今日は晴れ?曇り?微妙なお天気ですが、温かくなるといいな~。
ちょりが小学校に持っていってる水筒。
麦茶が半分くらいになって水を足したら、そっちのほうがいいといわれました。
( ゚ ▽ ゚ ;)え?
そういえばりえちの娘ちゃんが泊まりに来たときも
「ちょりちゃんちのおちゃすごくおいしい~」と言ってました。
( ゚ ▽ ゚ ;)いいの?
小学校でお友達にも飲んでもらってみたいで、またまた好評。
( ゚ ▽ ゚ ;)やっぱり?
「まいにち“おちゃみたいなみず”がいいな~」
どうやって作ったらいいんだ? 笑
というわけで、しっかり出きってない麦茶パックを取り上げてみました。
(-∀-;) でよいかね?
ww
今日もよい1日なりますように☆
【今日のレシピ】
びんちょうまぐろの漬け丼

昨日はひと息つく間は電車の中だけだった・・・そんな1日。^^
朝に漬けておけばのせるだけでできる漬け丼が大活躍します。
それでいて喜ばれるから、助かります。

そのまま刺身としていただくにはあっさりのびんちょうまぐろ。
我が家ではもっぱら塩鮪だったり漬けにしたりすることが多いです。
>>【塩鮪】
漬けレシピはこんな方たちがあります。
・びんちょうまぐろのコク旨漬け丼
・びんちょうまぐろの薬味漬け丼
・びんちょうまぐろのごま生姜漬け丼
今回は手こね寿司風の漬けでいただきました。
<簡単メモレシピ>
びんちょうまぐろ---400g
しょうゆ---大さじ3
酢---大さじ2
みりん---大さじ2
お好みで薬味、しょうがおろし、刻みのりなどトッピングしてどうぞ。

びんちょうまぐろは平作りして、調味料に漬けるだけです。
豚肉の万能らっきょう酢漬け

南蛮漬けの要領で、具材を準備してあると便利な~常備調味料につけてました。
ん~さっぱり大好き♪
今日はしょうがもいれなければ、鷹の爪もなし。
すりごまを入れてごま味にしました。
>>【万能らっきょう酢】
ちくわとわかめのラー油和え

ちくわ3本、生わかめ(100g)で作る簡単和え物を一品~。
にんにく醤油を小さじ1で味付けしてから、
子供用はごま油、大人はラー油で和えました。
うん。つまみ。笑
五目味噌汁

響きがいいけど・・・適当に5品目入れて作った味噌汁です。
(o-∀-o) だけよ、だけ
大根、にんじん、ねぎ、豆腐、しいたけ。
今日のだしは昆布とかつおぶしです~。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪
プチ育児日記

昨日は授業参観のあと学級懇親会でした。
初めての小学校の授業参観。
もう、自分の頃のことなんてこれっぽっちも覚えてないので、
どんなんだったけな~~?
授業ってどんなん? ←そこから?
それがね~
すごいしっかりしてる!!
もう、とにかくびっくりしました。
幼稚園の面影は一切なく、
シャキン!ビシっ!としてました。
「はいっ!!」からして違う。笑
気持ちのよい全員そろった声が教室に響き渡りました。
へぇ~~!すごぃ!!
ほんとすごい!! ←だけっちゃーだけなんだけど。笑
先生の「好きなもの」の質問にも手をあげて答える生徒たち。
もちろんあげる子もいれば、恥ずかしがっている子もいます。
ちょりは、、、もちろん、、、前者ね。笑
元気に
「みかんです!!」と答えてました。
ん?みかん?
(。・w・。 )?
たしかこの間、自己紹介のときに好きな食べ物は、
「てばもとです!」と答えたようだったけど? 笑
あとから聞いてみたら
「だって~~、みんなにわらわれちゃうから~~(ノ∀`●)」と照れてました。
たしかに・・・
好きな食べ物は手羽元と答える子っていないよね・・・
お肉とか鶏肉とか・・・かね?笑

晩に翌日の準備をします。
明日の持ち物は
「国語の教科書、国語のノート・・・算数の教科書、算数のノート」
「はい!入れました~。はい、いれました~。」
どんどん入れていきます。^^

ん?
横にいたもんさんも何か?

がんばって?勉強中・・・。
(o-∀-o)

でもまだまだ
まだまだ?

もんさんには、
難問でした。
(σ´∀`)σ チカチカ~~
【公式】ちょりママグルっぽ 参加お待ちしております!ヽ(*´∀`)ノ
*お気に入りレシピ、おすすめレシピ
作った感想も書いていただけるとうれしいです♪

リクエストのピックアップレシピをグルっぽにしました!
よかったらお試しください☆
>>>コチラ
今日もありがとう~♪


お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
*作ってくれてありがとうございます*
【ジューシーフライドチキン・ヨーグルト仕込みⅡ】
「胸肉なのにとっても柔らかくて、脂身の苦手な長女が喜んで食べてくれます。」お弁当に!ありがとうございます~^^お子さんにも好評でよかったです!ありがとうございます。
mayuharuちゃん
【ピーマンのピクルス】
「いいですねぇ~ ピーマン得意ではないけど、食べれます。」早速ありがとうございます~☆
【角切りモモチャーシュー】
豚肉によって筋があったりする場合があるので、叩いてみたり、フォークでよく刺してみると少しは違うかもしれません。レンジの加熱も少なめでぜひ。ありがとうございます!
なるちゃん
【白鶏】【レンジ肉豆腐】
「おいしかった~。とろとろお豆腐大好き❤あと1品って時に便利ですね~^^」
「白鶏の海苔巻き、美味しくいただきました(笑
まだ白鶏残ってるから・・・今日のお昼にも頂きます(*^▽^*)」やった~!ありがとう~♪豆腐も早速!!あれ、書きてなかったかな・・・豆腐1/2丁のレシピでした・・・大丈夫だったかな?笑
ひなちゅんちゃん
【ジューシーフライドチキン・ヨーグルト仕込みⅡ】
「本当に家族に好評で旦那は口内炎でちょっとしか食べれなかったので、また一昨日作りました。胸肉でやったら、とぉ~ってもしっとり♪ウマウマ♪下の子なんか、また明日も作ってね♪とリクエストコールがしつこいくらいです(笑)」感激のコメントありがとうございます!すごくうれしいです~~!!リクエストで・・なんて涙だぁーー。笑
植村さん
【塩鶏】
「今晩のママ会で手巻パーティに出したら絶賛( ´ ▽ ` )ノやっぱ何にでも合う!天才(((o(*゚▽゚*)o)))またお世話なります☆」感激です~!ママ会の持ち寄りに!!気に入っていただけてよかったです♪
jumiちゃん
【白鶏】
「簡単でハマりました。白鶏のフライも家族に好評です。我が家では白鶏は欠かせない逸品です。」感激です!グルっぽに投稿ありがとうございます~♪
Gideonさん
【塩鶏】【新たまねぎのたまり漬け】
「【塩鶏】何回作ったか 今は、【新たまねぎのたまり漬け】を使ったレシピにハマっていますよ~」何度もリピをぉー!!感動です!グルっぽに投稿ありがとう~♪
karayanちゃん
【切り干しトマトどれっしんぐ】
「作って夕飯スタンバイです!」早速!!もぅ・・感激です!ぜひ切り干シスターズへ!笑 グルっぽに投稿ありがとう~♪
TA-KOちゃん
コメントありがとうございます!
大事に読ませていただきました~~♪
。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
*レシピのお礼&質問のお答えはまとめて記載させていただきます。