おはようございます~!(*^▽^*)ノ
今日のはなまるマーケットの放送を見てきてくださった方、
いつも見てるよ~の方、
遊びにきていただきありがとうございます!
いつもながらに放送はドキドキします。
ヽ(´Д`)汗汗
今日から3日間撮影です。
久しぶりの何十品もの料理を作りに励みます!!
がんばるぞぉ~~♪
ヾ('∀'o)
【今日のレシピ】
白鶏
以前放送して大反響だった【塩鶏】の
第2弾とも言える鶏むね肉の超やわらかジューシーレシピの【白鶏(塩ヨーグルト)】。
アレンジレシピを追記しましたので、
ぜひお試しください~♪
超オススメです。
ヽ(´∀`)ノ
のせて煮汁をかけるだけ丼!^^
濃い味の方は岩塩をふったり、お醤油もまたおいしいです。^^
大人はわさびをつけるとまた違ったパンチがきいてさらに美味♪
ちょりともんちゃんが大好物なのがこれ!!
材料はほぼ一緒で巻くだけですが、笑
酢飯よりも白いごはんのほうが合うかなって思います。^^
煮汁をつけて食べる。
新しいのり巻きの食べ方発見。
ヽ(´∀`)
こちらも大人はわさび、柚子こしょうでもおいしそぉ~☆
煮汁を混ぜるだけでできるカレーソース。
これならカレーが食べたい気持ちにも少しお答えできます。^^
またごはんが合う合う!
お弁当のちょいカレーみたいな感じかな~。
朝からもりもりいただけます!笑
生野菜よりも温野菜がオススメ。
「やさいがおいしくたべれるね~」ちょりが言ってました。
(o-∀-o) ほんとだね
体の中からぽかぽかに。
酸味と辛みが最高です。
煮汁ばんざーい!!
放送ではご紹介しなかったアレンジレシピのちょりパパ一押しのフライドチキンも追記しておきました!
ぜひお試しください~♪
>>【白鶏(塩ヨーグルト)】
だいだいすき!
らしいです。
うれしなぁ・・・
(〃ノ∀`〃)
のり巻きラヴァーのもんちゃんにも大ヒットです。^^
プチ育児日記
昨日はちょりの幼稚園のひなまつり会。
あぁ・・・
いっぱい書きたいけど、時間がないので。。。
私、、、
ないたぁーーーー!!
o(T◇T o) だぁーーー
ダンスKARAのジェットコースターラブ。
登場したときに、
鼻血でるかと思いました。
ドッキューン!!
(///∇//)
ちょりがやりたかった
木の妖精。
(。・w・。 )
なるほど。よく似合う。
自分を分かってるな~~。笑
ここまでは、私はちょりの追っかけの如く、
鼻血が出そうになりながらも、カメラを撮ることもそっちのけで、見つめる。
(o-∀-o)←どこまで親ばかなんだ
だけどね、、、
最後の合唱で「みんなともだち」を歌った園児たち。
最初は大きすぎるほどの口をあけて歌っていたちょりですが、
そのうち小さくなり、
あれ?なんて思ったら、
目が赤くなり、、、
ええ?泣いてるの?
なんて思ったら、、、
私が、、、
泣けてきてーーーー。。。号泣ーーー!!
o(T◇T o) だぁーーーー。
どうやらちょりは大好きな先生が泣いていたのをみて、自分も泣いてしまったようです。
あぁ、、、まずい。。。
これは卒園式は入場のときに先走って泣いてしまいそうだ。
いや、、今から泣いてしまいそうだ。
だって、、、書きながら胸がきゅっとして、目の前がボヤボヤしてる。。。
o(T◇T o)
しかし、「みんなともだち」って歌はずるい。
【公式】ちょりママグルっぽ 参加お待ちしております!ヽ(*´∀`)ノ
*お気に入りレシピ、おすすめレシピ
作った感想も書いていただけるとうれしいです♪
ご質問などに随時お答えしてます!!
リクエストのピックアップレシピをグルっぽにしました!
よかったらお試しください☆
>>>コチラ
今日もありがとう~♪
お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
コメントありがとうございます!
大事に読ませていただきました~~♪
。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
*作ってくれてありがとうございます*
ありがとうのお返事は後日させていただきます。
今日のはなまるマーケットの放送を見てきてくださった方、
いつも見てるよ~の方、
遊びにきていただきありがとうございます!
いつもながらに放送はドキドキします。
ヽ(´Д`)汗汗
今日から3日間撮影です。
久しぶりの何十品もの料理を作りに励みます!!
がんばるぞぉ~~♪
ヾ('∀'o)
【今日のレシピ】
白鶏
以前放送して大反響だった【塩鶏】の
第2弾とも言える鶏むね肉の超やわらかジューシーレシピの【白鶏(塩ヨーグルト)】。
アレンジレシピを追記しましたので、
ぜひお試しください~♪
超オススメです。
ヽ(´∀`)ノ
のせて煮汁をかけるだけ丼!^^
濃い味の方は岩塩をふったり、お醤油もまたおいしいです。^^
大人はわさびをつけるとまた違ったパンチがきいてさらに美味♪
ちょりともんちゃんが大好物なのがこれ!!
材料はほぼ一緒で巻くだけですが、笑
酢飯よりも白いごはんのほうが合うかなって思います。^^
煮汁をつけて食べる。
新しいのり巻きの食べ方発見。
ヽ(´∀`)
こちらも大人はわさび、柚子こしょうでもおいしそぉ~☆
煮汁を混ぜるだけでできるカレーソース。
これならカレーが食べたい気持ちにも少しお答えできます。^^
またごはんが合う合う!
お弁当のちょいカレーみたいな感じかな~。
朝からもりもりいただけます!笑
生野菜よりも温野菜がオススメ。
「やさいがおいしくたべれるね~」ちょりが言ってました。
(o-∀-o) ほんとだね
体の中からぽかぽかに。
酸味と辛みが最高です。
煮汁ばんざーい!!
放送ではご紹介しなかったアレンジレシピのちょりパパ一押しのフライドチキンも追記しておきました!
ぜひお試しください~♪
>>【白鶏(塩ヨーグルト)】
だいだいすき!
らしいです。
うれしなぁ・・・
(〃ノ∀`〃)
のり巻きラヴァーのもんちゃんにも大ヒットです。^^
プチ育児日記
昨日はちょりの幼稚園のひなまつり会。
あぁ・・・
いっぱい書きたいけど、時間がないので。。。
私、、、
ないたぁーーーー!!
o(T◇T o) だぁーーー
ダンスKARAのジェットコースターラブ。
登場したときに、
鼻血でるかと思いました。
ドッキューン!!
(///∇//)
ちょりがやりたかった
木の妖精。
(。・w・。 )
なるほど。よく似合う。
自分を分かってるな~~。笑
ここまでは、私はちょりの追っかけの如く、
鼻血が出そうになりながらも、カメラを撮ることもそっちのけで、見つめる。
(o-∀-o)←どこまで親ばかなんだ
だけどね、、、
最後の合唱で「みんなともだち」を歌った園児たち。
最初は大きすぎるほどの口をあけて歌っていたちょりですが、
そのうち小さくなり、
あれ?なんて思ったら、
目が赤くなり、、、
ええ?泣いてるの?
なんて思ったら、、、
私が、、、
泣けてきてーーーー。。。号泣ーーー!!
o(T◇T o) だぁーーーー。
どうやらちょりは大好きな先生が泣いていたのをみて、自分も泣いてしまったようです。
あぁ、、、まずい。。。
これは卒園式は入場のときに先走って泣いてしまいそうだ。
いや、、今から泣いてしまいそうだ。
だって、、、書きながら胸がきゅっとして、目の前がボヤボヤしてる。。。
o(T◇T o)
しかし、「みんなともだち」って歌はずるい。
【公式】ちょりママグルっぽ 参加お待ちしております!ヽ(*´∀`)ノ
*お気に入りレシピ、おすすめレシピ
作った感想も書いていただけるとうれしいです♪
ご質問などに随時お答えしてます!!
リクエストのピックアップレシピをグルっぽにしました!
よかったらお試しください☆
>>>コチラ
今日もありがとう~♪
お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
コメントありがとうございます!
大事に読ませていただきました~~♪
。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
*作ってくれてありがとうございます*
ありがとうのお返事は後日させていただきます。