おはようございます~!(*^▽^*)ノ
今日は参観日!、、、でしたが、
熱はないものの体調を崩したようなので、
風邪のひきはじめかな~ということで、大事をとってお休みです。
寒くなってきたので、みなさんもお気をつけくださいね♪
今日もよい1日になりますように☆
【今日のレシピ】
塩バター海鮮鍋
今週はぐんと寒くなって、鍋やりた~いと思っていたので、昨日は鍋晩ご飯で!
肉続きだったから、魚介の鍋にしました。
コストコで調達した大ぶりの具がごろっと入ったお気に入りのシーフードミックスで!
塩味にふんわりとバターをきかせて。
湯気がいい感じでとれましたよ~。
(っ´▽`)っあたたまるね~
奥でお箸がかわいくないことになってますが、、、(-公- ;)
だしがでる野菜をバターと塩で炒めて、
顆粒だしを使わなくても、うまみはたっぷりです!
家族うなる~。
大好きなやさしい鍋ができあがり☆
お手軽にシーフードミックスにしてますが、
生の魚介でやったらさらに美味しいんだろうな~♪
大人にはペッパーをきかせて!
〆はごはんも合うし、うどんも美味しかった~☆
塩バター海鮮鍋
シーフードミックス(冷凍)---400g
お好きな野菜---適量
(白菜1/4カット、しいたけ4個、長ねぎ1本、にんじん1/2本)
にんにくみじん切り---1・1/2片分
酒---50cc
砂糖---小さじ1
塩---小さじ1
バター(有塩)---20g
A
オイスターソース---大さじ1
ナンプラー---大さじ1
水---800cc
塩、ブラックペッパー 各少々
下準備
・野菜は切る。
1.【炒める】
土鍋ににんにく、バターを入れて熱し、野菜を入れて炒める。
*だしの出る野菜や火が通りにくい野菜を入れます。(しいたけ、ねぎ、にんじん)
2.【煮る】
砂糖、塩、酒を回しかけてひと炒めし、水を注いで白菜の芯を入れて煮込む。
3.Aとシーフードミックス(冷凍のまま)ひと煮込みし、白菜の葉を入れて火が通ったら塩、ブラックペッパーで味を調える。
昨日の晩御飯
・塩バター海鮮鍋
・チキンナゲット(課題試作品)
・スティックポテト
私とかちょり好みの鍋ではあったけど、
一番「うめ~うめ~」と言っていたのは、ちょりパパでした。
(σ´∀`)σ
「これ、いいな~。うめ~なぁ~。
このためにコストコに行きたいくらいだな。」
って・・・。
ん~確かに。
こんだけ大ぶりの冷凍のミックスがあるかってーと、なかなかない。
これでパスタも作ってみたいな~♪
(o-∀-o)
ちょりもお替り連発!
また食べたいね~。^^
「細いポテトのレシピあります?」
というご質問があったので、
レシピってほどでもないですが、カリほくっと仕上がりました。^^
よかったらお試しください~♪
<簡単メモレシピ>
じゃがいも---2個(200g)
片栗粉、岩塩、こしょう、油---適量
↑すべてがアバウトです。笑
じゃがいもは皮をむき、拍子切りにして水にさらして水気をきります。
耐熱皿に並べて、ラップをしないでレンジで約2分加熱します。
さわれる程度になったら、こしょうをして片栗粉を全体にしっかりとつけます。
多めの油で揚げ焼きをし、油をきったら岩塩をふっていただきます。
さめてもかりっとしてましたよ~。^^
このポテトもぜひ!笑
美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
2週間分のお弁当さん日記です。
>> 2週間分のお弁当。11/29.12/1.6.8
プチ育児日記
クリスマスの準備、準備。
ごはんだけじゃなくてね。
ヽ(´∀`)ノ
ツリーを飾ろう!!
・・・遅いか・・・
∵ゞ(´ε`●)
今年はどんなクリスマスになるのかな。
もんちゃんの輝きもすごそうだっ。
「ひぃやぁぁぁーーー」
「だだだだだぁーーー」
「じじじじじぃぃーー」
「がちゃがちゃじゃー」
ツリーを見るだけでワクワクするのは、大人も一緒だよね。
イルミネーションの光も、いいもんですね~。
ちょりによる飾りつけも終わり、
もんちゃんに倒されないようにがんばって立っていてもらいましょう。
すでに一度倒したんだけどね。
( ´艸`)
【公式】ちょりママグルっぽ 参加お待ちしております!ヽ(*´∀`)ノ
*お気に入りレシピ、おすすめレシピ
作った感想も書いていただけるとうれしいです♪
リクエストのピックアップレシピをグルっぽにしました!
よかったらお試しください☆
>>>コチラ
今日もありがとう~♪
お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
+++お知らせ+++
先日、生配信の出演をさせていただいた
>>『いつもココロに太陽を』
更新されました!
当日のトーク&料理などが紹介されてます♪
よかったらご覧ください!
+++++++++++++++++++++
コメントありがとうございます!
大事に読ませていただきました~~♪
。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
*作ってくれてありがとうございます*
【ベルギーポテト】
「旦那さんの誕生日にも☆ベルギーポテト☆作りましたo(^o^)o」早速のリピありがとうございます!
質問のお答え↓にしておきます♪
しゅしゅさん
「3倍で作ったんだっけ♪家族一同大好評!!」3倍量!感動~!いつもありがとう♪
さすけちゃん
【塩手羽元】
「美味かった♪次の日の雑炊も最高だった!!万歳手羽元!」やった!!気に入ってもらえてよかった~♥
さすけちゃん
【パリパリ大根漬け】
「うまいな~~。昼はあれとごはんで最高だわ!」うれしぃ~!そして私と同じ~!笑
ロビンちゃん
【ナンプラーきゅうりドレッシング】
「やっぱりうまいっ!!これ好きなんですよね~子供はスプーンで食べちゃうし」あはは!最高~!たびたびリピも感動です~☆
ひなそらちゃん
*質問のお答えです*
しゅしゅさんへ
1回目は奇跡なんてことはないと思いますよ!レシピ通りの分量でされたのであれば。あとは、揚げるときの温度だと思います。又は一度に倍量入れてために温度が下がりすぎたという・・・。私を含め他の方も何度もリピートされた方で失敗したというお話は聞いてないので、1回目と同じ配合、作業状態であれば、うまくいくと思います。^^
みおりんちゃんへ
ジャンルはなんでいいのですか?と何度かおたずねしたのですが・・・少しジャンルの幅が広すぎるのでピックアップできかねます。。。すみません。
今日は参観日!、、、でしたが、
熱はないものの体調を崩したようなので、
風邪のひきはじめかな~ということで、大事をとってお休みです。
寒くなってきたので、みなさんもお気をつけくださいね♪
今日もよい1日になりますように☆
【今日のレシピ】
塩バター海鮮鍋
今週はぐんと寒くなって、鍋やりた~いと思っていたので、昨日は鍋晩ご飯で!
肉続きだったから、魚介の鍋にしました。
コストコで調達した大ぶりの具がごろっと入ったお気に入りのシーフードミックスで!
塩味にふんわりとバターをきかせて。
湯気がいい感じでとれましたよ~。
(っ´▽`)っあたたまるね~
奥でお箸がかわいくないことになってますが、、、(-公- ;)
だしがでる野菜をバターと塩で炒めて、
顆粒だしを使わなくても、うまみはたっぷりです!
家族うなる~。
大好きなやさしい鍋ができあがり☆
お手軽にシーフードミックスにしてますが、
生の魚介でやったらさらに美味しいんだろうな~♪
大人にはペッパーをきかせて!
〆はごはんも合うし、うどんも美味しかった~☆
塩バター海鮮鍋
材料 <4人分> |
シーフードミックス(冷凍)---400g
お好きな野菜---適量
(白菜1/4カット、しいたけ4個、長ねぎ1本、にんじん1/2本)
にんにくみじん切り---1・1/2片分
酒---50cc
砂糖---小さじ1
塩---小さじ1
バター(有塩)---20g
A
オイスターソース---大さじ1
ナンプラー---大さじ1
水---800cc
塩、ブラックペッパー 各少々
作り方 |
下準備
・野菜は切る。
1.【炒める】
土鍋ににんにく、バターを入れて熱し、野菜を入れて炒める。
*だしの出る野菜や火が通りにくい野菜を入れます。(しいたけ、ねぎ、にんじん)
2.【煮る】
砂糖、塩、酒を回しかけてひと炒めし、水を注いで白菜の芯を入れて煮込む。
3.Aとシーフードミックス(冷凍のまま)ひと煮込みし、白菜の葉を入れて火が通ったら塩、ブラックペッパーで味を調える。
昨日の晩御飯
・塩バター海鮮鍋
・チキンナゲット(課題試作品)
・スティックポテト
私とかちょり好みの鍋ではあったけど、
一番「うめ~うめ~」と言っていたのは、ちょりパパでした。
(σ´∀`)σ
「これ、いいな~。うめ~なぁ~。
このためにコストコに行きたいくらいだな。」
って・・・。
ん~確かに。
こんだけ大ぶりの冷凍のミックスがあるかってーと、なかなかない。
これでパスタも作ってみたいな~♪
(o-∀-o)
ちょりもお替り連発!
また食べたいね~。^^
「細いポテトのレシピあります?」
というご質問があったので、
レシピってほどでもないですが、カリほくっと仕上がりました。^^
よかったらお試しください~♪
<簡単メモレシピ>
じゃがいも---2個(200g)
片栗粉、岩塩、こしょう、油---適量
↑すべてがアバウトです。笑
じゃがいもは皮をむき、拍子切りにして水にさらして水気をきります。
耐熱皿に並べて、ラップをしないでレンジで約2分加熱します。
さわれる程度になったら、こしょうをして片栗粉を全体にしっかりとつけます。
多めの油で揚げ焼きをし、油をきったら岩塩をふっていただきます。
さめてもかりっとしてましたよ~。^^
このポテトもぜひ!笑
美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
2週間分のお弁当さん日記です。
>> 2週間分のお弁当。11/29.12/1.6.8
プチ育児日記
クリスマスの準備、準備。
ごはんだけじゃなくてね。
ヽ(´∀`)ノ
ツリーを飾ろう!!
・・・遅いか・・・
∵ゞ(´ε`●)
今年はどんなクリスマスになるのかな。
もんちゃんの輝きもすごそうだっ。
「ひぃやぁぁぁーーー」
「だだだだだぁーーー」
「じじじじじぃぃーー」
「がちゃがちゃじゃー」
ツリーを見るだけでワクワクするのは、大人も一緒だよね。
イルミネーションの光も、いいもんですね~。
ちょりによる飾りつけも終わり、
もんちゃんに倒されないようにがんばって立っていてもらいましょう。
すでに一度倒したんだけどね。
( ´艸`)
【公式】ちょりママグルっぽ 参加お待ちしております!ヽ(*´∀`)ノ
*お気に入りレシピ、おすすめレシピ
作った感想も書いていただけるとうれしいです♪
リクエストのピックアップレシピをグルっぽにしました!
よかったらお試しください☆
>>>コチラ
今日もありがとう~♪
お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
+++お知らせ+++
先日、生配信の出演をさせていただいた
>>『いつもココロに太陽を』
更新されました!
当日のトーク&料理などが紹介されてます♪
よかったらご覧ください!
+++++++++++++++++++++
コメントありがとうございます!
大事に読ませていただきました~~♪
。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
*作ってくれてありがとうございます*
【ベルギーポテト】
「旦那さんの誕生日にも☆ベルギーポテト☆作りましたo(^o^)o」早速のリピありがとうございます!
質問のお答え↓にしておきます♪
しゅしゅさん
「3倍で作ったんだっけ♪家族一同大好評!!」3倍量!感動~!いつもありがとう♪
さすけちゃん
【塩手羽元】
「美味かった♪次の日の雑炊も最高だった!!万歳手羽元!」やった!!気に入ってもらえてよかった~♥
さすけちゃん
【パリパリ大根漬け】
「うまいな~~。昼はあれとごはんで最高だわ!」うれしぃ~!そして私と同じ~!笑
ロビンちゃん
【ナンプラーきゅうりドレッシング】
「やっぱりうまいっ!!これ好きなんですよね~子供はスプーンで食べちゃうし」あはは!最高~!たびたびリピも感動です~☆
ひなそらちゃん
*質問のお答えです*
しゅしゅさんへ
1回目は奇跡なんてことはないと思いますよ!レシピ通りの分量でされたのであれば。あとは、揚げるときの温度だと思います。又は一度に倍量入れてために温度が下がりすぎたという・・・。私を含め他の方も何度もリピートされた方で失敗したというお話は聞いてないので、1回目と同じ配合、作業状態であれば、うまくいくと思います。^^
みおりんちゃんへ
ジャンルはなんでいいのですか?と何度かおたずねしたのですが・・・少しジャンルの幅が広すぎるのでピックアップできかねます。。。すみません。