。。
火通ししたものを使うのがポイントです☆
カリっと、ホクホク。食感がいいってほんと罪です。
(☞´^ิ∀^ิ`)☞
いも天
材料費(目安):100円・1人30円 (調味料含む)
材料 <2~3人分> |
じゃがいも---2個
【天ぷら衣】
薄力粉---大さじ3
片栗粉---大さじ2
水---大さじ6
岩塩---少々
作り方 |
下準備
・じゃがいもは皮に十字の切込みを入れる。
・【天ぷら衣】を混ぜ合わせる。
1.【レンジで加熱する】
レンジで約6分加熱して皮をむく。冷めたら適当な大きさに切る。
2.【揚げる】
天ぷら衣にじゃがいもをくぐらせ、180℃の油で揚げる。
岩塩をふっていただく。
昨日の晩御飯
・手羽元料理の色々
・いも天
・塩豚のサラダ
・ごはん
ほぼ試作の品々が並んでおります。
何度もいうけど?(笑)目処がついたので、試作は終了かな~。
あとは微調整やら、もう一度確認しておきたいもの。^^
もっと美味しいものが発掘できれば・・・と考えておきましょう。
脳が活性化されるかしら。
(。-∀-) 食べ物ばかりじゃ、、、

見たらわかるかしらね。
何と何が使われてるか。。。
ひと味加えてアレンジしてます。^^
手羽元大臣のちょりは、そりゃ~。
言わずともよく食べました。
【大葉きゅうりジェノバソース】

まぁ、、、見た感じサラダですね。^^
和えるサラダ♪
ストック肉おかずはほんと重宝しますね~。
【塩豚】

もんちゃんー。
ソースを和えたごはんだったけどねぇ・・・。
いもからいきました。
( ̄∀ ̄☆ さすがだね
美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
プチ育児日記

昨日はちょりパパが仕事で車を使っていたので、余計におうちモードになったのです。
家の中では乗車の機会はあったんだけどね。
( *´艸`)

おやつに食べてるのも試作品~。
これが採用されるかは、、、お楽しみに。
他のかもしれないし、これかもしれない。笑

ちょりももんちゃんもすこぶるはまっており、、、
「またつくってー!もっとたべたいぃー!」
そういわれてもホイホイ作れるレシピに仕上がっております。
そいういえば、この間ママピグ友りえちの娘ちゃんもちょっと食べて
「これどうやってつくるの?」って言われたっけね。

さ、カメラの特訓です!
(`・ω・´)ノぁぃッ!
被写体、ちょり。
いい動き?とポーズをしてくれます。

なぜか、、、
こんな終わりに、、、。
d(´・∀・`) お笑い?

おまけ。
ちょりパパの念願のもつ鍋セット到着~。^^
今日いただきます~。
今宵は鍋じゃー、鍋じゃー!!
( ´・∀・`)b
【公式】ちょりママグルっぽ 参加お待ちしております!ヽ(*´∀`)ノ
*お気に入りレシピ、おすすめレシピ
作った感想も書いていただけるとうれしいです♪
*克服のきっかけのおかずたち
更新しました!にんじん、ピーマン、なす、そしてきのこ類です。
今日もありがとう~♪


お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
コメントありがとうございます!
大事に読ませていただきました~~♪
。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
*作ってくれてありがとうございます*
【豚ひきとろみスープ】男チーム絶賛!感激☆
まりまり♪ちゃん
【パリパリ大根漬け】ヒット!感動~♪
まりまり♪ちゃん
【ふんわり全粒粉食パン】リピの感想にうれしぃっ☆
ぷみちゃん
【塩鶏】定番化~!感謝♥
ぷみちゃん
*質問のお答えです*
なおちゃんへ
全粒粉入りのパン、完了期からのほうがいいらしいのですが、6ヶ月くらいから召し上がっているお子さんもいるようですね。専門家ではないので、言いか悪いかは私からは言えないのですが、んん・・・いつから食べたかというのも定かではないのですが、、、すみません。。。ただ外で買うパンは味付けがあまりないノーマルなものを選んでいたかなと思います。